![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/2fbec0760260649562cfcec7a4efbd10.jpg)
大念仏寺の楠
所在地・大阪市平野区平野上町1-7-26
指定・ 大阪市指定保存樹(S43年10月1日指定)
訪問日・2013年4月15日
アクセス。JR大和路線・平野駅から南の徒歩5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/358d4ea205934a1ad8d619eb9618083b.jpg)
大阪市の保存樹に指定されたクスノキは大念仏寺境内、北側にあり、
幹周り・6.8m、樹高・18.9m、見事な根張りです。根元には小さな祠が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/8e5cdd6c89ec5e1bb72ad9557c5a0161.jpg)
地上約3mあたりに大きな瘤(こぶ)がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/95/0d5a12244664295c9e9d2763c275f210.jpg)
大念仏寺のクスノキ、全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/4b2faf83af69988a0200729e4f164b6c.jpg)
大念仏寺・本堂は府下最大の木造建造物。
名称・倉垣天満宮のイチョウ 所在地・大阪府豊能郡能勢町倉垣989 指定・ 大阪府指定天然記念物(S13年5月11日) アクセス・能勢電鉄妙見口駅より阪急バス・倉垣下車 北に徒歩5分(倉垣小の手前に鳥居がある) 幹周り・9m、樹高・23m、樹齢・推定400年。
倉垣天満宮・拝殿
幹周り9m、大阪府指定の石碑が立っている。
倉垣天満宮・社殿
倉垣天満宮イチョウ・全景