犬山・小牧(兒の森)・春日井(築水)・瀬戸(定光寺)・尾張旭(森林公園)などの自然観察 utty

 かすがい東部丘陵自然観察会・春日井自然友の会・尾張自然観察会・小牧自然環境観察人に参加しています。

海上の森自然観察会

2024年12月22日 | 自然観察

2024.12.21 愛知県瀬戸市海上の森

 クロスジエダシャク

 ケブカカスミカメ

 オオムラサキ 幼虫

 アカボシゴマダラ 幼虫

 クロヒカゲ 幼虫

 今回は昆虫と鳥です。鳥は距離が遠くボケています・・・残念。アカボシゴマダラは夏3回ほど発生し冬は幼虫で越冬、オオムラサキの寿命は1年間、冬は幼虫で越冬、クロヒカゲも3~4回発生し幼虫で越冬です。寒い冬もこんな形で過ごしているのですね。

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝焼け | トップ | 海上の森自然観察会 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオムラサキの幼虫 (須玉の父)
2025-01-08 09:04:27
はじめまして。
昨年夏(2023年)、須玉(山梨県北杜市)で、
ほとんどオオムラサキを見かけませんでした。
一時は、コナラの樹液にたくさん来ていたのですが。
須玉にはエノキもありますが、未だに幼虫を見たことがありません。
海上の森は自然が豊かのですね。
返信する

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事