わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

今日も『香椎宮初詣』

2016年01月06日 | 園外活動
 ビーバー組&ビーバーベイビー組の子どもたち
 昨日のペンギン組以上児の初詣に続き、
 香椎宮へ初詣に行ってきました。


 昨日はあった屋台がなくていつもの風景に。






 先生にお水をかけてもらい手を清めました。








 手を合わせてしっかりお詣りしていたKくん


 一緒に初詣に来れなかった園児の分も
 お賽銭を入れてお詣りしてきました。








 今日も鳩にエサやり。 でも鳩が苦手なYちゃん
 先生のそばから離れることができません


 鳩を眺めながらポップコーンを食べていた2人
 鳩にあげようと持ってきたんだけど...まあいいや


 こちらはティータイム中の2人
 ・・・ではなく、紙コップを持っているだけでした。










 目の前で飛び立ったら怖がるかと思ってましたが、
 意外とみんな平気で楽しんでましたね


    「はとさん バイバ~イ」


 み~んながすばらしい一年でありますように


  【香椎宮初詣 2016.1.6】 の様子
      フォトチャンネル


 お留守番のペンギン組以上の子どもたちは、


 CDに好き好きに模様をつけてこま作り


 できあがったら、みんなで回して楽しんだようです。
 お正月の伝承遊びの流れで福笑いもしたようです。


  【こま遊び】 の様子
      フォトチャンネル


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。