♪音楽と生活♥

人それぞれ・・・
ご機嫌に暮らしたい。 心も体も健康でなければ・・

カラオケを楽しむ!

2010年05月09日 21時06分01秒 | 歌のレッスン

今日は母の日 母を連れて1年ぶりのカラオケ喫茶





♪ありがとう・・・感謝のカップリング曲で、これから歌いこんでモノにしようと思います。

ずいぶん前の曲で、遅れてますが、♪さけを~のむなら~
の出だしから好きです!


自動演奏機能付なので、コードの押さえ方だけ覚えれば、左手のみで、カラオケの練習が出来ます。

この曲は、荒木とよひさ作詞 浜圭介 作曲で、フォークソング調でもあるし、歌い方により民謡・演歌調にもなる。

詩も曲も好きです。GOOD!!

ギターで弾き語りをしても、コードが押さえやすい!

Am,Dm,C,E7、F と5種類だけです。


それと、ないものねだりで、あま~い愛とか恋とか

愛してるけど お別れね・・・系の歌とか歌ってたんですけど・・・

だんだんルックスとのバランスが崩れてきたので・・

これは男歌なので、あんし~~ん!!!



キーボードという楽器は、ピアノと違って

苦手なフレーズばかり練習したり、キーも上げたり下げたり、いろいろ出来るんですヨ!  楽しいよ~  

大人のおもちゃです。 もちろん子供もOK!!





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キーボード! (シリウス)
2010-05-11 23:39:23
その手もあり!ですね・・。
Gホームでは、しょっちゅうカラオケ?やりますが・・・機器が悪いのか、選曲がそもそも素敵すぎるのか!?
で、結局スタッフがリードしての古~い歌曲の2~3部合唱を楽しんでおります^^。
偶に、キーが合う曲は私のハーモニカ伴奏で!
本気で練習しなくっちゃ・・って、思いはするものの。。。
歌の慰問もありますが、本当にお上手な方はおいでになってませんね~。
いつか、お願いしようかなぁ・・なんて思っています
返信する
歌う! (しゅういち)
2010-05-12 13:30:37
音楽というのは、いいな~

スポーツとちがって、年齢に関係なく楽しめるし、なにより、勝負の世界でなく、
好みの世界だからいいな~

歌うもよし、演奏もよし、聴くもよし、
楽器を使う、カラオケを使う、ただ、何にもなしで歌う。

人それぞれに、楽しみ方があると思います。


ただ、人を楽しませるということになると、これは、まったく違った世界で、
本当に、難しいことですよね~





返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。