大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

エサ泥棒

2015年02月20日 | 
ここ、二日ほど姿を見せなかった、黒猫のタンゴでしたが、
午後早く、カリンが、お腹すいた~と、エサの催促に来て、
食べている途中で姿を見せた、
いつも、カリンが食べ終わると、
プラスチックの植木鉢で、蓋をして、
コンクリートの小さなブロックで押さえておくのだが、
タンゴにひっくり返されて、食べられてしまうので、
今日は、重たい植木鉢で、すっぽり蓋をしてみた。 



タンゴ、奮闘中、
私が、自動車の影から撮影しているのにも気がつかず…
植木鉢が動いてゴリゴリ音がしてる~



穴近くまでは、エサを持ち上げているらしいのだが、
穴から前足を抜こうとすると、落ちてしまうようだ。



諦めて、何事もなかったかの様な顔して、
小声で、ニャ! ミャ! と鳴きながら、
動揺を悟られまいと、ゆっくり歩みさりました。



その間、寝そべって様子を見ていたカリン…
視線の先には、すごすご帰っていくタンゴ



琥珀は、車庫の上の物置き場で、うとうとしながら眺めてました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントとお土産

2015年02月17日 | 日記・エッセイ・コラム
マイミクで蘭友のパレアナさんから、宅配便が届きました。
カリンと琥珀の誕生日に、おやつと、
琥珀の尿道結石予防のサプリを送ってくださったのです。

     
     (メール用に携帯撮影のため画像が小さいです。)

我が家の2匹は、捨て猫で、どちらも誕生日が分かりませんので、
2月22日の猫の日が、お誕生日です。

しかも、東京ドームの蘭展のお土産まで頂きました。
希少な、キバナノセッコクの素芯花と言う高級品です~ w(☆o◎)w 
なんとお礼をいったら良いのでしょう!!
幸せすぎて、怖いくらいです…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻日

2015年02月16日 | 光学現象
朝、幻日が見えていました。
日中は、よく晴れて暖かでしたよ。
満開になった、Cym,アジュールをモデルに撮影会をしながら
東京ドームの蘭展へ一度でいいから行きたいな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い~

2015年02月13日 | 
洗濯物を干していると、
今朝もカリンと琥珀が、物干し場にやってきて、
それぞれ、好きな場所に陣取り、
母ちゃんの様子を伺っているところへ、
黒猫のタンゴが、「アオオォ~ッ」と、姿を見せて、
いつもの三角関係…
今日は、いきなり、カリンが、タンゴに近寄っていったかと思ったら、
飛びついたw(☆o◎)w 
ジャレているのか? それともヒツッコイ!と怒っているのか?



二匹は、追っかけっこになっていた。

洗濯物を干し終えて、猫たちはどこへ行ったか?と思えば…



カリンは、シンビジュームの鉢の間に隠れてました。( ´艸`)プッ

デイサービスに出かける舅様と車庫前で、迎えの車をまっていますと、
二匹が餌を強請りにやってきましたので、
当然、先住猫のカリン姐さんからよ…と
カリンにエサをのせた手のひらを差し出したら、琥珀がすねた…



まーなんて分かりやすい、すね方なのかしら…((o(>▽<)o))


日中、山越えして、雪が舞う…
一瞬、周りが見えなくなるほど、真っ白に~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽柱

2015年02月12日 | 光学現象
目が覚めたのは、日の出前、
薄く雲がかかって、一部がぼんやりとピンクに染まっていた。
起きるのおっくうだな~と思いながらも、起床。
車庫から表に出ると、思わず、ワw(☆o◎)wオッ



太陽から光の柱が高く伸びていました。
池の水面にも伸びている光柱が映り込んでいます。

実の所、パソコンが不調で、修理に出してる間に、
太陽柱が、2度見られたのです。



しかし、今朝の太陽柱が、3回の中で、一番立派です~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする