一球入魂の構えでね・・ 2022-09-21 07:22:16 | 日記 https://www.youtube.com/watch?v=qhsEV3SAT4w外の歌い場で歌うのは卒業宣言したのですが、息子が昨日受けた手術から回復して、普段の生活が出来るようになったならば、一人陰祝いで、五輪真弓の一番難しい歌「恋人よ」を歌いに行こうと思います。実は歌仲間たちが、復帰を待ってくれてもいるのです・・・だから今日から猛特訓にかかります。五輪真由美の最高傑作と謳われている「恋人よ」です・・さあ、これから大変です。yakkoお婆さん。。一球入魂の心構えでレッスンします。。。さあて・・出来栄えは如何に・・・😅 😅
千天の慈雨になれ・・ 2022-09-20 09:29:30 | 日記 今日は、息子の手術日です。こんな大型台風が来ている最中であり、コロナの問題もあるので、私は病院へは行かれなくなりました。家で心静かに手術の成功を祈ります。息子から過剰な心配はいらないとメールが入りました・・でも・・そうは、いかないのが、母親というものです。母親にとって、子供は我が命です。今日の雨が「千天の慈雨」になりますように・・・
発見! 2022-09-16 21:00:08 | 日記 夫が庭の片隅に、手製の簡易ビオトープを作ってくれて、田圃に生息する水生生物を放して観察してきました。初めは何でも一緒多に入れていたのですが、「ホトケドジョウ」が「メダカ」や「オタマ」を食べてしまうので、別容器に分けました。分けた方の容器には「シュレーゲルのオタマ」がいたのですが、そのオタマが無事に孵りましたよ・・・今日、発見しました! 😍 😍 2cmあるかないかの綺麗な緑色のシュレーゲルアオガエル。ホントに可愛い~~~~いつまでも元気に生きていてね😄
とんぼ返り・・ 2022-09-15 21:20:16 | 日記 所沢から関越・外環・常磐・十六号と車を進めるコースで印西へと入ります。十六号はいつも混んでいて渋滞が続き、無駄な時間を費やしてしまいます。自宅にいるときはお互いに、夫々がパソコンに向かっているような生活ですから、話をする時間は少ないので四方山話が出来ました。今回も神業的な仕事をして、万事うまく行きました・・平々凡々な主婦業をして来なかった事が力になっていると、我ながら感じる所です。次回は十二月の初めに出向きます。忙しいのが、元気にいられる理由と思うことにしました。それにしても・・重要な仕事だけしてとんぼ返りをした、無粋な夫婦です・・・
忙しいから・・ボケ知らず・・ 2022-09-13 16:36:45 | 日記 2週間で81歳になろうとしているお婆さんですけど・・身辺が忙しいのでボケも寄ってはきません。😁 考えたり・・悩んだり・・いつも頭の中は、マンタン状態!😍 知り合いのあるご婦人は、まだ70歳過ぎたばかりなのに認知症が発症したようです。😲 だから悩みのある人は幸せと思いましょう!😀 さても。。明日から義兄の施設を訪ねたり、姉のお墓詣り、譲り受けた家のお掃除など忙しく立ち回りして来ます。片道4時間の印西市まで・・・飛ばし屋お爺さんの運転だから、戒めながらね・・・😈 1泊だけしてきます。