今日はちょっと休憩で、台北のセブンイレブンで売ってたパンを紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/b7be4ec8c3d946b982a85943854bd36c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/0b43bc264f3d417a914aa06b176bdf4a.jpg)
↑餡と練乳が美味しくて、夜食にピッタリでした。コンビニグルメって楽しいですよね。賞味期限ちゃんと西暦で記されていますね。これが中華民国歴だと分かっていてもびっくりすることがあります。95年12月31日って書いてあると、過ぎてるジャン!ってね。
全然関係ない写真達ですが、日本ブランドって未だに強いんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/72094d65a1c72d4c495f3c49fa10650a.jpg)
↑出来た時は凄い長蛇の列でその模様は日本のテレビでも紹介されていました。日本ではKrispy Kremeが出来て行列が続いていますが、それと同じ。日本は欧米に憧れがあって、アジアは結構日本に目を向けているって・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/caf43106bd6d287cf1f3cebd391d03e9.jpg)
↑蟹の店があるとは思っても見ませんでした。混んでいそうです。北海道(ベイハイドウ)って台湾人が行きたい場所として未だに人気なんでしょうね。雪が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/50586a63fde94250ee6d6b28f1ff98ff.jpg)
↑駅弁屋さん。暖簾が和風。
そういえばテレビを見ていると日本のアイドルW-INDSがやたらと台湾で人気のようだし、倖田來未が台湾人歌手か大陸の歌手か香港の歌手か分からないけど英語でデュエットしていました。
AoBa(青葉) '06~'07台湾旅行No.10
台湾故事館 '06~'07台湾旅行No.9
新純香 '06~'07台湾旅行No.8
鼎泰豊 '06~'07台湾旅行No.7
85度C '06~'07台湾旅行No.6
ペットボトル '06~'07台湾旅行No.5
牛肉麺 '06~'07台湾旅行No.4
台北国際飯店 '06~'07台湾旅行No.3
新年初のブログ '06~'07台湾旅行No.2
台北到着 '06~'07台湾旅行No.1
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=060723128083&wid=001&eno=01&mid=s00000002497001002000&mc=1)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=105I9K+1DEZZM+J9M+5YRHD)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=060313948102&wid=001&eno=01&mid=s00000000766002001000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=ZWQJG+1OQ8HE+5WS+BWVTD)
↑Please Click!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/b7be4ec8c3d946b982a85943854bd36c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/0b43bc264f3d417a914aa06b176bdf4a.jpg)
↑餡と練乳が美味しくて、夜食にピッタリでした。コンビニグルメって楽しいですよね。賞味期限ちゃんと西暦で記されていますね。これが中華民国歴だと分かっていてもびっくりすることがあります。95年12月31日って書いてあると、過ぎてるジャン!ってね。
全然関係ない写真達ですが、日本ブランドって未だに強いんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/72094d65a1c72d4c495f3c49fa10650a.jpg)
↑出来た時は凄い長蛇の列でその模様は日本のテレビでも紹介されていました。日本ではKrispy Kremeが出来て行列が続いていますが、それと同じ。日本は欧米に憧れがあって、アジアは結構日本に目を向けているって・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/caf43106bd6d287cf1f3cebd391d03e9.jpg)
↑蟹の店があるとは思っても見ませんでした。混んでいそうです。北海道(ベイハイドウ)って台湾人が行きたい場所として未だに人気なんでしょうね。雪が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/50586a63fde94250ee6d6b28f1ff98ff.jpg)
↑駅弁屋さん。暖簾が和風。
そういえばテレビを見ていると日本のアイドルW-INDSがやたらと台湾で人気のようだし、倖田來未が台湾人歌手か大陸の歌手か香港の歌手か分からないけど英語でデュエットしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=105I9K+1DEZZM+J9M+5YRHD)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=ZWQJG+1OQ8HE+5WS+BWVTD)
![人気blogランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/5ad37cdc07d56681bb1346c8c9115870.png)
↑Please Click!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)