日本の抱えている問題が、ここにあるような気がする。
少子高齢化社会。
成人男子が5人いて、結婚しているのは一人だけ。
権力を握っているのは、高齢者。
何で、結婚させなかったのだろう?
商品価値が下がるから?
歪んだ社会観だとは思うのですが。
少子高齢化を食い止めたいのであれば、家庭を持てる人に育てるべきだと思うのですが、芸能界は特別な世界?
日本の「〇〇は、こうあるべき」とか「‥‥でなくてはいけない」というのが強すぎのかな?
一人一人は違うはずなんですけどね。
自分たちでも歌っているじゃないですか。
一番理解出来ていなかったのは、歌っていた本人と所属事務所でしょうか。
グループなんて、一人が造反すれば簡単に壊れてしまうものなんですよね。
いくら自分が正しくても、全員が同じ考えでないことは理解しておかないとね。
でも不思議ですね。
事務所に残ると決めたタレントがバカンス中に、解散を発表するなんて。
普通はあり得ないと思うのですが。
この時点でも、何かが間違っているような気がする。
はじめは気づかないボタンの掛け違いが、最後になって気づくようなものですかね。ボタンなら掛け換えれば済むことですが、人の心はそうはいかないんですよね。
ブラック企業が増えた日本を表しているような気もします。
最後に‥
私は、草なぎ君が好きですね。何色にも染まりそうだから。
思いの外、いろいろな役をこなしてますよ。
頼りなげですが。(笑)
キムタクのドラマで好きなのは、「グッドラック」だけかな。
演技評価も高いし、一生懸命なのでしょうが、どれもキムタクなような気がしてね。
人生なんて、いつ、何が起きるか判らないという例ですね。
心の耳をふさがないように気をつけましょう。
少子高齢化社会。
成人男子が5人いて、結婚しているのは一人だけ。
権力を握っているのは、高齢者。
何で、結婚させなかったのだろう?
商品価値が下がるから?
歪んだ社会観だとは思うのですが。
少子高齢化を食い止めたいのであれば、家庭を持てる人に育てるべきだと思うのですが、芸能界は特別な世界?
日本の「〇〇は、こうあるべき」とか「‥‥でなくてはいけない」というのが強すぎのかな?
一人一人は違うはずなんですけどね。
自分たちでも歌っているじゃないですか。
一番理解出来ていなかったのは、歌っていた本人と所属事務所でしょうか。
グループなんて、一人が造反すれば簡単に壊れてしまうものなんですよね。
いくら自分が正しくても、全員が同じ考えでないことは理解しておかないとね。
でも不思議ですね。
事務所に残ると決めたタレントがバカンス中に、解散を発表するなんて。
普通はあり得ないと思うのですが。
この時点でも、何かが間違っているような気がする。
はじめは気づかないボタンの掛け違いが、最後になって気づくようなものですかね。ボタンなら掛け換えれば済むことですが、人の心はそうはいかないんですよね。
ブラック企業が増えた日本を表しているような気もします。
最後に‥
私は、草なぎ君が好きですね。何色にも染まりそうだから。
思いの外、いろいろな役をこなしてますよ。
頼りなげですが。(笑)
キムタクのドラマで好きなのは、「グッドラック」だけかな。
演技評価も高いし、一生懸命なのでしょうが、どれもキムタクなような気がしてね。
人生なんて、いつ、何が起きるか判らないという例ですね。
心の耳をふさがないように気をつけましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます