goo blog サービス終了のお知らせ 

ボルゾイの『今日は何曜日?』

ボルゾイ一緒に遊びましょう!!

ヒカルの災難!!もうすぐ7年目に突入~

2011-02-25 23:05:21 | ボルゾイ

昨日の予告通り今日は朝からヒカルは病院へ

s

昨年の秋以来、調子が良くて水抜きしていなかったのですが

さすがに半年経つとちょっと溜まってきているようで

このところ呼吸もかなり荒くなっていました

本日の収穫、約750cc

(半年ぶりなのにずいぶん少なくなってます

と言うことで本日は久しぶりのお注射デーに

だけど本人(犬?)かなり余裕だったのよ~

まさか今日、抜かれるとは思っていなかったようで

;

当然、帰宅後はかなり不機嫌

最近、何故かオチャラコのクレートを占領するので

ヒカルの為に作ったお籠もり部屋に文字通り

隠ってしまって出てこない

l

まあ、1日がかりの病院だったのでお疲れだったのですが

そんなわけで本日はこれしか写真、撮れてませんでした

それにしてもお年のせいかはたまた体力が低下しているせいか

幸か不幸か、去年あたりから水が溜まるのが

かなり遅くなってきています

お

当初は余命3週間、保って1年かせいぜい2年くらいとまで

言われていたのですが何ともうすぐ

6年になります

(どうやらギネス物のようです

h

まさか二桁の大台になれるとは

夢にも思っていなかったのですが

4月には12才のお誕生日を迎えます

う~~ん、さすがお釈迦様と同じ日生まれの事だけは

あるな~と妙に感心

長い間、応援して下さっている皆様には本当に心から

感謝、感謝の一語につきますです

ヒカル共々、改めて心からお礼申し上げます

え

と言うことでこれからも同じ病を抱える仔達の

励みになれるよう頑張ります

次回のヒカルの厄日は6月だ~~~~~~

 

 

 


それは突然・・・・・

2011-02-24 22:46:55 | ボルゾイ

何故か

意味なく

ブチ切れた

おばちゃん

a

そしてママに激怒されかなりふてくされているヒカル

その被害者(いちおう)の

おちゃらか娘

f

どんびき~~~~~~~~~~~

すっかりしょげかえってしまいました

まあ、この超傍若無人娘にはたまにはいい薬ですか

で・・・・・・・・・・・・・

その傍若無人娘がえらそうにしているのは

u

さ「ど~~~~よ

これが正しいベンチの座り方よ~

おじちゃん

l

大「ふんこの方が居心地がいいんです

o

確かに

今日は夕方Pがお仕事でいなかったのでとりあえず第一陣の

ぼくとオチャラコがママのお散歩に付き合ってあげたです

h

でも、こいつら↓が相変わらずうざくてさ~~~~~

f

おまけにママはPとは違ってあんまりよけいな寄り道

させてくれないからぼくはいつも倍ほどつかれるんですよ~

g

右「そうそう、ぼくはあるとんでもない事に気がついてしまいました

f

あのね、ヴァルちゃんとヒカルさんが一緒でなくても

成立するある事に・・・・・・・・・・・・・・・

それはですね・・・・・あのおばちゃん達がいなくても

何と三婆がいるじゃないですか~~~~~

k

雪「もちろん、それってあたしは入ってないわよね~?

右「もちろん、そんな恐ろしい事ぼくは言ってません

ぼくが言ってるのは人間の三婆のことですよ~

い

雪「ばかよね~、これでこの子は夕食抜きだわねきっと

d

大「そうですね、決まりましたね

と言うことで右京さんは晩飯抜きになったでしょうか?

w

A「ぼくはしりません

何も聞いてませんよ~~~~~~

ああそうそう、明日は3ヶ月に一度のひーさんの災難の日

と言うことで明日のレポートは某大学病院からお届け~

たぶん・・・・・・・・・・

 


たまには・・・・・・・・・

2011-02-23 23:21:14 | ボルゾイ

昨日は午後からお買い物に行った帰り道にある

小山田緑地というところへ行ってみました

e

以前も一度来たことがある公園なんですが

薬師池が庭園だとこちらは本当に山をそのまま公園にした感じで

なかなかのお散歩コースです

f

ヒカルが一緒だったので歩いた距離はたいした事なかったのですが

(上の地図の右上パーキングの左側の道が分かれたあたりが

下の写真の長い階段なので公園の半分も回ってないです

いつもと違う場所と言うこともありみんな大興奮で

r

それでもこの高台まで来たとたんヒカルが座り込んでしまい

勝手に休憩タイムしちゃったのよね~

で、この場所からすぐ先にある↓の長い階段を下りて

帰ろうと思ったら階段の折口でまたまたヒカルが頑として

歩かない

d

仕方がないから休憩地点に戻ってそこでしばらく

ボケ~~~~~~っと下々を眺めて・・・・・

h

たぶん、アスランやオチャラコだけだったら物の15分くらいの

距離でしたがこの状態ですからきっちり1時間かかりました

オチャラコがいないって?

