goo blog サービス終了のお知らせ 

大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

台風13号

2008年09月19日 | 健康・病気

(最低気温21.5℃ 最高気温25.3℃

080919100_6173

静かな朝‥

雨もほとんど降っておらず、南の空は、雲が切れて明るいくらいで、

本当に、台風が来るのかな?と、思うくらいでした。

080919100_6174

それこそ、『 嵐の前の静けさ 』 って、奴かも知れません‥

今日は、2度目の貯血に、病院へ、血液検査を受けて、診察‥

担当医が、「手術の内容によっては、心臓への負担もかかるから、循環器も受診して」

と、言うので、貯血が済んでから、循環器の診察も受ける。

帰宅途中から、急に、雨足が強くなってきた。

帰宅早々、2階の雨戸を、閉めて回る。

19時頃には、風が唸りだし、雨も、強く降り出しました。

気象庁の H P の、赤外線の雲画像で、確認すると、

台風13号 は、18時30分、すでに 渥美半島沖 に有る様子で、

つまり、今現在、浜名湖の南沖辺りの海上‥と、言う事になる。

どうやら、暴風域は、沖を、通過する様子で、ほっとしました。

ダンちゃんは、「夜中に、風が強くなったら、ビニール温室の、換気扇回さにゃ‥」 と、

徹夜覚悟? ( ごめん、私は、寝ます!)

県内には、すでに、大雨洪水警報 などが、出ています。

被害無く、通りすぎてくれると良いのですが‥

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風の進路‥ | トップ | 長生蘭 四種 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちら松山はカモーン13号なんて不謹慎な事を願っ... (ちょびママ)
2008-09-20 00:40:51
こちら松山はカモーン13号なんて不謹慎な事を願ってましたが、見事にスカッ(涙)
雨風ほとんどなく、静かぁ~に高知県沖を通過してった模様。
そちら、今時分が一番荒れてる時かな?
被害が出ませんように。。。
返信する
「ちょびママ さんへ」 (ジェナス)
2008-09-20 08:13:12
「ちょびママ さんへ」
  お早うございます。
  四国は、水不足で、雨が欲しかったんですよね。
  
  当方は、適度な雨になりました、
  心配した、暴風域は、何処吹く風で、
  雨戸まで閉めて、構えたのに、たいした雨も降らずに拍子抜け‥でしたが、

  まぁ何より、被害の無かったのが一番です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康・病気」カテゴリの最新記事