わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

今日は『ほたるの里』へ

2014年07月22日 | 園外活動
 連休中にやっと梅雨明けしましたね。
 朝早くからセミの鳴き声がうるさくなりました。

 これからは本格的に水遊びを楽しめる“なつ”
 保育園の庭でもやっとプール開きできそうです。

 その前に・・・
 今日もバスに乗って水遊びにお出掛け


 福津市の ほたるの里 へやってきました。
 青い空がいっぱい! いい風景です。

 名称の通り5月末から6月上旬にはほたるが乱舞し、
 ほたる祭りも開催されるほたるの名所なんです。


 今日はその中にあるじゃぶじゃぶ池で水遊び




 クジラ組さんと小学生で浮き袋の準備です。


 Iちゃん、スタンバイOK!


 水に入る前にはしっかりと準備運動










 カメやイルカの浮き袋に乗ってス~イス~イ


 足のケガで今日は水遊びを控えていたYちゃん、
 体操服のままカメさんに乗って遊んでいました。








 すんなり水着に着替えたKくん、早々とお茶休憩


 今日は水鉄砲も持ってきました。










 水鉄砲に2人がかりで応戦中














 きれいな自然に囲まれてのんびりお弁当の時間。






 公園内の散策も楽しみました。


 ほたるの里 じゃぶじゃぶ池 楽しかったよ~




 帰りのバスの中ではやっぱりグッスリでした。


  【ほたるの里じゃぶじゃぶ池】 の様子