そうです、彼女は何と車に酔うんです

と言うことでお留守番だったのよ~

(その代わりPに薬師池連れて行ってもらっていつもの面々と

いつものバカ騒ぎして帰って来ましたが・・・・・

g

と言うことで今日のデジブックは

「薬師池クラブ」とか言っちゃってますが

実は薬師池は載ってないです~~~~

(今日もお仕事で夕方は薬師池行けなかったの

あ・し・か・ら・ず~

 

<!-- 2月23日(水) -->


まったりの対極にあるもの!?

2011-02-21 23:15:25 | ボルゾイ

昨日の動画みましたか

恐ろしく対極的なこの方達↓です

s

あまりにもこの↓2人組とは違ったイケメンお二方の

見事な演奏でしたよね~

m

それにしてもチェロがあんなに激しい楽器だとは思わなかった

久々の鳥肌ものの演奏に思わず何度も再生してしまいました

g

世界にはまだまだすごい人がたくさんいるんですね~

迫力ある演奏にしばし日常の些末な事も忘れて

ちょこっとリフレッシュできました~

と言うことで↓こちらはいつもの面々ですが

昨日からチャラコが恵方巻きの次なるお宝を発見したもよう

(恵方巻き、とうとうガリガリになってしまって・・・

 

<!-- 2月21日(月) -->


100年以上前の!!

2011-02-19 22:28:28 | ボルゾイ

わけあって今年は我が家におひな様が登場~

しかもこのおひな様、何と100年以上も前のなんですよ~

s

女雛の冠はちょこっと壊れていたので只今、ママが修復中

(ちなみに上のぼんぼりはPが修復中

g

そしてその時代が物語るすごいエピソードが↓こちらの

三人官女のお召し物

d

左の立っている方の着物が赤くなっているでしょ?

これ、何と50年前の伊勢湾台風の時にお家の隣の駅舎の

屋根が飛んで来て雨戸も窓も突き破って家の中まで

びしょびしょになってしまい天袋にしまってあったおひな様も

濡れて、その時にできてしまったシミなんですって

g

と言うことでさすが名古屋のおひな様

屋根にはきっちりシャチホコも乗ってます

100年以上も前のだからあの大戦もくぐり抜けて来たわけで

それだけでもなんともすごいですよね

大ママさんの大切な一品です

さて、はなし変わってこのところすっかりお嬢様らしくなってきた

おちゃらか娘ですがどうです?

f

大変お行儀よくソファーに腰掛けるまでに・・・・

(ただ単に目の前にひーさんがいて身動きがとれない?)

いえ、そんなことありやせんぜ奥さん

ほ~~~~~~ら

ど~~~~よ

h

公園のベンチにだってちゃんとお行儀よく・・・・・

と言うことでオチャラ子とポールのおかげで

Pがとんでもない事になった一件は↓こちらのデジブックで

 

<!-- 2月19日(土) -->


犬は喜び庭かけまわり♪

2011-02-15 23:33:57 | ボルゾイ

ひー子はコタツで丸くなる~

注:我が家にコタツはありません

誰が置いていったのか公園の入り口の雪うさぎ

s

帰りには半分くらい溶けちゃってました

さて、今朝の我が家界隈は一面真っ白

l

どう見ても東京都は思えない景色です

まだ誰も足跡、つけてないです

と言うことでヒカル、初お尻スタンプ

f

つーかさ~~~~、うもれてません

夕方にはほとんど溶けてしまって公園もほら

さすがに誰もやって来ない

f

おちゃらか娘は生まれて初めての雪に大興奮

でもさ~、何もシャンプーした日に降らなくてもいいじゃないか

つーか、シャンプーしたから降ったとか

え~~~~~それってもしかして私のせいですか~?

ははははは・・・・・・・・・・・

<!-- 2月15日(火) -->


何でこんな事になってるんだ~!!

2011-02-14 23:26:59 | ボルゾイ

誰ですか

今日は夕方から雨だとか言った人は

そりゃ~、確かに午後から雨がふりだしましたしよ

それがどうしたら↓こんな事になるんですか~~~~~

v

つい30分ほど前に外のこんな状態をまったく知らない

この方は↓トイレに行きたいと散々駄々こねまくり

仕方がないから連れて行こうと玄関を一歩出たとたん

s

V「あたち帰る

ンなわけにはいかないですよ

あんた行くって大騒ぎしたんだから行きます

そしてこの方もいそいそとくっついて来たのですが・・・・・

ヴァル様とは打って変わっての大はしゃぎ

何で・・・・・・・・・・・・・・・

しかも用を足しても帰りたがらない・・・・・・

s

小娘に至ってははしゃぎっぱなしで雪にずぶ濡れの

Pとアスランを散々振り回した挙げ句結局トイレなしで

今夜一晩、このお嬢は保つのでしょうか~

と言うことで今日は写真も上の2枚だけしか撮ってないの

明日の朝がどうなっているのか・・・・・・

考えたくない今夜の空模様です

 

 


雪よ!雪~~~!!

