ボルゾイの『今日は何曜日?』

ボルゾイ一緒に遊びましょう!!

イタリアといえば・・・

2005-05-02 21:39:55 | Weblog
この前?十年来の友人との会話で「私生まれ変わったら絶対にイタリア人になりたい!イタリア人と結婚したかったの!!」といったら「あんたイタリア語も話せないどころか、英語もままならないのに何妄想してんの」とあきれられてしまった!友人いわく、つまりはいい年して!!ということなんですが・・・zunちゃーん、私をみすてないで~~~

そういえば、友人で思い出したんですが私と友人が通っていた学校、当時は中学からの女子校で友人なんか足かけ11年(私は7年)も女の園にどっぷりつかっていたのですが最近なんと大学が共学になってしまったこれにはびっくり、しかも年々学部も増えて何だか総合大学のようになりつつあるようです月日の流れをドワーっと感じてしまいますう~~~ん、やっぱりイタリア人は生まれ変わったらにしておこうまだいっている!!

お家にこもって何しているの???

2005-05-01 22:24:42 | Weblog

ゴールデンウイークだというのにどこへも行かない私・・・(ゴールデンウイークじゃなくても行かないんだけれどね)お家にこもってせっせとビーズ作ったりヴァルピー達のおリボンカラー作ったり・・・挙げ句の果てに根詰めすぎて肩こりに偏頭痛起こして寝込んで・・・男どもにとーっても迷惑がられています、たぶん!(でも怖いから面と向かっては文句言えない、ざまー・・・)息子達はそれぞれ塾やお友達と遊びに行ったり、お兄は今日は生意気にもレコーディングなんだと

写真私の作品(ブレスレットはフタ付きの時計)とヴェネツイアのカーニヴァルのマスク(いつかぜーったいに行ってやる


子トトロみたいな・・・!?

2005-04-27 22:07:43 | Weblog
我が家のボルゾイ軍団以外のカワイコちゃんその1
これはチンチラのマリーちゃん!もう一匹雄のルミちゃんとつがいです。3回ほど赤ちゃん生んでいるのですがこれがメチャクチャ難しい。3回とも残念ながら生まれて24時間以内に死んでしまっていて、未だに成功していないんです。(獣医さんに聞いたら野生が残っているので赤ちゃんの飼育はとーっても難しいそうです)
チンチラはワシントン条約対象動物なので密輸はぜーったいいけません大きな耳に太くてフサフサのしっぽ、短くて小さな手と対照的なウサギのような足、そしてなんと言ってもあの手触りの何とも言えないすばらしい毛(そりゃ超がつく最高級毛皮になっていたくらいですからね~・・・)見た目は本当に子トトロです。
あと、多摩川の野良ウサギを母に持つうさ子ちゃん、中2の三男が一歳半の時にジャスコで買ってきた亀の小沢くんと小沢(こざわと読む)くん、次男が6年前に学校の文化祭で釣ってきた金魚ちゃん・・・何だか動物園です(一昨年は巣から落ちてしまったシジュウカラのヒナが三羽と寿命つきてしまったハムスターのジュリアーノとアレキサンダーがいました
シジュウカラは元気に巣立ってしまったし、これ以上はちょっとね~~~というわけで興味のある方はzooホームページをごらんくださいませ!!(ブログ左端からとべますよ~)

きゃあ~~~!!!本当に心霊写真!

2005-04-26 21:23:21 | Weblog
生まれて初めて???本当にあった!!!心霊写真だぴょ~~~ん
今日Pといつものように薬師池にお散歩にいったんです。夕立の後でほとんど人がいなかったんで、今日はお散歩ゆっくりできるね~~~ってノウ天気に二人で話しながら、Pが持ってきたデジカメであちらこちらをパチパチ撮って帰ったら・・・なんといるはずのなかったばーちゃんが写っているではないですかこういうの100パーセント信じていなかった私ら夫婦、もうドッヒャーでしたよ!!よくよく見るとバーちゃんの周りにはボワボワ~となんかが取り巻いているみたいで・・・いやー、あるんですね~こういう事。(不思議なこともあるもんだ、と何だか妙に感心しているの、二人で)ちなみにばーちゃんの後ろには本当は古民家風の公衆トイレがあります何で写っていないんだか・・・???ふしぎーな雨上がりの公園でした

今日のシルヴァくん!!

2005-04-25 21:19:56 | Weblog
約半年もの間修行に出ていたのに相変わらずのシルヴァくん・・・このところ毎日お散歩ではママにきびし~~~く上手な歩き方???(お友達が来ても吠えない、立ち上がらない、はしゃがない)の練習させられています。おかげでママは公園行っても目をレーダーのように光らせて、シルヴァが気がつく前に「スティ」をさせなくちゃならないので、歩いていても気が抜けません
(これが結構大変で、どこから誰が来るやらわからないのでボーっと歩いていられないんです)男の子ってやっぱりハイパー!!そこがかわいいんですけれどね、お調子者で。
今日は初めて会ったゴールデンの2歳になる男の子とちょこっとご挨拶。が、初めはよかったのですが何せあちらもまだお子ちゃまなもんで・・・そのさわぎっぷりにそばで見ていたコリーの大ちゃんまでワオ~~~ンが始まっちゃって・・・まあたまにはそれも楽しかったけれど、男の子三頭のはしゃぎぶりにお嬢達は見て見ぬふり?他人づら?

それにしても男って・・・・ 

どこか行きた~~~い!!

