広島からワカバユニフォームです。

お店での出来事や日々のことを、のんびり書いています。
たまに、ユニフォームのことも。。。

43周年記念行事

2016年02月26日 | ワカ子ちゃんより
みなさん 弐拾壱度目まして こんにちは。
アドバンスワカバのゆるキャラこと、ワカ子です★

去る2月23日火曜日。
ワカバ銀山店にて43周年記念行事をとり行いました。

 それは43年まえのちょうどこのころのこと。
 広島県安芸区阿戸町に、男の赤ん坊が誕生なさった。
 ぱっちりとした大きな瞳はお母さんに。
 凛々しい眉毛とすっとした鼻はお父さんにそっくりの。
 とってもかわいい赤ん坊がお生まれになった。
 1973年2月23日のこと。

 真っすぐに一つの道を と書いて、“真一”と名付けられた赤ん坊。
 すこし体が弱かったそうな。
 心配したお父さん・お母さんは、元気に強くなるようにと剣道を始めさせんさった。

 小学生・高校生の時には剣道を、中学生では野球を。
 始めたスポーツでは生来の負けず嫌いの性格も手伝って、常にトップ。
 スポーツ万能の元気な少年へ すくすくと育ったそうな。

 スラリとしたスタイルに、可愛らしい顔立ちの少年の周りには 女の子もたくさんおってな。
 また、やんちゃな性格から男の友達もたくさんおった。
 にぎやかな学生時代を送ったようじゃった。

 あれからウン十年。。。
 今では3人の子どもの父となり、
 お父さんが勤めていたユニフォーム屋ワカバの社長さんになっておる。

という、南 真一社長さん めでたく43周年でございます。
病弱だった幼少時代を思えば、43歳を迎えられたことはとても喜ばしいことです。
現会長のお父さんも、きっと嬉しく思っていることでしょう。

記念行事は銀山店にて、今週火曜日に行いました。

♪ハッピーバースディ トゥーユー
   ハッピーバースディ ディア シャッチョサーン
      ハッピーバースディ トゥーユー♪



十を表す4本の太いろうそくと、3本の細いろうそく。
一度で消えると願い事が叶うといいます。
真一社長 息を大きく吸い込みました!
さぁ、43歳の肺活量はいかに?!
願いごとは叶うのか?!?!



あー!残念!!
細いろうそくに1本。火がついたままです。
さぁ、次の一息で消したいところ。
しっかりと息をすって!すって!!すってー!!!

ふっ ふっ ふー!!!!!



無事 消火でございます。
みなさま お祝いの盛大な拍手をお送りください!



  ワカ子:社長!やりとげましたね☆今のお気持ちはいかがですか?
  社長 :あのね。立場ってものがあるからね。頼むよ。もぅ。。。
      お願いだから、写真は載せないでね。
[社長さんからの直々のお願いということで、目だけ隠させていただいております♪]

なんだか急なことでビックリしちゃったみたい。
だけど、あとで「ありがとう嬉しかった」と言ってくださいました。
ワカ子主催の43周年記念行事でしたが、おもしろがって参加してくれるステキな社長さんがワカバにはいます。
会いたい方は銀山店へご来店ください。
もしかしたら 会えるかも☆

プレゼントはいつでもOKだってー♪♪
わかばいばーい♪

※この物語はフィクションです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする