(最低気温20.0℃ 最高気温28.0℃)
こういう感じの、朝焼けは好きだ~
今日は、ダンちやんが、お友達と、奈良方面に、一泊旅行に出かけるの
8時には、お迎えに来ると言うので、早起き。
飛行機雲が、発達しはじめたので、きっと何かは「現れる」 と思ってたら、
幻 日 が、現れました。
時差で左の幻日も現れましたが、色が綺麗じゃなかった‥
お昼前、薄い暈 と、外接ハロ(上部タンジェント)
一応、デジイチのホワイトバランスの、任意設定をしたけど、
オートの方が、色が綺麗‥
なぜか、黄色い‥F値が足りないのか、露出補正が足りないのか?
露出補正を、強め、マイナスにしてみた。 こんなモノかな?
一瞬現れた、環 天 頂。 薄!!
こちらは、上部タンジェント
もう少し、焼けるかと思ったのですが、これが夕焼けのピーク。
日が沈んで、辺りが暗くなり、人の顔が見分けられなくなった頃、
出入り口のセンサーが鳴ったので、
表のサッシを開けて、様子を見やると、
明らかに、我が家の敷地に入り込み、車庫の大扉の方を向いて、立っていた
村の人なら、こんな時間に、庭の表まで回り込まない、
かならず、玄関の呼び鈴を、鳴らすはずだ、
「はい、どなた?」 と、声をかけて、私が、庭に出たとたん、
その男、言葉も無く、身をひるがえして、外に出て行った。
追って、行くと、この頃、車両出入り口のすぐ脇に、
車を止めて、ハゼ釣りをしている、釣りん坊の片割れだった、
昼間も、お爺さんの方が、勝手に入り込んで来て、
ビニールハウスを、覗きこんでいた。
また、来るはずだから、次回は、車のナンバー控えておかなくちゃ。