今日はKBCシネマへ。




草間彌生さんのドキュメンタリー映画を見にいきました。
「よかったよー」と聞いて、私も見たいな、って思ったんです。

今日はシフトなし日で、
映画の時間もお迎えにも問題ない
午前中の映画だったので行けました😊。
よかった!行ってよかった!
ほんと、いい映画でした!

切なくなったり
泣けてきたり
胸にせまるものがあったり…。
草間彌生さんのアートの背景をいろいろ知ることができ、
本当に行ってよかったです。
福岡市美術館にも
屋外彫刻の『南瓜』や、
ソフトスカルプチャーの『夏(1)・(2)』がありました。

屋外彫刻の『南瓜』は、
大濠公園側から二階にのぼって館内に入る途中にあって、
すぐそばで写真が撮れます。
美術館がリニューアルする前から
『南瓜』は見慣れているくらいになっていたので
あってあたりまえ…くらいのきもちになっていましたが、
改めて、ありがたいことだなぁ…💕と思いました。

おちびさん、『南瓜』と一緒に一枚。
そうそう、この『南瓜』、
美術館がリニューアル工事中で閉館している最中、
短い期間だけ、福岡城址にあったんですよねー。
ちょうどさくらまつりの時期に。

しだれ桜の下にある『南瓜』、素敵だった〜!
この時にしか撮れなかった、この写真、
いまでも、とっても気に入ってます😊。
福岡市内の草間彌生さんだと、
中央区にある
健康づくりサポートセンター横の屋外彫刻
『3つの帽子』もありますよね☺️。
写真、撮ったはずなのに、残してなかったので
、

天気がよくて、シフト入っていない日にでも
改めて写真を撮りに行きたいと思います。