オープンスペースきゃっち主催のフォトコンテスト。
初めてチラシをもらって、毎年応募して。。
今年で4回目かな??5回目かな?
今回は、自分のと、三男のと、末っ子のお嫁さんのとを、勝手に出品。
題名まで勝手につけて応募したのでした。
なんと。お嫁ちゃんの写真が、ゴールド賞をいただき、今日は授賞式でした。
きさいや広場市民ギャラリーにて
審査委員長の写真家、杉田賢治さんも東京からお越しになり、
表彰していただきました。
たくさんの作品の中から選んでいただきました。
技術的に上手い作品は他にたくさんあるのですが、
技術よりも訴えかけるものが大切・・なのかな。
声が聞こえるような写真だということ。
ちなみに、私が勝手につけた題名は
「愉快な叔父さんとおとうさんとボク~将来ボクもこうなる予感~」
賞状のほかに、すっごい副賞もいただいて、驚きでした。
三男の写真も。
私が初めて応募して「審査員特別賞」をいただいた写真を持って撮らせてもらった。
今回も同じように持たせて写真を撮らせてもらいました。
写ガール関係者の方からは、「鯛の子」という認識?
明日まできさいや広場にて展示されます。
来年のテーマは何かな?
すでに、やなこ家の面々はやる気マンマン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます