宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

晴れの特異日に

2024年11月04日 | イベント

11月3日は「晴れの特異日」

その前後の日が曇りや雨や雪のことが多いのに、

その日だけ何故か晴れる割合が多い日。

確かにねぇ。

11月3日は、ほぼ毎年山に行ってるもんなぁ。

それも、前日は荒天ということも結構あった。

 

さて。今年のこの日は。

山へ行きたくても、足の故障からの回復はもう少し・・・ってとこ。

 

今年は、自治会のイベントに孫たちが参加。

化石採集です。

「イノセラムス・ウワジメンシス」の化石を採集できる地域。

中生代の示準化石で、県の化石に指定されており、化石の学名

「ウワジメンシズ」は宇和島で最初に発見されて命名されたとのこと。

それは採取できなかったみたいだけど、

孫たち、ちゃんと化石を採取することができました。すごい!

この地域は、太古の昔は海だったそうで、貝や魚の化石が採取できるんです。

こどもたちがが、小学生のころ、よく化石採集に行ってました。

懐かしいなぁ・・・。

今日の採集物。すごいなぁ。

 

それから、三間のコスモスまつりへ。

たくさんのキッチンカー。

美味しいものを食べて、コスモス畑をお散歩。

(孫がしたいというから輪投げも。

ぼろ儲けやろ・・・・・・の輪投げだったけど・・・・)

今年のコスモスは、チョットまばらな感じでしたが。

道の駅にも立ち寄り。

この日は、みんなお泊り。

賑やかな夜となりました。