ボルゾイの『今日は何曜日?』

ボルゾイ一緒に遊びましょう!!

悲しいことと嬉しいことが・・・・

2005-08-31 23:25:28 | ボルゾイ

数日前から調子の悪かったチンチラのルミちゃんが今日亡くなりました

Pがそれはそれは大切に育てていたのですが・・・・とても残念です

さて、嬉しいことは・・・・・

なんとお兄が先日言っていたNHKのオンエアーバトルで5週勝ち抜き、殿堂入りしてしまいましたよ~~~~ん

放送がいつになるのかまだわからないのですが・・・・・

とりあえず報告と宣伝

皆様、「モッシュ ファクトリー」をよろしくです

(それにしてもこうなってくるとほんと、誰がウチの跡継ぐの???)

ボクですだ

違う、ぼくだも~~~~ん

て・・・・・あんた達にはちょっと無理かと

昨日の写真のおまけ

夕方になるとそろそろ秋の虫も鳴き出して、日没も早くなってきています。確実に季節が入れ替わって来ているのを感じます


コボルの耳は・・・

2005-08-30 22:15:47 | ボルゾイ

まだ耳に力が入らなくて・・・・

これでもめいっぱい耳たてているつもり

今日はみんなで夕方のお散歩に行きました(約数頭はいつも通り車でね)

初めての四頭勢揃いの写真を撮ろうとしたのですが

こんなのや

こんなで

ちっとも一緒になってくれません

やっと撮れた一枚です

ねえ、どうしたらみんな違う方向見れるの

何かそれはそれで器用なのか?

相変わらずまとまりのないボルゾイ一家です

(飼い主にここまで似なくても

夜、アスラン相手にさんざん騒ぎ疲れて

もうお休みモードになっているシルヴァくん

でも地獄系お子ちゃま悪魔君はこの後もお兄ちゃんにふっかけることしばし・・・

最後には強制撤収されてしまいましたとさ

怒ってるんですけど


遠路はるばる!!

2005-08-29 23:49:58 | ボルゾイ

今日は海の向こうからのお客様で我が家のボルゾイ軍団は大喜び

ものすご~~~くたくさん遊んで頂いて・・・・・・

ボルゾイ爆睡の図しかも一列に並んでいます

アスランはパピーのくせに・・・・・・

思いっきりあられもない姿で

暑くてお腹がドッピンクになっています

かなり恥ずかしいぞ、その格好

さて、今日はあと思いつくネタもないので・・・・・知っている人は知っている、知らない人はこれできっと納得の我が家のボルゾイ一族の紹介さ(今更なんですが

まずは初めて譲って頂いたのがこのお嬢

(CH)Belisarius JP White Rose

別名ヴァル(本当はヴィヴァルディー)

そしてこの方

Belisarius JP ??????

ヒカル

父親がヴァルと同じSecret Garden Song Of Songs(キャスパー)

ヴァルより丁度一年お姉さんの満6歳

次が我が家のおぼっちゃま君

 

(CH)Belisarius Amica JP Magna Silva

シルヴァ

最後が・・・・・・

 

Belisarius Amica JP Asurans Tear

稀代の悪ガキアスラン

そうなんです、生意気にもウチにも一応犬舎名があったんですオホホ

どおいうワケか気がついたらみんな真っ白けで・・・・これで完璧ヤギさん軍団ですの(ご近所中で言われている、ヤギ飼ってる家さ

さあ、明日も元気に放牧しに行こう~っと

ボルゾイ放牧の図

 

 

 

 


ボクはボルゾイ、君は?

2005-08-28 21:09:10 | ボルゾイ

アスラン今日も夕方のお散歩で初めてのお友達に遭遇でもこのお友達、同じ犬とは思えないくらいに大きいんです

彼の名は「わび助」、犬種はアイリッシュウルフハウンド

わびちゃんと一緒にいるとヴァルピーが中型犬のように見えてしまいます

そして、家族の「ハナちゃん」ハナちゃんはアラスカンマラミュートです

昨日に引き続き、なんかいきなり大きいのばっかりに遭遇しているアスラン(昨日はゴールデン)それにしてもボルゾイよりも大きいのに頻繁に遭遇するこの辺って一体・・・・・・・

ちなみにみんなとっても優しいんだよ~~~~ん

さて、今日も兄弟仲良くオモチャの取り合いで・・・・・

じゃなくて・・・・・・

アスランのほうが優勢

ついにゲット

フン、譲ってやっただけさ

いじけて牛乳パックに八つ当たりのシルヴァくん

変えたの

P手作りだったお水の台、アスランがかじってしまうので・・・・・この鉢植えの台が丁度いい

おかげでアスランも立ち飲みしなくなってよかった、よかった

アスラン、立ち飲みの図

 


