このキットを作っていくと、分割であってほしいと思うところと、わざわざ分割しなくても・・・と思うところが多いですね。
特に、旗竿部分は、分割にしてほしかったなー。見るからに三角柱の物体になっていて、精密にできている船体が台無しです。一旦外して伸ばしランナーで作り直しです。
完成までもう少し。
このキットを作っていくと、分割であってほしいと思うところと、わざわざ分割しなくても・・・と思うところが多いですね。
特に、旗竿部分は、分割にしてほしかったなー。見るからに三角柱の物体になっていて、精密にできている船体が台無しです。一旦外して伸ばしランナーで作り直しです。
完成までもう少し。
「浜風」「磯風」の建造がなかなか進みません。
部品数の多さもあるのですが、細かい部品が多くて長時間、集中力が続きません(笑)
魚雷発射管や主砲の取り付け穴がなぜか四角で、強引に押し込まないと入りません。結局、主砲は差し込む側の棒を切り取って、船体に接着しました。
「浜風」「磯風」の艦橋部分です。
キットの窓部分のパーツを見ると、凸、凹モールドも見えるか見えない。どっちだ?というほどのもので、とても使う気になりませんでした。
艦橋のせっかくの素晴らしいモールドをいかすためには、窓枠をエッチングに変えるのがベスト!
ただ窓枠エッチングを艦橋の微妙なラインにあわせるのが難しい!
やはりうまくできませんでした。技量の限界・・・ま、いつもの雰囲気とやらで!パーツよりも格段に良くなりました。
フジミさんの駆逐艦は、ウォーターラインシリーズに参加していたころの「秋月」を作って以来かもしれません。特シリーズになっては、前回も書いた通り初めてです。
パーツは2隻分はいっていますが、1隻分としてみても駆逐艦としては多めのパーツです。
船体は、最近新しい駆逐艦によくある甲板だけ別パーツで船体に接着するタイプです。ヤマシタホビーさんの駆逐艦もこのタイプですね。艦底、甲板を除いた船体は舷外電路などの舷側のモールドもしっかり彫刻されていて凄いの一言です。「特」と付いているだけありますね。
自分の中では、レギュラー作業になりつつある、ダークイエロー伸ばしランナーで再現のリノリウム押さえ金具を甲板に貼っていきました。塗装よりもコントラストが付いて、作業がこちらのほうが楽です。
伸ばしランナーが細いほうが同じ太さを作るのが楽な事に気が付きました。
フジミさんの、特シリーズ「浜風」「磯風」の建造を開始です。
フジミさんの特シリーズ駆逐艦を作るのは初めてです。
2隻が入っています。とは言っても、同じパーツが2隻分入っているだけです。パーツ自体は、「雪風」のものです。俗にいう「箱替えキット」です。でも箱が変わっているだけでもうれしいんです!