わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

1月のクッキングは『だぶ汁』

2016年01月08日 | 日記
 今日はクッキングの日
 今月のメニューは郷土料理 『だぶ汁』




 ビーバー組さんはハクサイをちぎってもらいました。


 ペンギン組さんもハクサイちぎり
 ビーバー組の子よりもさらに小さく小さく




 ラッコ組さんはニンジン&カマボコの型抜き




 クジラ組&イルカ組の子どもたちは刃物の作業
 ピーラーでの皮むきからしてもらいました。




 包丁で切ったりして準備してくれました。


 からだもポカポカ温まる『だぶ汁』できました
 ペンギン組以上の子はおもちも入れて雑煮風

 今回入れた具材は・・・
 ニンジン、ゴボウ、ダイコン、ハクサイ、
 しいたけ、かまぼこ、糸こんにゃく、(おもち)


 クジラ組の3人は丸もち入りで、いただきま~す


 ビーバーベイビー組さんもおいしそうに食べました。


 金曜日の今日・・・

 夕方は年明け最初のスイミングレッスンでした。


 ペンギン組Kくんも1月から通うことになりました。
 今日は初体験で不安半分でのレッスン参加でしたが、
 水遊び大好きなので楽しく通ってくれることでしょう。


  【1月のクッキング】 の様子
      フォトチャンネル


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。