ちょびっと

悪性リンパ腫の闘病経過
LaptopPC、MINIPC(winもlinux.macも)やその他諸々気分で紹介。

2回目のUSキーボードに交換

2023-08-25 | Dell PC
2回目(厳密には3回目)の交換になります。
1度目はキーボードのフレーム破損で純正日本語キーボードに戻しましたが、またフレームが破損、そして今回のUSキーボードに交換となります。
その間にも、キートップの文字が赤いのにも交換しましたが不良品で光らず即処分となったのもあります。

で、今回のUSキーボードですが、今までと違いかなり明るい仕様です。
LEDライトの光がかなりGameingキーボード寄りになってますが、キートップの文字がOだけ光りその他は光ってるのか怪しい仕様。
送料込み(10日以内に配達保証付き)1800円ちょいで購入出来たのでしゃーないかも。
セラーに連絡しても無視されたが、セラー的には「光ってるからね」なんでしょう(後から連絡が来まして申し訳なかったとのことで、割引してもらい1000円ジャストになりました。)
ちなみに、今はそこのキーボードは値上げしてますが、色々と割引サービスがありますので安く購入するとが可能です。
多分、製造時に透けるキートップと透けないキートップの付け間違いじゃないかと思いますけどね。
でなければ、キートップの作りで透けにくいのを作ってしまったとかですかね。
キーボードの作り的にはかなりしっかりとしてます。
以前とは比べ物にならないほどしっかりしてます。
しかし、キータッチが少し微妙で、少し使いこまないと慣れないですね(もう一度フラットケーブルと端子の洗浄をしたら普通に打ちやすくなりました。接触不良が原因でした)。
他のセラーで扱っているのは違うものかもしれません。
しかし、強度は純正より高いのでガシガシ使っても良いでしょう。
フレームも純正よりも厚いので割れにくいのではないだろうかと思っています。
また、PC全体のネジの選定をしてかなりしっかりとした剛性に仕上がってます。
それには、今回のキーボードも貢献してます。
2.5inch HDDを本体に固定するネジの交換、、フレームを固定するネジの再選定、適切なトルクで全ての再締付け、ついでにCMOS電池を自作から、正規の(純正ではない)作りの物に交換。
各端子の洗浄と外部記憶デバイスを1つにまとめたりとかなり使いやすくしました。
特に外部に付けてるM.2SSD変換USB機器の発熱問題もクリアしてます。
ちなみに外部記憶デバイスには、冷却ファン無しで熱問題(ハードに使っても問題ありません)を解決してます。
今後その外部記憶デバイスを紹介しますね(
兎に角低コストで、手持ちの部品と格安な部品だけで丈夫に作らないと気が済まない性格なもんで)。
と、いうことで今回はここまで。

ちなみに、過去Dellにこのpcを修理に出した時に本体に使われてるネジの規格(2mm×5mm)が違うもの(2.5mm×5mm)が使われていて(オイオイ、付属のネジ紛失したからってハマりもしないネジで誤魔化してるってどうゆう事?)、まともに締めてないネジがあったのは残念でしたね。

それも、pcの中で上手く暴れてなかったのでショートもせずに済みましたけど。
手持ちのネジで本来よりバランス良く締め付けましたのでいいんですけどね。
他の方なら困って二度と購入してくれませんよ。


最新の画像もっと見る

post a comment