ボルゾイの単独展が・・・

2005-08-27 21:34:39 | ボルゾイ

沼津で今日あったようです。行きたかったんです、とっても

お仕事が入っていたのと、先日の台風で流れてしまった息子のテニスの試合が今日になってしまったのとで結局行けませんでした

(これはシルヴァのフィニッシュの時の;4月)

まあ、またの機会もあるでしょう

さて、この子は先日川沿いにつながれていた迷い犬さん

ご近所の人たちみんなで心配していたのですが午後に飼い主さんが探しに来て無事連れて帰りましたよかった、よかった

今日のヒカル

このところ痩せてきたのと同時に苦しいのかうなりながら寝ていることがおおくなってきました(かなりオヤジが入っています

来週病院の予約を入れましたが・・・・・あまり侵攻していないといいのですが・・・

一日一回は必ずヒカルに怒られるアスラン

今日もきっちり怒られていましたが・・・ちっとも懲りていない

夕方のお散歩で初めて違う犬種の子にご挨拶しました。

1歳8ヶ月のボストンテリアの子だったのですが・・・あまりにも違う様子に・・・果たしてアスランは犬だと認識していたのだろうか?????

未知との遭遇のような初めての体験でした

 


ボルゾイの親子関係は!?

2005-08-26 23:37:16 | ボルゾイ

かわいいと言われると反応するのは遺伝です

シルヴァです

今日は久しぶりにPと買い物に行ったので何でもかじりたがるアスランのためにオモチャを買ってきましたなのに・・・・・・・・・・・

何でこうなるのでしょう

親子でアスランのオモチャを独り占め実は大・小二つ買ったのに、すかさず自分の物にしたこの母親と兄この親子は・・・・・・・

でもね、こんな風にロミオとジュリエットのように柵ごしに・・・・・・

何か違わないかい君たち・・・・・・

「あなたの物は私の物、私の物も私の物」だからアスランもボクの物~

今日のヒカルちゃん

またまたO痢してしまったのでちょ~~~っと(かなりですよ)汚してしまい帰宅早々バスルームに直行ついでに軽くシャンプーされてしまいショ~~~ック

すっかりいじけてしまって・・・・・・・

ふて寝よ

原因は???バナナかマンゴウか・・・それともピーマンかはたまたその辺の草か???とにかくちょっとのことですぐO痢してしまうのだけは勘弁してほしいな~~~頼むよ~~~~

 


台風&ヒカルの病気!!

2005-08-25 23:10:45 | ボルゾイ

ただ今台風が来ています

ボクは台風の目です

せっかく昨日お散歩デビューしたのに今日は一度もお外に連れて行ってもらえませんでした

ま、出たところで風雨にビビッて一歩も歩けなかったでしょうが

仕方がないのでお家の中で大暴れしちゃいました

ところで今日はヒカルの病気についてお話しましょう

ヒカルの病気は「乳び胸水症」と言う病気です。

主に胸の手術の後や胸を強打したりするとおこると言われていますが、まれに原因不明でなる突発性の物があり、ヒカルの場合はこれになります。

胸膜の中に水が溜まりそれが肺や心臓を圧迫するので普段の生活にもかなり影響を及ぼします。

胸水症だけでしたらまだよかったのですが「乳び」というのは水の中に体の中の脂肪分が流れ込んでしまい体中の栄養分が流出してしまいます。だから少しでも余分な水を溜めないように食餌療法をしなければいけないのです。

また、運動も水が出てしまうので厳禁です。トイレをさせる程度のお散歩(とも言えないほど少しです)で、後は極力安静を必要とします。

よく状態を観察しながら定期的な水の抜き取りをしなければいけませんし、胸膜の中のどこに穴が開いているのか、どのくらいの大きさなのかは見つけるのがかなり困難なため、これといった治療法がありません。

穴をふさぐ手術が一番手っ取り早いのですが、一か八かの手術になるのでこれは最後の手段になります。

大抵が症状が出てきたときにはかなり水が溜まった状態になってからなので発見が困難です。これといった薬もない(いよいよ手がない場合は効くかどうかわからないのですがステロイド剤をつかうようです)、やっかいな病気です。

サイトハウンド系のような胸の深いタイプに時々見られるようですが他の犬種でもなるようです。

ヒカルの場合は水の中の脂肪分が繊維状に固まっているので注射で抜くのも難しい状態です。今は食餌療法と運動制限で症状が少しでも進行しないようにしています。

食餌療法は脂質を限りなく0にするために手作りで白飯、茹でたササミなどが主食になります。後は脂質以外の犬に必要なサプリメント各種、野菜や果物などでお肉の食べれれないストレスを少しでも緩和できたらと、あげています。

ドッグフード大好き、ご飯大嫌いのヒカルには最悪の食事条件で初めはちょっと手こずりましたが最近は私もヒカルもなんとか慣れてきた?(でも食べさせないとだめなんですが

だって、いやなもんはいやなんだも~~~~ん


ボルゾイは甘ったれ!?

