2024.8.31 愛知県小牧市光ヶ丘
今一度 台風は?
33階建て・夕日がきれいです。
2024.8.30 愛知県瀬戸市定光寺
台風に影響で、雨なのか晴れなのか、雲がどんどん変わります。
蛾です。ヨモギエダシャク
ヒメシロモンエダシャク
天気が定まらず、台風はやってきそうなのに晴れてきた。
2024.8.27 愛知県小牧市 兒の森
シロオビトリノフンダマシ黒色型 ふつうは白い線が入る。でも真っ黒です。クモの仲間です。
キンモンガ この子は昼もよく飛んでますね。
ツチイナゴ 幼虫です。
クモヘリカメムシ エノコログサによくくっついている。
台風が遅くなって雨と晴れが入れ替わり。変な天気が続いてます。
2024.8.26 愛知県小牧市 マメナシの里
芝生が敷かれたけど・・・・・・草だらけ・・・・
こっちも
あっちも草だらけですね。
マメナシは少しずつ大きくなています。
草刈りをすることはむつかしそう。草刈り機ではみんなかられそうです。
2024.8.25 愛知県春日井市廻間町 かすがい東部丘陵自然観察会です。
キバナコスモスと宮滝大池から春日井三山方面
ホシミスジ 道沿いにユキヤナギが植えられてからホシミスジがやってきたようです。
クモヘリカメムシ 写真には2つ、周りにはいくつか集まっていました。
クロオビツツハムシ 一つ交尾中、ほかにもいくつか集まってました。
2024.8.23 愛知県小牧市 今日は朝雨。のち暑い日でした。
サボテンに花が・・・・・・・・・(@ ̄□ ̄@;)!!
きれいな花ですが、1日でしぼむみたいです。
午後草取り。夕日がきれい。
終わり。
2024.8.22 愛知県犬山市善師野 ちょっと散歩。
キタテハ 道沿いに数匹飛んでました。
ウキアゼナ 水田の隣で咲いてました。初めて見ました。
ダイサギ 池の向こうです。
湿地ではアギナシが咲いてました。
ちょっと定光寺へ。西山自然博物館の奥、神明神社の奥に道ができていたので見てきました。砂防提 ヒメオトギリ シマジタムラソウ
花はちょっと少なめ。まだまだ、暑いなあ。
2024.8.17 愛知県瀬戸市 尾張自然観察会、海上の森の観察会です。植物
ミヤマウズラ 駐車場の前、水路の向こう側に咲いてました。ちょっとピンク色。
ガガイモ
アキカラマツはそろそろ終わりがけ。
ホンゴウソウ 三重県の「本郷」の地名からつけたようです。
ヒナノシャクジョウ この花があるところに、この花があるようです。(雛の錫杖)からついた名です。
2024.8.17 愛知県瀬戸市 尾張自然観察会、海上の森の観察会です。この暑さの中、10名が参加。まずは、動物です。
ナミハンミョウ きれいな虫です。タマムシを小さくしたみたい。
トイレに潜んでいたカエルです。シュレーゲルアオガエルとニホンアマガエルです。2つとも肌の色がその場によって変化するのに、色が違っていました。ちょっとびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!
同じくトイレにいたコスズメ、蛾です。なかなかスマートできれいな蛾です。
2024.8.15 愛知県犬山市信貴山
コウホネ 犬山市 天然記念物になっているヒトツバタゴの川上にある池に咲いています。
ヌスビトハギ アレチヌスビトハギよりちょっと小さめな花。実も2つずつです。
ヒメカマキリモドキ 草に隠れていてなかなか見つからない小さな昆虫です。脅かすと、早いのなんの、もう見えない。
今日も暑い。いつまで続く・・・・・⁈
2024.8.14 愛知県瀬戸市定光寺
オオシオカラトンボ ♀
ヒラタカゲロウの仲間
ウンモンスズメ
サトクダマキモドキ
暑い中、ちょっと散策です。
2024.8.13 愛知県春日井市築水
ハグロトンボ
コミスジ
ノリウツギ
サギソウ
ミズギボウシ
まだまだ暑い日が続きます。花も虫もちょっと休憩でしょうか。野草園は少しずつ回復してきました。まだ、通行止めですが、次第に直ってくるみたいです。
2024.8.11 愛知県一宮市 138タワー付近
サトキマダラヒカゲ コナラなどの樹液にやってきます。
ヨツボシトラカミキリ
シタベニハゴロモはブドウ、ナシ、リンゴなどの果樹、ニワウルシなどに来る外来生物です。甘露という甘くてねばねばした液を腹部の先からたくさん出します。甘露が植物の葉に付くと、カビが生えて葉を覆い果物は汚れて売り物にならないようです。
ヨツボシトラカミキリ 集団行動です。巣をとられたみたいです。
2024.8.11 愛知県一宮市 138タワー付近
キツネノカミソリ
ウバユリ
ノカンゾウ
ツルドクダミ
センニンソウ
今日は暑くて、木陰を求めて散策です。