大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

暑いくらい~

2014年03月24日 | デンドロビューム

140324dscf6763_2

気持ち霞んでますが、

雲も無く、穏やかで、

140324p1320871_2

今朝は、母ちゃんに甘えたかったのか、琥珀が居座っていましたが、

じいちゃんが、ディサービスに出かける、お見送りにやってきたカリンが、

琥珀の気配に、「ウギャー!!」

琥珀も、対抗して、「フウウウツッッ!」と挑発するものだから…

車庫の奥へ駆け込んだカリンが、「ウギャギャギャ!!」

そりゃもう、ドンガラガッシャンの大騒ぎさ、(何か割れてなきゃいいけど…)

「おーお、えらい騒がしいな~」と、舅様。

迎えの車が来て、舅様が出かけた後、カリンが、

「フウゥゥゥゥ…」と、諦めて出てきた。

その後、しばらく隠れてた琥珀でしたが、

母ちゃんと、知らない小母さん(いつもの、お散歩猫好き奥さん)の

話し笑う声に、やっと姿を見せた。

140324dscf6765_2

草取りしてたら、暑いくらい、最高気温は18℃

     140324p1320918_2

先日、園芸店で購入した、寄植えデンドロビューム、

     140324p1320870

ピンクの方も開花しました。

香り無し、ボカシ覆輪の花弁。

リップが色飛びしてしまいましたが、

濃い赤紫の回りに、緑がかった黄色が入ってます。

140324dscf6766

午後になって、薄曇が広がりました。

140324dscf6776

空は、焼けてこないな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Den,原種3品到着

2014年03月24日 | デンドロビューム

注文していた、Den,(デンドロビューム)の原種苗が届きました。

思っていたより大きな箱だったので、恐る恐る梱包を開くと…

     140324p1320879

♪ ?  ♪ ? ♪ ?  ♪ ? ♪ ?  ♪ ?

☆ Den,hildebrandii 'Red'(ヒルディブランディ 赤タイプ)

      140324p1320912

で、でかい~ ☆(>▽<) ☆

植えられてる、カップはプリンカップサイズなのに、

何をどうしたら、こんなに大きく育てられるのかしら?

肥料? 温室?

一番大きいバルブのサイズは、約60cmもあります。

☆ Den,anosmum (アノスマム)  

      140324p1320914

まぁ、普通サイズで、ちょっとほっとした…

家の、パリシーと、同じ位です。

☆ Den,tortile (トーチル)

      140324p1320910

この仔も、まだまだ、大きくなるのかしら?

何だか…すごい所から、花芽がでてるんですけど…

そこ、新芽の付け根ですよ??

140324p1320901

まずは、正面から、コラム(蕊)を覗き込み。

この、波打ちうねる花弁がたまらんのよ。о(ж>▽<)y ☆

140324p1320893

斜め、45度 いいお顔ね。

140324p1320904

リップが深い。

140324p1320916

ちなみに、花も大きくて、差し渡し約10cm…

今年はともかく、来春、同じ様に育っているのだろうか…

|||(-_-;)||||||…駄目かも~。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする