え~、今日は朝からと~ってもいいお天気になったのは
良かったのですが・・・あつ~~~~~~~~
夕方少し涼しくなってからのちょっと遅めのお散歩
みんな考えることは同じのようで、いつものメンバーが
大ちゃん、ジュジュちゃん・・・・・・・
今日はかわいいお友達も一緒に夕涼みしました
通りかかったサモエド君
本当はもう一頭一緒だったのですがシルヴァ状態に
なってしまうのでご挨拶できたのはこの子だけでした
夜、一暴れしてしまいバテ気味のシルヴァ
止めときゃいいのにアスランも耳がピンクの
おリボン状態になってしまいました
「熱、放出~」
そしてこいつは懲りずに今度はヴァルちゃんの
大事なクマさん相手に大格闘を
この後シルヴァの足踏んづけて激怒されて退場
やっと自分に戻ってきておもむろにクマさんを
抱え込んで・・・・・・・・・・・・
満足
ヴァルちゃん、このところ暑さの為なのか様子が
変なのでさすがに心配になり今日は病院へつれて
行かれてしまいました
この方いつもの通りヒカルにつきあってあげる
つもりが今日は血抜かれて、予想外の展開に
かなりのショックだったようで
たまにはこういう事もあるさね、ヒカルさん
H「何か気が抜けちゃったのよね~~~」
ちなみにヴァルちゃん、やはりただ暑かっただけ
しかも、ぐたぐたしてぴーぴー、ぐずぐず言っていたのは
ただ甘えているだけだったようで・・・これもいつもの事でした
ま、何でもなくてよかったよかった
先日の某○ジTVの放送以来ボル飼いの間で
憤慨の声が上がっているおばかな犬ベスト10
今日はその説を覆す為にも我が家のお嬢に登場
してもらいましょう
噂のヴァルちゃん
とてもIQが低いとは思えない定番行動
その1:かまってほしいとまず媚びを売る
それでもかまってもらえないと鼻で人の腕を持ち上げる
それでも無視すると最後は爪を思いっきり立てて・・・・・
その2:ママがPCばっかりやっているとPCとママの間に
無理やり体を割り込ませて立ちはだかる
その3:みんながTVばっかりみているとこれまたTVの
前に立ちはだかり延々とどいてくれない
その4:誰かがソファーやベッドに寝ているとどこからか
そいつのお気に入りのオモチャをもってきて目の前で
これ見よがしに遊びだし・・・結局つられるのは・・・・
その5:同情を買いたいときには痛くもないのに
思いっきり泣きわめく
ちなみにお手もお座りも大抵のことはできるのだけれど
「ブツ」がないと決してやってくれない
ね~、IQ低かったらこんなに知能犯的なこと
できないでしょう~
(て、何だか飼い主がなめられてるだけか)
さて、,気を取りなおして・・・・
実は昨日ヒカルをお風呂に入れたのだけれど
入浴前のブラッシングで・・・・・
大漁
さあ皆さん、ヒー子の使用前使用後
じゃなくて、入浴前、入浴後
この違いわかります~~~~
何?大差ないって(怒)
入浴後再び倍ほどの抜け毛をゲット~
おかげで家中すっかり抜け毛地獄に
昨日は次男が大学の授業でPCを使ってしまい
結局使わしてもらえなくて・・・
ボルゾイの今朝のお散歩
今朝は家中で寝坊したのでお兄ちゃんを送りがてら
女の子達はいつもとは違う野津田公園まで行って来ました
テニスコート脇のコスモス畑
いつもの芝生ではおじさん達が伸びきった雑草取りを
ていうか~、伸びすぎ~
おじさん「いや~、一緒に雑草ぬいてくれないかな~!」
ママ「ね~、ヤギさんだったらよかったのにね~」
て、どこかの某マイラさん、是非ともおじさん達の
お手伝いに来ませんか~~~~
芝生がちがってもこの方達、薬師池の写真と
あまり代わり映えのしないいつものツーショット
新車の中での初写真
食後のまったりタイム
こいつだけはまったりしない
午前中はほとんど寝てくれなくなったアスラン
今も私の後ろでゴソゴソと何かロクでもないことを・・・
いや~、今日の午後からの雨と雷はすごかった~
でもね、我が家のボルゾイ達はこのすごい雷の
音も全然へ~きすぐそばに落ちたようで
家が揺れるほどの雷だったのですが・・・・・
そうです、彼らはその手の爆音には慣れっこになって
いるのです普段とってもうるさく迷惑がっている
米軍の戦闘機、こういうところで役にたっている
(そうじゃないだろう~って聞こえてきそうな・・・・)
おかげで夜には大暴れのお子ちゃま組
ヴァルちゃん、夕方のお散歩は雨の合間をぬっての
お散歩だったのですが買い物をして帰宅したときには
バケツをひっくり返したような土砂降りになっていて
