
昨日は多肉植物のテラリウムの講習会に参加しました
平素お世話になっている方がお誘いくださってとても嬉しく思いました
講習会場では数種類の多肉植物や苔とか小石そして飾り物などが
いろいろ準備されていました
また個々のテーブルにはネルソルという粘着力のある土やピンセット 箸など
必要物品が配られていました
先ずは多肉植物についている土を除きネルソルという土を練って
透明のガラス容器に少し小高く盛っていきます
その上に多肉植物をいい状態に配置していくのです
此処で少し時間を掛けました
土の表面を装飾するための小石を入れて体裁を整えます
その上にインテリアバーグを置いて植物の乾燥防止や
また保湿にも役立てるそうです
最後に遊び心で準備くださっている置き物を飾りました
私は小さなリスと赤いきのこを載せました
講師は若い方でしたが順序良く説明くださり見本を参考にしながら
私は慣れない手つきでの作業となりました
早春の午後こんな贅沢な時間を楽しむことも幸せな気分になれるものですね
持ち帰った作品ですが
昨夜はお台所の出窓において夕食の準備にかかりました
これからは陽当たりのよい窓辺に置いて
水やりを控えてゆっくり眺めることとします