2005-08-24 22:20:34 | ボルゾイ

大型サイトハウンドは見た目クール

でも、その実とても甘ったれなのがボルゾイです

今日もシルヴァくんは一番大きい体をしているのに・・・・・こ~んな事していました

ヒカルの真似をしてご飯を食べさせてもらっているシルヴァくん

ヒカルはやむ終えず食べさせてもらっている?のではなく・・・・・

食べさせられているんですよその辺をよく理解してちょ

「そうよそうよ、私は食べたくて食べているんじゃないんだからね無理やりお口に入れられているんですからね

すっかり最近果物づいているヒカルちゃんで~す

もう一枚

気持ち的には元気なんですがこのところ痩せてきています食餌療法の為とはわかっているのですがやはり心配です

そんなことお構いなしでいつもマイペースな

今日のアスラン

今日は公園デビューしちゃいました

母さんが一緒だったので頑張って公園まで歩いていきましたっていうか、気がついたら公園まで来ちゃっていたんです~

でも・・・・・さすがに帰りはママとりょうくんにかわりばんこに抱っこしてもらって帰って来ましたえらくおもかったんだぞ~~~12㎏


お引っ越し~~!!

2005-08-23 23:24:51 | ボルゾイ

今日はアスランのお家のお引っ越しをしました

いい加減占領していたみんなのベッドを返してもらわないとね(ウチではお産の度にベッドの枠だけ残してその中に産室つくっているんです

早速大人達は交代でベッドの寝心地試していましたって・・・・・そこは私の寝る場所なんですが・・・・

Pはとっくの昔に追い出されて・・・ベッドからあぶれた誰かと(大抵シルヴァくん)寂しくリビングのテレビの前にお布団敷いて寝ています

相変わらずの悪ガキ坊やは今日も・・・・・・

出してあげたとたんに・・・・・じょぼじょぼじょぼ~~~~~っとやっちゃいました

そうそう、忘れていました

今日は記念すべきアスランの満3ヶ月達成~~~~じゃ~なくて、お散歩デビューの日でした

 

なのに・・・外に出たとたん回れ右して帰って来てしまいます。そこはまだまだパピーなんですよね~、車怖い、人怖い、チャリ怖いで・・・・で、夜もう一度トライ大雨の直後の為ほとんど人通りもなく、今度は絶好調で・・・お散歩ではなくて・・・・ランニング走る、走る、方向お構いなしの気が向く方へ~

家のまわりを一回りして近所のおばちゃんのところに表敬訪問して帰ってきました

 

        今日のおまけ

ヤギさんヴァルちゃん、放牧の図


これもボルゾイ!?

2005-08-22 22:24:29 | ボルゾイ

アフガンのようなシッポ

グレイハウンドのようなボディー

ヨーダのような頭

ようやくすこ~~~し毛がのびてきたヴァルです

さて、昨日に続き今日も薬師池にみんなで行きました

昨日の迷い犬はもういなくなっていたのですが、今日は管理事務所のおじさんがいなくてどうしたのか聞けませんでした

ボルゾイさん達はいつものように芝生で夕涼みです

なんで・・・・・・・・

てんでんバラバラな方向向いているんだか

相変わらずのまとまりのないやつらです

珍しくショードッグしているシルヴァくんです

  やればできるじゃんこれでも一応・・・

ボクは今日もりょうくんを遊んでやった

ねらいをつけて~~~~~飛びかかっていくところ

これでみんなあちこち傷だらけです

ヘッヘ~~~~ン


迷い犬!!

2005-08-21 23:30:43 | ボルゾイ

未だに韓流四天王の区別がつかない、世のおばさま達にすっかり乗り遅れたおばさんです(おかげで母親にまでバカにされ・・・・

 

さて、今日は久しぶりにみんなで薬師池にお散歩に行きました

いつもの芝生の横にある管理棟の裏をふと見ると

一匹のわんこが・・・・・・

どうやら迷い犬のようで管理事務所のおじさんが保護したようでした。

かなり年をとっていて、目もあまり見えないようで、でも大切に飼われていたらしく体格もよく、穏やかなとてもおとなしい子でした。

キャットフードしかなかったらしくおじさんがあげてみたのですがさすがに食べないらしく、一度帰宅してから再度ドッグフードを持って行ってあげました。が、これも食べない

おそらく、手作りご飯でももらっていたのかとおもわれます。

心当たりのあるお客さんが明日調べてくるらしいので、早く飼い主さんが現れることを願って帰ってきました。

あんなに寂しそうなわんこの姿、見ていて何とも言えない気持ちでした。

早く見つかるといいね


ママがかまってくれないの~~!!