車から降りようとしないの
V「こんな中、私を歩かせるなんて」
車から玄関までのわずか数メートルでまるで水を
かぶったかのようになってしまいました
ヒカルさんはそんなのお構いなしだから・・・・
病気持ちのヒカルが一番元気そうなこの頃です
雨がひどいと外に連れて行ってもちゃんとトイレが
できないボクちゃん達はおそらくお漏らししてしまうかも
特に要注意なのがこいつ
A「我慢のできないボクなんです~」
かんべんして
まずは今日のボルゾイ達
今日は午前中は何とかお天気ももっていたのですが
午後からはきっちり降り出して・・・・・・・
朝の散歩で、川岸の花も今年は変なお天気に
咲く時期がずれてきているようで・・・・・
ツツジの一種でしょうか?とてもかわいい花です
さて皆様、そうです、今日はあの我が家のボルジャニ
アスランの記念すべき第一回目のお誕生日です
というわけで恒例の?この一年の足跡を
昨年の今日、予定日をかなり過ぎて大騒動のすえに
やっと産まれたたった一匹のヴァルのベビーちゃん
半分胎盤剥離を起こしていてもう少し遅かったら
おそらく助からなかったボクです
このころは本当に天使かと思うくらいのかわいさで
家中のアイドルでした
あっという間に天使が悪魔に豹変して・・・・・
気がつけば母親よりも何だか大きい
すでにお兄ちゃんも追い越してしまい
でも中身は相変わらずのお子様モードで
一日24時間テンション上がりっぱなしの
ギャングエイジまっただ中
ヒカルの発病とアスランの誕生が重なって
この一年、バタバタしているうちにあっという間に
過ぎ去った、まさしく「飛ぶように」でした
皆様の暖かい応援?つっこみ?それとも・・・・・
ま、とにかくこれからもよろしくお願いいたします
今日も朝からみんな出かけてしまって退屈していた
ボルゾイの兄弟
女の子達はすることしたらさっさとお休みモードに
なってしまうので必然的にこの2頭で遊ぶことに
なりますが・・・・・・・度が過ぎると喧嘩に発展することも
まだまだ遊び足りないアスラン
いい加減子供の相手に飽きてきたシルヴァ
このところのヘンな気候にもめげずに咲いている
薔薇の花を2階からパチリ
昨日はバタバタでちょこっとさぼってしまったのですが
今日は今度は朝から偏頭痛で使いものにならなかった
情けないわたしです~
てことで・・・写真があまり撮れなかったです~
で、今日のおまけ
自分のご飯を完食してしまいなおかつシルヴァと
ヴァルの残りをもらいたいので「いい子ちゃんお座り」
を自ら進んでやって愛嬌をふりまいているヒカルさん
こおいうときだけはちゃんとするんです
とうとうVママの愛車、スーパーカー・軽ムーブとの
お別れの時が来てしましました
思い起こせば10年前、当時はまだ幼稚園だった
三男の送り迎えで毎日首都高をぶっちぎり
町田に来てからはボルゾイ御用達として
日々大活躍をしてくれて・・・いつも毛まみれで
本当に良く働いてくれた車でした
ほとんど乗り潰したのでさすがに下取りしてとは言いづらく
今度はワゴンタイプにしたので4頭ちゃんと乗れちゃいます
でも・・さっきちょこっと試運転してみたらスーパームーブほど
スタートがね~・・・・・っていったらPに「何考えてるんだ~」って
怒られちゃったよ~だって・・・・・・・
まあ、もう若くないし仕方がないですね
さらば品川ナンバー(これだけが未練タラタラ
)
ところで今日はまたいきなりの真夏日
ボルゾイたちはもちろん・・・・・・・・
暑くて寝れなくてず~~っと徘徊していたアスラン
大人達は一番風通りのいい寝室から出てきません
ヴァルも珍しくアスランに当たり散らして・・・
シルヴァくん、ベッドに頭突っ込んで
確かにこの場所が一番涼しいの~
今日は午後から土砂降りの雨になってしまい
予報通り、三男の運動会も延期に
アスランは暑くていらついていた
母さん&おばちゃんに怒られて
今からこんなに暑くなってしまったらこれから先が
思いやられるな~
朝から雨が降ったり止んだり
そうです、今日は月に一度の病院の日
またまたやって来ました麻布獣医大学病院
すでに帰りたい、お願いが始まっているヒカルちゃん
隣のワンコにも目もくれず
H「お願いママ、お家帰るの私」
ヒー子の災難なぞちっともお構いなしで
待っている間ルンルンで大学校内をお散歩中の
薄情なヤツ
H「今日もきっちり毛剃られて、水抜きされちゃったわよ」
診察が終わったらスタコラと帰る体勢のヒカルちゃん
とうとう発病から一年が経ってしまいました
