つい先日、白花の「ホトケノザ」 の をご紹介しましたが、
今日は、「セミアルバ(中間)」を見つけたので、ご紹介します。
これは、先日ご紹介した、真っ白の個体。
こちらが、今日見つけた、中間(セミアルバ)違いが分かるでしょうか?
こちらは、花弁に赤紫のドット模様のポイントが、残っています。
真っ白もいいけど、こちらの方が可愛く見えます。
蕊はオレンジ色に見えますね。
本来の赤紫の個体は、蕊も赤紫ぽいですね。
つい先日、白花の「ホトケノザ」 の をご紹介しましたが、
今日は、「セミアルバ(中間)」を見つけたので、ご紹介します。
これは、先日ご紹介した、真っ白の個体。
こちらが、今日見つけた、中間(セミアルバ)違いが分かるでしょうか?
こちらは、花弁に赤紫のドット模様のポイントが、残っています。
真っ白もいいけど、こちらの方が可愛く見えます。
蕊はオレンジ色に見えますね。
本来の赤紫の個体は、蕊も赤紫ぽいですね。