goo blog サービス終了のお知らせ 

Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

ときどきウォーキング

2008年05月30日 | サッカー日記
とあるきっかけで、ゴールデンウイークから時間があればウォーキングを行うようにしています。本来ならジョギングをしたいところですが、あまり膝に負担を掛けたくないので、ウォーキングにしています。夜11時までに帰宅できたら、30~40分歩くようにしています。

きっかけは、父兄から送られた写真です。自分でもどうしようもなく太っているのは判っているのですが、子供たちに指示している写真を見て唖然! こんなにもおなかが出ていたとは...絶句! ということで、ゴールデンウイークは、ほぼ毎日、3~5km歩いていました。このモチベーションを保つために、会社のパソコンの壁紙をこの写真に変えようかと思っている今日この頃です。

色々、コースを変えて歩いています。今日は、夜の11時にスタートして35分で3.6kmを歩きました。両手に若干のウエイトを持って歩くようにしています。ただ、なかなか早く帰宅できないので、最近は月から金曜日のうち2日くらいしか出来ていません。歩いた後は、Mapionで距離計測をし、自分の体重と年齢を入力し、消費カロリーを計算します。

また、歩くのとともに、食事の方も普通の人並みに減らすことにしています。会社の食堂では、会計の時に金額とともにカロリーが表示されます。いつも500キロカロリーを越えないようにと思いながら会計を済ませます。500キロカロリー以下なら私の勝ち、以上なら負けというように勝負をしているのですが、勝率は4割くらいでしょうか? ちょっとお肉系のおかずを取るとすぐに500キロカロリーを越えてしまいます。

20歳くらいまでは、どんなに食べても全く太りませんでした。痩せの大食いとも言われており、その頃は、自分が歳を重ねてまさかこんな体になるとは思いもよりませんでした。ちなみにその頃は、182cm/68kgでした。ウォーキングを始める前は、その頃+40kg超という信じられない状況でした。20歳頃に戻るのは無理としても、体重を20kg落として90kg以下になれば、まだまだサッカーで小学生には負けないのでは?と思っています。

ウォーキングを始めて約1ヶ月、なんとか4kg体重が落ちました。しかし、明日は会社の飲み会。焼肉系の料理が出るそうです。誘惑に負けずに、少しの食事で我慢できるでしょうか? また、これから暑くなりますが、いつまで続けることが出来るでしょうか...。正月までには、体重を85kgくらいまで落とせないかと思っています。そうすれば、3級審判の試験を受けよう! もっと体重が軽かった10数年前に試験を受けて入ればよかったなあ

最新の画像もっと見る