相変わらず水は止まりませんが今のところ
増えもせず減りもせずで・・・・・・小康状態
また一ヶ月後の受診です
でも、おかげさまで体重は元に戻ったようです
午後の散歩は今日もママと
わざわざ大ちゃんちまでお迎えに行ったのですが
どうも行き違ってしまった残念なアスラン
橋の上から下を通る車をしばらく見ていました
で、薬師池に行った女の子達
こちらはいつも通りに大ちゃんに遭遇
今日はシェリーとティーラの親子にも会えました
明日は三男の運動会だというのにたぶん雨
中学校最後の運動会、晴れたらいいのですが・・・
でも、どちらかというと月曜日に延期の方が私は
出やすいかな~~~
君の街も 雨だろう~
今日は午前中は雨でしたが午後からは雨も止んで
でも午後からお客さんが来ていたので
ボルゾイ達の散歩はまたまたママと一頭ずつで
ご機嫌良く歩いていたら前方から来たのは
S「あんた何犬ですか~~~~」
そうです、見事なまでの雨対策
これなら雨も水たまりも泥はねもOK
最強の装備でお散歩中の大ちゃん
そして、薬師池であったのは女の子達
こちらも始めは「あなただれですか~」
そこへやって来たアンディーもまた・・・・・
アンディー「おかしい、匂いは大ちゃんなんだけど・・・」
すっかり不審犬になっていた大ちゃんでした
D「失礼ななんでボクがわからないの~、怒!!」
そうそう、時々お買物に行く途中、車の中から
見かけていたかわいいアフガンハウンドがいたのですが
何と三男のお友達のお家の子だったんですって
今度見かけたら是非ともさわらせてもらお~っと
ボルゾイのお散歩している私です~
「そうだこういう日だから今日はあれをやろう
」
思いついたらすぐにやる
ということで・・・ボルゾイのバスタ~イム
しかも3頭まとめ洗いだ~
A「勘弁してよ~、朝から疲れるぜ~」
お風呂の中でもテンション高いお子様ボルゾイは
もうグッタリです(おかげで静
)
S「はめやがったな~」
毎度の事ながらおやつにつられてお風呂場に
ついつい足を踏み入れてしまうおばかなシルヴァくん
なんて学習能力のないやつ
V「あたしはね、ちゃんと予測がついていたのよ~
そろそろやられるな~ってね、だから今日も
きっちりケリつける覚悟でいたのよ
なのにまた負けちゃったのよね~
全戦全敗の宿敵シャワーに」
そりゃね~、シャワーに向かって鼻しわよせてもね~
十分切れてましたよ、あなたは・・・・
H「今日は難を逃れたのよね~、ラッキー」
いえ、ママがさすがにのぼせてしまったので
今日はやめただけですよ
近いうちにきっとあなたの晩が回ってくるでしょう
グッタリなのは私です、腰も痛いし・・・
今年もきれいに咲いてくれたクレマチス
薔薇もそろそろ開花です
しばらく前から毎日お父さんと出勤してくる
お隣の「車の電気屋さん」のゾロくん
まだジャックラッセルお子ちゃまジャックなので
ものすごいテンションです
さすがの我が家のまっしろけ達もタジタジ
今日もお天気が悪かったのでボルゾイたちは
お家の中でくつろいで?(ごろ寝して)いました
V「車でなら私出かけてもいいわよ~」
S「ママ、暇だからってピカしないで」
A「せっかく出てきたのに・・・・・・・・」
対角線上におわしますのは・・・・・
おばちゃん
アスラン、今日もヒカルに怒られて・・・・
H「だってウロウロしてうっとおしいんだもん」
だからって、部屋の隅から隅まで
追いかけ回さなくても・・・・
A「かわいそうなボクです~」
ボルゾイ達を4頭つれて歩いていると必ず聞かれる
質問があります
「これ、ヤギですか?」って言うんじゃないよ~
おばちゃんA「ま~、なんてステキなワンちゃんたちなの~」
おばちゃんB「みんな家族かしら~?」
ママ「ハイ、そうです」
おばちゃんA「あら~、やっぱりね~、でどれがお母さん?」
ママ「この子です」
ママ「でこっちの2頭が子供達なんですよ~」
おばちゃんB「じゃあ、あっちのがお父さんなのね~」
「お父さんです」・・・・・・・・・・・か?
ママ「いえ・・・あっちのはおばちゃんなんですが」
H「何であたしがいっつもお父さんなのよ~」
でも・・・ひーちゃん、あんたが一番えらそうにお散歩
していますが・・・・・・・・すっごくお父さんぽい
A「誰かボクのパパ知りませんか~」
大「ボクは間違っても君たちのパパではありませんよ~」
今日のお散歩であった大ちゃん
昨日せっかく泥エステ・パックしてきたのに
すっかり芝まみれになっていました