見出し画像

青空ーすべてはバランス

ロタウイルス感染症

2021年11月2日(火)くもり時々晴れ。
今日は七十二候の「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」になります。蔦(つた)や楓(かえで)の葉が色づく頃とされる。 
カラスがねぐらに帰っていく。

厚生労働省のサイトにこんなお知らせがありました。

トピックス
令和2年10月1日からロタウイルス感染症の予防接種が定期接種になります
生後14週6日までのお子さんのご家族の方へ
重症胃腸炎の予防のためロタウイルスワクチンを接種しましょう!

初回の接種は生後2月(生後6週から接種できます)から生後14週6日までに行う。初回の接種を生後15週以降に受けることはおすすめしていません。2回目以降の接種は27日以上の間隔をあけて行います。
生後32週までに接種を完了する予定にしています。

ロタウイルス感染症とは何?
私はこのウイルスを知らなかったので調べてみました。

ロタウイルスによって引き起こされる急性の胃腸炎。
乳幼児期(0~6歳ころ)にかかりやすい病気。

主な症状
水のような下痢、吐き気、嘔吐(おうと)、発熱、腹痛。
感染の状況
普通5歳までにほぼすべての子どもがロタウイルスに感染するといわれているようです。
脱水症状がひどくなると入院治療が必要になることもあります。
5歳までの急性胃腸炎の入院患者のうち、40~50%前後はロタウイルスが原因です。

もう少し詳しく調べてみた。
ロタウイルスは、子供の重症の下痢の原因になるウイルス。 
赤ちゃんだけかと思ったが、老人ホーム、福祉施設などの成人でも集団発生が生じることもあるそうだ。
冬の期間に流行するので冬季下痢症とも呼ばれている。

3~8日続く水様の下痢と嘔吐や39℃以上の発熱や腹痛、せきや鼻水が症状としてみられる。
乳幼児では脱水症状に気をつける必要があるが、中には、ロタウイルスに感染しても何の症状も示さない子もいる。

昔はこんなワクチンなんかなかったような気がするが。
「二本鎖RNAウイルス」だそうだ。1973年に急性胃腸炎で入院した幼児の十二指腸生検標本中に発見されて研究が行われたそうで、それにより、長い間原因不明だった冬季乳幼児嘔吐下痢症の原因が特定された。
ワクチンは比較的新しい。
2011年11月21日1価ヒトロタウイルスワクチン(ロタリックス)発売
2012年7月20日5価ウシロタウイルスワクチン(ロタテック)発売

感染予防方法
汚染された物の表面(ドアノブ、手すり等)を触った手などから口に入り感染するので手洗いが大切だ。
手洗いのタイミングは
  • 自分のトイレの後
  • こどものトイレを手伝った後
  • こどものオムツを替えた後
  • 調理・配膳・食事・おやつの前等

接種にかかる金額は?
昨年のデータでは一連の接種にかかる費用は合計30,000円くらいだったらしい(2種類ある)が、定期接種になることでおいくらになるのでしょうか?ちょっと分からないけど、かなり安くなるのではないかと思う。
 

青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・文化ー健康・体ーウイルス・細菌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事