![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/a7accbec3caf33a82fa918c6351c0aae.jpg)
386ギターアンプ完成しました! 先日引渡しましたが仲間も満足のご様子。
ケースはダイソーさんのステンレスタッパーを使いました。板厚は薄いのです
がステンレスですからスピーカー部分の穴あけが大変でした~。
スピーカーですが、セリアさんで買ったマルチメディアスピーカーのユニットは
能率が低くてゲインを最大にしないと実用音量にならないのですが、製作を
頼まれた仲間はアコギ弾きで歪んでしまうとまずいのでので結局は使えず。
いろいろと考えて、以前に自作PCを処分した時にPCケースから外しておいた
直径55mm位のユニットを使用。マグネットもそこそこ大きいので能率も高く、
充分実用音量になりました。やれやれです。
ケースはダイソーさんのステンレスタッパーを使いました。板厚は薄いのです
がステンレスですからスピーカー部分の穴あけが大変でした~。
スピーカーですが、セリアさんで買ったマルチメディアスピーカーのユニットは
能率が低くてゲインを最大にしないと実用音量にならないのですが、製作を
頼まれた仲間はアコギ弾きで歪んでしまうとまずいのでので結局は使えず。
いろいろと考えて、以前に自作PCを処分した時にPCケースから外しておいた
直径55mm位のユニットを使用。マグネットもそこそこ大きいので能率も高く、
充分実用音量になりました。やれやれです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます