3か月ぐらい前にでもなるでしょうか・・・
緊急事態宣言が地方の県にはまだ発令されていないころ
どうしても泊まりたいとお電話を頂いていました。
まだ小学生だった彼が、
そうですね・・・・もう20年くらい前になるでしょうか・・・
ご家族と一緒にたびたびわくわく村をご利用くださっていました。
その彼が初めての1人旅!でわくわく村に!!!
とても嬉しかったのですが・・・・
何しろこの時期ですし・・・・
迷いました・・・・
どうしても!と強い思いも伺いましたし
ご家族の皆様のお気持ちもお受けして
来ていただくことになりました。
大きく立派な青年に成長され、今は就労支援A型作業所で
利用者として働いています!としっかりとお話下さいました。
きっと移動中は緊張のしっぱなしだったでしょう~
米子市が33度だった特別に暑かった日でした。
フェイスシールドに2重マスク
米子に着くまでは1滴の水も飲まなかったって!!
ペンションでの2泊3日
思う存分すごしていただけたでしょうか?
オーナーと大好きなフィギャアーの話に花がさいていたようでした。
次回来られた時は鳥取市にあるフィギャアーの展示館にも
是非行ってみてくださいね~
再会をお約束して元気に出発されました。
来ていただけて本当によかった!とオーナーやTOMOと一緒に喜びました。
来ていただいてありがとうございました。
お迎えしたわくわく村
今日は雨
急に涼しくなりました。
お日様と雨を繰り返して庭の草花や木々は大きくなっていきます。
ようやくコロナ2回目接種の副作用もおさまってきたようです。
なかなか長い時間でした。
もうしばらくしたら
マスク着用で
ちょっとお出かけできるかな?
楽しみです。