本日は、19℃/11℃。


アタイの記憶が確かならば、

こちらの「こんにゃく発表」シリーズは、
昨日より少し暖かい1日です(^^)
奈良県は、感染者がゼロ。
これは1年ぶりなのだそう。

今年の冬はどうなるのでしょうか?
10月に入ってから、急にインフル、インフルと騒ぎだしましたね。
さて、
私見ですが、アタイが思う奈良の隠れた名品は、こんにゃくです。
こんにゃくと言えば、群馬県が有名ですね。
近くのスーパーでは地元の奈良のものがたくさん出回っていて、よく買っています。
なので隠れてはいませんね^^;

アタイの記憶が確かならば、
上のは大和郡山市で生産。

こちらの「こんにゃく発表」シリーズは、
橿原市だったと思いますが、間違っていたらごめんなさい🙏
最近は、糸コンを更にカットして、きんぴらごぼうを量増しして食べています。
低カロリーなのに、お通じにもグー。
d( ̄  ̄)