2005-08-21 10:33:25 | ボルゾイ

今日も朝から暑いね~~~

7時頃にはもう気温がかなり上がってきているので毎日お散歩に行くのも出遅れたら大変朝のお散歩は大抵、鶴見川へ行きます。

夕方は薬師池まで、時々Pやママの気まぐれで山上ったりしますけど、この時期は僕たちにとって山はちときつい

鶴見川の遊歩道

源流が近いこのあたりにはたくさんの野鳥が飛んできます

先月、今月とお家がえらく忙しくてなかなかかまってもらえずボルゾイさん達、暑くてイライラも・・・

だんだん存在感の大きくなってきたアスランにも時々ヤキモチ焼いてぐずぐずしているシルヴァくん体はと~っても大きくなったのですが、中身がアスランとほとんど変わっていない赤ちゃんやっています

そんなことはお構いなしの悪ガキアスラン

s「寄ってくるなよ~

A「だって一緒がいいんだもん

昨日は初めての兄弟喧嘩しちゃいました

もちろん・・・・でかさでシルヴァの勝ち

 

 

 


オッハ~~~~!!

2005-08-20 09:13:15 | ボルゾイ

今日も朝からげんきだぞ~ビショビショ

すっかりボルゾイになってきたアスラン

どれくらい大きくなったかと言うと・・・・・・・

これくらい

すっかり頭も手も出てしまいます

ただ今体重11.5㎏

あと三日でまる3ヶ月になります

これは以前ちょこっとご滞在頂いた名無しの無し子ちゃん

この時四ヶ月近かったのですが・・・・・

アスランでかすぎ

兄弟の中で一番大きかったシルヴァよりも2、3週間くらい大きいです

ちなみに彼らの母親のヴァルちゃんは、我が家に来たとき四ヶ月弱で体重6.5㎏しかなかったんですそう、彼女はやせっぽちのチビちゃんでした、恐ろしく気は強かったですが・・・・・・・

ヴァル

こんな時もあったんですよね~~~

で、今朝のボルゾイさん達

ヴァル

ヒカル

シルヴァ

お散歩も済ませ、ご飯もそれなりに食べてあとは涼しくなる夕方まで一日ぐて~っとすごすんですあっ忘れてました、今日はヒカルちゃん・・・・

お風呂の日よ~~~~~~~

ショック~~~

どうかそれだけは・・・・や~め~て~~~~~~(ヒカル)


ボルゾの子VS人間の子!?

2005-08-18 21:27:03 | ボルゾイ

勝負の行方は・・・・・・・・

ボルゾイの子の勝ち

と言うわけで、今日もやってますアスランの傍若無人ぶり

ボクのりょうちゃん

今日はママに予防注射に連れて行かれちゃったの

二本もされて・・・お約束通り大変な悲鳴悲鳴悲鳴~~~~~

これで、もうすぐお散歩デビューできるんだから文句言わないの

 


執念です!!

2005-08-17 23:04:43 | ボルゾイ

随分前から探し回っていたCD

ヴァレンシアの「ガイア」です

もう廃盤になっているようで普通にショップでもネットでもうっていなくて、諦めていたのですが昨日たまたま入ったBOOK OFFでみ~つけた

知っている人は知っている、この人似ているんです、そうあのクイーンのフレディーの声にそっくり曲の感じもクイーンの初期の頃に雰囲気がよく似ていて、本人もその辺は十分に意識していたようで、まあパクリだと言う人も多いのでしょうがこの年になるとそんな些末な事よりも雰囲気とか声とか楽しんで聴けてしまうんですよね

「ガイア」と言う曲はTV東京の番組でも使っているので聞いたことのある人も多いと思います。

で、いっそうの事クイーンの新しいボーカルにこの人使えば?とか思っていたのですが・・・・・やっぱり似すぎているというのもね~・・・結局違う人迎えて近々来日するんですよね?

ちなみにこのCD250円で買ったはずしても惜しくないでしょ、これなら

さて、今日のボルゾイさん

シルヴァの耳

実はシルヴァくん耳にほんのちょっとだけ色が入っています

これ、母さん譲りなんです。そっくり

ヴァルは今毛が抜けてしまってあまり目立たないのですが親子で同じように色が入っているんですよ(左右逆だけれど・・・)

で、もう一人の息子のアスランは何にもない、まっ白君

そのアスランものすご~~~~く怒っているのがこの体勢

どれくらい怒っているかといううと・・・・・

こんなです・・・・・・・・・

反抗期真っ盛りのボクちゃんはとにかくすぐ怒る

今日のおまけ

ばかばかしくてつきあいきれないのよね~~~

ヒカル