巾着田へ行ったなら・・・ 2020-07-30 15:54:28 | 日記 気温26℃、曇り空、川の水は増水につき、危険。なれど、若者たちは楽しそうに遊んでいました。若さは〇〇さというけれど・・・増水の川にアオサギがいました。餌になる魚を探していたのかな?今にも流れそうな川の橋、気をつけて~~~~マムシ! !ドキッ! !私にだけは近寄らないでね!この花の名は、キツネのカミソリなんだって!細長い葉の形がカミソリに似ていることから、山の中でキツネが使うカミソリに連想して名づけられたそうです。面白い!まだ3才くらいでは・・・可愛らしいわね!イッチョマエにヘルメット被って、小さな自転車を自由に乗り回していましたよ。女の子は達者なものですね。さっきの危ない橋はドレミファ橋でした。
無駄のない教え 2020-07-29 07:06:02 | 日記 雨・雨・雨・・・今年の梅雨はなんだって雨が多すぎる雨は地を潤し、水を貯え、動植物の命を繋ぐ大切なものではあるが「大吉は凶に還る」なんてことにならねば良いが・・・最近、Uチューブの大愚和尚のお悩み相談に嵌っている。毎日聞かない日はない。早くからこんなお説法が聞けていたなら、79歳のバアバは、もう少しましなオバアになれたのかな~~~~今更ながら、仏法の教えに無駄の一つもないことを知りました。サイレント・イヴ /辛島美登里
子供可愛や! 2020-07-28 21:47:26 | 日記 子供は可愛いですね。カラフルな可愛い洋服の似合うこと・・・私も息子二人を育てました。忙しく仕事する中でも、可愛い洋服を着せました。お母さんのファッションセンスが試されますね。今でも、長男はセンスが良いみたいです。洋楽スタンダード:加山雄三、布施明、松崎しげる、尾崎紀世彦