見出し画像

青空ーすべてはバランス

2020年10月の世界自然災害

〇今シーズンの台風は・・・

2020年10月は台風が次々と発生した。
今年の台風は、進路が例年と違い、いつものように東に迂回することなく全然気にならなかった。よかったんですが、日本以外の国が被害を受けることになった。
10月に入り14号、15号、16号、17号、18号、19号、20号と、7つ発生した。
10月の台風発生数の平年値は3.6個だからかなり多い。被害を受けたのは南シナ海と東シナ海の地域がほとんど。フィリピン、ベトナムなどが大きな被害を受けた。中国、朝鮮半島も大雨や暴風による被害を長期間受けている。9月に発生した台風10号(アジア名:ハイシェン / Haishen)は九州に被害をもたらしたけど上陸せず、北上を続け朝鮮半島に上陸している。

参考:気象庁

〇外来種拡散

2020年夏にハリケーン「イサイアス」がカリブ海や米国東部を襲った際、少なくとも114種の外来の水生生物が別の水域に移動したそうだ。米地質調査所(USGS)の外来水生種チームが調査して発表している。洪水によって河川や湖など隣接した流域がつながったり、逆流したりして、水生生物の拡散を助けているという。
水族館では同じ国の他地域の水生生物以外にも世界中の生物も展示している。水族館も洪水などの被害で飼育している生物が農耕地などに流出することもある。個人で飼っている生物が逃げ出したり捨てたりしているニュースもたまに見ますね。 
世界中の生物が世界中に拡散しごちゃまぜになるのか?それらの生物と共生しているウイルスや細菌も世界中に拡散するのだろうか?

参考:ナショナル ジオグラフィック日本版

〇トルコ ギリシャ 地震と津波

10月30日、トルコとギリシャの間のエーゲ海で地震が発生し津波も押し寄せた。両国ではこれまでに116人の死亡が確認されています。
エーゲ海を震源とし、規模はマグニチュード7.0。地震と津波の被害を受けたトルコ西部のイズミル県では被害が大きかった。

トルコでは114人が死亡。1035人がけがをしたようです。トルコも地震が多いですね。


参考:NHKニュース

〇グレートバリアリーフのサンゴが半減

オーストラリア東海岸にある世界最大のサンゴ礁「グレートバリアリーフ」は大変有名ですが、ここのサンゴが1995年と比べて半分消滅しているそうです。半分って大変なことじゃないですか?
2016年と2017年にも大規模な白化現象が起きて問題になっていますが、今回のニュースは衝撃です。

参考:BBCニュース

イラストは
乙姫の花笠さんによるイラストACからのイラスト

青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「環境問題・保護」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事