2011-02-13 22:10:37 | ボルゾイ

今朝の箱根、丹沢方面

この景色だけでもえらく寒そうですが・・・・・

f

路面もあちらこちら凍り付いてお局様2頭は

(一節には私も含めて3婆とか・・・・・

そろ~りそろ~りのお散歩でした

c

そして↓こちらは昨日の朝の風景

v

東京ではこの冬初のまとも?な積雪

,

↑これで積雪と言うのかというと・・・・・・

ところがこんなショボイ積雪にいきなりスイッチが入ってしまった

x

本邦初公開

ヒカルの暴走

もちろんこの直後、彼女は「シオシオノパ~~~~~

まったくヒヤヒヤさせてくれます

さて、ここしばらく前から買おうかどうしようか迷いに迷っていた

↓これ、ついにNO1,3に乗せられて

v

こうてしもた~~~~~~~~~

普通の携帯ですら今一つ使いこなせていなかったのに

生意気にも買っちまいました~

当然、Pには「ば~~~~~~~~か」と言われ

s

で、まともに使えているのかって?

ほらね、ちゃんと壁紙もダウンロードしてアスランでしょ

ま、新手のママのおもちゃです

ちなみにおばかな親子3人おそろです

本日の面々はこちら↓

<!-- 2月13日(日) -->


メゾン・ド・ボルゾイ♪

2011-02-10 23:30:28 | ボルゾイ

今日ものどかにまるで縁側でお茶でも飲みながら

ぼ~~~~っとしているようなお二方

g

H「ヴァルさん、今日もだ~れも来ないわね~~~

V「ひーさん、今日もだ~れも来ないわよ~~~

とか

で・・・・・・・・・・・・・

s

本日の借りてきたチャラコ

ほとんど瞬間芸です

そして・・・・・・・・・

f

本日の怪しげな2人

ウキョピ&ポール

 

さて、一昨日の晩NO2がおみやで買って来てくれたこれ↓

q

何とヤツはTDLのホテルにご宿泊して来たそうな

このわたくしが未だに一度も行っていないのに~~~~

なんて生意気な

でもってこれ、金箔入りのチョコレートなんだって

l

う~~~ん、チョコに金箔入れて何の意味があるのかは

わかりませんが

あ、でも大変おいしゅうございました~~~

さて・・・・・・・・

今日は久しぶりに野津田公園のススキヶ原へ行って見たら

ない

何にも・・・・・・・・・・・・・・・・

確かいつもは↓こんなんなのに~~~~~~~

l

どういうわけか丘が丸裸になっちゃってました~~~

すごく好きな場所だったのに

ちょっとしたショックな出来事でしたとさ

本日のデジブックはちょっと長いので

お暇な時にでもどうぞ~

<!-- 2月10日(木) -->


今時の娘は・・・ったく!!

2011-02-05 20:28:34 | ボルゾイ

朝のお散歩はのんびり、ゆっくり~

a

こないだから連写モードにやっと気がついて

色々と撮ってみましたのでデジ・ブックでどうぞ~

とりあえず本日の出来事は・・・・・

d

さ「おじちゃんあたち、そこすわりたいんだけど~

g

さ「おばちゃん、おじちゃんに言ってよ~

と言うことで・・・・・・

ものすごい強引にのっかっちゃったおちゃらか娘

k

もちろん大様は激怒よ~~~~~~~

でも全然、効いてないし・・・・・・つーか、この小娘

大様の怒りもマル無視で

まったく威厳のない明日9才の誕生日を迎えるおじさん

 

<!-- 2月5日(土) -->


節分の日の定番といえば・・・

2011-02-02 23:18:48 | ボルゾイ

一昨日、私のこのブログをいつも見て下さっている方が

わざわざ薬師池まで会いにいらして下さいました~

d

思いがけず本当に嬉しかったです

先週からまたしても体調崩して病院通いしておりまして

そうこうしているうちに怒濤のNO3の

お受験本番がやってましました

f

と言うことでいつものように用もないのに

大学まで一緒にくっついて来た

とんでも親子V&A

いい加減そのママのストーカー体質、何とかしなさいよ~

このところすっかり反抗期に突入した

こちら↓おちゃらか娘ですが・・・

f

生まれて初めての節分ですから

ここは頑張ってやってもらいましょう

「福は~内、鬼は~外

ではなくて・・・・・・・・・・・

s

さ「あたちの恵方巻きよ~~~~~~~

d

さ「方角はこっちかしら~しゃべっちゃいけないって

みんなが言うから頑張って囓っているんだけどこれ

なかなか堅くて・・・・・でも最後までだ~れにもあげない

右「ふん誰がんなもんほしがるものですか

s

実はものすご~~~~~く欲しかったヤツです

大「やっぱおまえら、まじ子共だな

f

「そう言うおまえはいったい何様だ~~~~~~

とどこからともなく聞こえてきますけど・・・・・・・・・

そうです、この方はいつでもどこでもおーるたいむ

「オレ様、何様、大様」です~

 

<!-- 2月2日(水) -->