酸いも甘いも・・・


酸いも甘いも、もっと経験してから、鈍行各駅停車の汽車でゆっくり
行きましょうか・・・

ジンクスは信じない・・

2022-12-29 20:06:09 | 日記
いよいよ押し迫りまして、晦日と大晦日を残すだけになりました。

29日は大掃除をするなとか、色々なジンクスがあるみたいですが、私はジンクス破りの名人でして、一向に気にせずやりたい事はやっています。

今年は笑えない年でしたが、来年こそは大笑い出来る年にしようと強気でいましたら、この年末にきて、夫の背信を知ることになりました。

まったく・・笑える話です。
真面目に写真を撮っているものだとばかり思っていましたが・・・八十歳の
お爺さんがやるものですね~~~

世の中には信じて良い人間と、そうでない人間がいることを、八十を過ぎてしりました・・・
それも家庭の中にね・・・意外でした・・








無題

2022-12-26 00:38:45 | 日記
12月2日に今年最後の抗がん剤治療を受けた息子でした。
3週間以上も経過しましたので副作用が消えたのか、元気そうな感じです。
😄 😊 

でも年が明ければ又再開です。
文句は言えません・・
副作用を怖れて抗がん剤を止めたなら、命の先が見えなくなりますから・・・

「来年も頑張ろうねっ・・」と励まして、息子には心は丈夫でいてもらわなくてはなりません。

まだここに・・81歳の母親が命がけで見守っているのですから・・・
母さんも一緒に・・頑張るからね~~~😘 😚 

息子には癌になったことを、ただ悔やまず、癌になったから命の大切さと、生きる喜びを知ったと感じてほしいのです。







立つ瀬・・あり。

2022-12-24 09:59:32 | 日記
今年も押し迫りました。

クリスマス・イブ・・・やりません。
お正月・・・ホンノ形だけ・元日におせち料理を少しだけ並べて終わり・・

最近では外出時はマスクしますからお化粧もしなくなり、万年スッピンで過ごしていますが、元日だけはお化粧くらいはしましょうか・・・

コロナから回復した次男は、昨日から仕事に復帰出来ました。
十日間掛かりましたが、お嫁さんにうつすこともなかったようです。

姑としては、「立つ瀬」ありました・・・😍 😍 


柚子のお届け・・

2022-12-23 18:26:04 | 日記
毎年、冬至には南瓜を食べて、柚子風呂に入るのですが、昨日ばかりはすっかり冬至であることを忘れていました。

ところが夕方になったら、お隣様から柚子のお届けがありました。
お蔭様でゆずの香り膨やかな、温かいお風呂に浸かりました。

お肌がつるつるして若返りましたよ・・
81歳が80歳になったよう・・・😛 😛 

今年は色々あり過ぎて悩ましい年でした。
来年は「親族一同皆元気 ! 」をモットーに、見守る年にしたいと思います。