地球の変動期となっているようです
温暖化、気候変動
さまざまな環境問題
人間は己の欲から地球を痛めてしまったのでしょうか
ニュースでは、世界から干ばつや洪水の話題が
毎日のように流れます
自分が思うのは
真面目に生きている人はそれだけで
地球を大切にしていることになると
ごみの分別や、自然に接するときのマナー
人との接し方
そういう行為を地球は喜んでいると感じます
人間は地球という生物の一部ではないかなと
なので人間一つ一つの行動が、地球に影響していると
ネガティブな思考、行為は地球と自分を痛めていて・・・
環境問題とは関係ないのか
もう少し考えたいです