2005-04-24 10:16:36 | Weblog
お天気いいし、お休みだし、どこかお出かけしたいんですけどーでもお仕事あるしー・・・子供達はてんでバラバラにそれぞれ好きなようにしているし・・・三男だけが1人でうるさい!!TDL連れてけだの映画行きたいだの・・・そりゃー私だって行きたいわよ!ブチブチでもね我が家は世間がお休みの時が一番忙しいんだから・・・と愚痴の一つや二つも言いながらまた今年のゴールデンウイークも過ごすんだろうなー・・・まあ、この年にもなると人混みがやたら疲れるんですけれどね(だから文句言ってる割には暇でもあまりお出かけしない、チョーものぐさおばさんですが)
  春爛漫!シルヴァはやたらテンション高いし、ヴァルピーは思いっきり妊婦で動かないし、ヒーは相変わらずぼ~~~っとして一日すごしています。う~~~私も一日ぼ~~~っとして、ガコーーっとお昼寝してたいよー

つくしの大群が・・・

2005-04-22 20:50:39 | Weblog
家の前の空き地には毎年この時期になるとたくさんのつくしが頭を出してきます。もうしばらくするとあっという間にほそなが~い草に育ってしまうのですが・・・(スギナ???)この空き地もその内建物とかが建ってしまうようで、ちょっと寂しい・・・

そうそう公園の池にいる鯉とかめさん達、恐ろしくでぶい!!みーんなにえさもらえるからな~!!蓮田では蓮の芽がみるみる大きくなりつつあります。毎年いるカルガモも寄ってき始めました。ヒナが生まれると大きな蓮の間をまるでかくれんぼしているように泳ぎます。今年もかわいらしい光景が見られそうです。たのしみ

雨の日のお散歩は・・・

2005-04-21 10:14:02 | Weblog
昨日は一日雨だったので、お散歩もいつも通りとはいかないですね! 
雨の日は一匹ずつ連れて行きます。いつも思うんですが雨の日の翌日とか、一日中雨降りの日とかって、どおもうoちくん採るのがめんどうくさい人がいるようでやたらあちらこちらに落ちているんです。草むらとか・・・どころか最悪アスファルトの路上にまで・・・このあたりも以前ほどではなくなってきのですが、それでも気をつけて歩かないとこまったものです・・・色々グッズも売っているようだし、みなさ~ん気持ちよくお散歩いたしましょうー
  お口直しに、そろそろ桜もおしまいです。遅咲きのしだれ桜が見事でした。(これも薬師池公園のです)

えっへん!ぜ~んぶボクのだぞー!!

2005-04-20 10:19:36 | Weblog
ボクちんの鯉のぼり
すごいでしょうもうすぐ端午の節句だからねー!(とかいって、初めて見たときはビビリまくっていたのですが・・・)今年はパワーアップして、なんと4列みんなけっこう使わなくなった鯉のぼりしまい込んでいた人たくさんいるんですね。
というわけで、これは毎年鶴見川にかかる鯉のぼりです。数年前から始められたのですが毎年少しずつ増えています。(はじめは一列だけだったんです)川沿いの遊歩道を行き交う人達の目を楽しませてくれる素敵な光景でしょう

本日のPの一言!

2005-04-17 02:08:27 | Weblog
一日一回、突然つぶやくPのしょーもない一言!朝お散歩に行って気がついた近所のゴールデンの女の子、おパンツはいていたのですがそれがとってもでかかった丁度ヒーさんもただ今おパンツはいているのですがPいわく、ゴールデンの子のはズロース!!で、ひーさんのはビキニ!なんだと確かにお尻の大きさがずいぶん違いますが・・・(ボルゾイに丁度いいパンツってなかなかないんです・・・ウエストに合わせるとお尻が合わないし・・・)
でもね~、その発言あんた一歩間違えたらセクハラもんよ・・・オヤジ丸出しじゃないの・・・やれやれ

シンクロ!!

2005-04-16 11:33:02 | Weblog
ボルゾイってよくシンクロするんです!一頭だけの時は分からなかったんですけれど、ヒカルが来てからはこれがおもしろい二頭して頭ゆらゆら同じに振っていたり、鏡に移っているように動くし・・・この写真も「ハイ、それでは皆さんご一緒に!!」みたく右見て左見て、下見て・・・やっていました。
 薬師池の蓮田にもすっかり水が張られて(冬の間は水は抜いてあります)準備が始まりました。蓮ってものすごく成長の早い植物で(まるでぼる達みたいです)あっという間に大きくなります。花は本当にきれいです。でも散った後の種の入っている部分(花の芯の所)は何だか気持ち悪いんです。夏頃にはご紹介できるでしょう・・・

三日ぶりの公園です!

2005-04-14 21:28:23 | Weblog
一昨日、雨の合間をぬって撮った桜並木、せっかくきれいに咲いていたのに雨と風ですっかり散ってしまいました。歩道がそれはそれはロマンティックなピンク色に染まっています。(雨上がりの為なのか、私の写し方が悪かったのか色が変ですが・・・)
今日は一気にお天気がよくなったので三頭連れてお散歩・・・シルヴァのテンションが高すぎて今日もまたコリーの大ちゃんに突進してしまい・・・すっかりきらわれたわんこ蹴散らし、鳩さん蹴散らし・・・母ヴァルは見て見ぬふり?って言うかヒーと一緒に他人面!!シルヴァ君、半年間の修行はいったい何だったの
それにしても身体は一人前になってきたのに、中身は思いっきりパピーちゃんです・・・公園のおじちゃん、おばちゃん、常連さん、みーんなのひんしゅく買って帰ってきちまった~い褒めてないって!!