二人の食卓

二人での暮らしの中で
ささやかな幸せを
書き残したい
そんな自己満足的ブログです

アニメ三昧(少しだけネタバレあり)

2023-01-02 04:08:24 | アニメ

アマプラでアニメを見て過ごしている

簡単に感想を書くと

「シン・エヴァンゲリオン」

ホントに、過去のエヴァも

ちゃんと取り込んで

上手に完結したなーと

心底、関心した

絵もすごかったし

作るの大変だったろうなあ

完結して良かったー

すっきりしたー

「天気の子」

評価を見ると、賛否両論ある

たしかに

罪はいっぱい、犯したし

最終的な、東京の絵は

衝撃的だ

だけど

好きな人を救いたい

好きな人と一緒に居たいという純粋な

強い思いは

若い頃だけの「特権」じゃないかと。

それに

人間って、どんな過酷な状況になっても

けっこう、強く

うまく、対応して

生きていく生き物じゃないかなと思った

「お花見楽しみだねー」というセリフに

それが込められてる気がしたな

「竜とそばかすの姫」

正直言って、富山出身だから

ひいきしている細田守監督作品の中では、いまいち。

もうちょっとコンパクトに

もうちょっとテンポ良く

ストーリーが後半に続いたら良かったのにとは思った

でも

最後の歌は、とても良かったし

何だかんだ言って、感動した

主人公の友達であるヒロちゃんの声は

「YOASOBI」の人だと知って

びっくりしたー

すごく、自然で上手だったなあ

「メイドインアビス 烈日の黄金郷」

これも

見たくて見たくてたまらなかった作品

これに関しては

早く続きが見たいとしか言えない

あー、早く見たい

 

2日もお休みだから

次は「シン・ウルトラマン」見ようかな

わくわくー

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いします

2023-01-01 15:17:09 | 晩ごはん

年が明けました

今年も引き続きよろしくお願いします

 

今まで

年末年始の仕事は、

固定休の曜日と重ならなければ

いつも通りの出勤で

午前0時まで営業していた

大晦日が水、木以外なら出勤で

店内で年越ししてた

でも、コロナになってから

大晦日は午後10時で閉店となった

 

帰ってお風呂に入り、お蕎麦を作って

TV前に座れば

まだ紅白もやっており

家で年越し出来るんだなーと

感慨深かった

 

元旦は、店ごと休み

2日は、有休を取ったので

2人で、ゆっくり過ごせそう

うれしい

 

ゲーム内や、ツイッターで

新年のあいさつをしまくって

その後、アマプラで

ずっと見たかった「シン エヴァンゲリオン」や

「天気の子」を見て感動し

その後、NHKプラスで紅白の見たい部分だけ見た

「配信さいこー」「TV要らないや」と思いつつ

朝7時くらいに就寝

 

午後1時前に目が覚めて

洗濯を干し、お腹が空きすぎたので

まだ眠っていたうちのを起こした 

 

今年は、板前魂のおせちを楽天ポイントで買った

三段で、和洋中のセット

三段目は夜に取っておくとして

二段目の中華は、お皿に移して電子レンジで温めた

どれも美味しくて、はずれ無しのお味だった

量も2人には、ちょーどで

買って良かったわー

毎年、母が、家庭用の餅つき機で作ったお餅を

貰ってたんだけど

今年は、それが無いので

スーパーで、お餅屋さんのを買ってみた

「美味しいかなあ?柔らかい何かだったら悲しいなあ」と

不安だったけど

ちゃんと、美味しかった!

お餅の味がしたーw

ほっとして、金麦とほろよいを

ごくごくと飲んだのだった

 

今年も、健康第一!

無理せず

自分が楽しいと思える事を優先して

過ごしていきたいと思います

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする