ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

「アスリートの心臓突然死」が、月平均で以前の「1700%」に達していることが判明 富津オンザビーチwingフォイル 馬渕睦夫世界の事実 トランプは救世主 カーチベーカップ

2022年06月19日 10時30分35秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
みなさん目覚めました?

おはようございます。

昨日の富津は午前中早めに一度入り始めたんですが上がりきらずで13時までだらだら。

ただ昨日は低気圧が近づいて来ていたので13時からは吹き始めフォイリングコンデションになりました。

昨日はwing多く7艇はいたかな。

ウインドバカはいつもの最大セット。

カブリナ 7.0

ボードカブリナ58L

フォイルアクシス1500







ボード58Lで弱めでどの位上れて下れるのかの練習で出てうまくすると飛ぶ位風が上がって来るかなと思って出ましたが2時間ノーフライトでした。
ただ58Lでも2から3m吹いてればしっかり上れる事は確認。

ただ2m切って無風近くで少しうねりあると立ってるのもしんどい感じでした。

小さいボー風が足りてれば楽しいのと小さくても問題ないですがやはり風が足りない時のリスク回避が課題。

ウインドサーフィンの時も小さいボード1本にした時ひたすらサイパンで無風に近い時どうやって帰って来るかひたすら練習しました。

そこの安心感が無いとボード小さく出来ない。

多くの方が小さいとバランスが悪いのと風が落ちた時に困るからという事で吹いた時しか使わない。

風が足りていれば楽しいのはわかってるけど落ちた事を考えると使えない。

確かにそれはリスク回避という意味では間違ってないですがウインドバカは楽しい道具ならそれを使いこなしたいという願望強いのでそこを攻めます。

その為に練習は当然とことんするデス。

という事で昨日はある意味午前中いい練習が出来ました。

ただそのまま上がって来て飛び続けたかったので上がらずだったので一度お昼に上がりました。

そして13時からしっかり入って来たので再エントリー。
こんどはしっかりフライト。
後半はうねりも少し出て来て波乗りも出来ました。







みなさん


























午後2時間フライトして15時半雨が降る前に一度撤収。

昨日は一度隠れ宿まで戻り仕事してお風呂入ってからまた富津にトンボ帰り。

夜変な空



今朝は朝から晴れてますがすかっと青空って感じではないかな。









昨晩南岸低気圧が通過したばかりなので満潮近いのに波が結構あります。




因みに今日明日と夏日

あとその後も曇りモードですが気温が高い。

この感じだと曇りだけど晴れ続けるかもです。

雨だと帰りたくなるけど晴れてるとずっとオンザビーチしたくなります( ^^) _U~~




風も南西吹きっぱなし。




今日はお昼過ぎ干潮で30㎝位迄引くので風が弱めならSUPで波乗りも良さそうですが朝から南風入って来てるのでその時間はwingかな。

風はギャランティーですよ。

そうそう昨日隠れ宿に戻った理由は他にもあって岡ちゃんのアクシスフォイル1500と90㎝のアルミマストが届いたのでそれも持って来ました。



それと岡ちゃんのキャンピングカーが納車されて今週乗って来るんですが入口のソーラー照明が欲しいというのでうっちゃんの分も含めて2個買って来ました。





キャンピングカー基本入り口の外の照明ついてますがつけっぱなしだとバッテリーがいつか上がります。

このソーラーは夜になると自動で暖色でうっすら点灯して人が寄ると白色で明るく光るので泥棒よけになりますから重宝します。

話変わってこの週末沖縄では恒例のカーチベーカップが開催されています。

沖縄に住んでるさゆりさんご夫婦からこんな素敵な写真が届きました。

ムーンビーチホテルのレストランからですね(^^♪





風は何とか吹いてるみたいですがいつもの風ではない感じですかな。

ただムーンは意外と入りが良いので大き目の道具なら何とかなるんですよね。

何よりこの色ですよ。

千葉のオンザビーチ決して悪くないんですがこの色は出ない。

波乗りだけなら千葉の方が上ですが風遊びと海の色は完全に負けてます。

今年は関東天気が何とかなっていて風も南西オンパレードなので良いですが完全に梅雨モードで風が北東とか弱めな日が続くなら迷わず沖縄行っちゃいます。

wingなら弱含みでも全然問題ないのとやはり沖縄の海底が見えるマリンブルーの海でのフライトは格別ですからね。

あとwingなら予報みてボード1本 wing1枚でOKなので身軽なので3泊位でもそのうち行くと思います。 

今シーズンは千葉が寒くなる10月からしっかりまた通います。

さて今朝も健康チェツク





問題なしです。

さて今日はこの記事


心筋炎が2021年から一気に増えてます。

もうワクチンの影響しかないと普通に思うはずですがこれでも因果関係ないという日本政府。

完全に機能してませんね。

因みに心筋炎は軽症で回復してるいう専門家がいますが大嘘ですよ。

心筋炎一度なったら終わりです。






さる痘もざわついて来てます。



すでにワクチン迄用意されているので完全出来レースです。

あと怖いのはコロ助のワクチンよりデメリットが多い事。

致死率高いと打ちたくなるけどそのデメリットも怖い。

判断悩む人が多くなりますね。

「アスリートの心臓突然死」が、月平均で以前の「1700%」に達していることが判明

それと致死率の高い鳥インフルエンザが生物兵器として開発されていてそれを最初に作ったのがファウチやビルゲイツから資金援助を受けていた東大の教授との話があります。

もうかなり前の話との事でかなり世界中で問題なったようですから事実だと思います。

ある意味東大も完全に世界金融資本にやられているって事です。

今後まじに怖いウイルス出て来る可能性あります。

結局ウイルスに殺されるかワクチンに殺されるかになるんでしょう。


経済が大事なのはわかりますが鎖国しか防ぐ手段はなくなる可能性もありです。

その為にはまず自給率上げないと。

ウインドバカは田舎に籠り自給自足するしかないと思ってます。

それでもだめなら寿命ですね。

ただ子供達や孫を守る為には最大限の努力はしないとかな。

そんな時代が来ない事を祈ります。



そして馬淵さんの話。
陰謀論という方も多いかもですがこれが現実の流れだと思います。
テレビやマスコミ 選挙で当選する為だけに行動する政治家の言う事。
利権でしか動かない人の言う事を信じたら命の補償は無いって事ですね。

まぁスポーツの世界もそうですよ。

プロ選手がサポート受けてる場合はその商品のマイナス面は言わない。

言え無い。

その商品を買って損をするのは買った人です。

もちろん性能が良い場合もある。

ウインドサーフィンでもプロ選手はカム入りのレーシングセイルを巧みに使い速いです。

しかし一般セイラーにはマイナス面を沢山あるんですよ。

その説明聞かないで買った方苦労しますよね。

もちろん速くも走れない。

大事なのはリスクとベネフィット。

だからウインドバカは仲間やお客さんに販売する前に自分でとことん色んな道具試します。

その中でレベルや遊び方を聞いて一番良い道具を販売します。

だからみんな上達が早いです。


そして多くの方がこの理屈わかっていたのにワクチンは打ってしまった。

マスコミが恐怖を煽りリスクを隠し洗脳した。

厚労省ですら事実を隠蔽したり情報操作をしていた事が明らかになってます。

もし当初からきちんとリスクを伝えていたらここまで接種は進んでいなかったと思います。

今後大薬害問題になる事は間違いないと思いますがあの手この手で隠ぺいして来うると思います

【馬渕睦夫】嘘だと思うなら1度聞いてみて!恐らくこの音声を聴ける人は非常に限られた人間。この動画に辿り着いた特別な人だけが聞ける超高度な話



それを防ぐには国民の声がきちんと国会に届くことが大前提です。

やはり参政党をなんとしても国政送り込まないと回避できない問題が山積だと思います。

【参政党】謝罪された!「情けない!知らなかった!コレは凄い事が起きている!」勇気ある記者はタブーを破り記事を書いた!神谷宗幣 魂の街頭演説!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 接種歴“不明”なら“未接種”に…... | トップ | 【参政党】不妊治療意味なし... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しんでますね♪ (さわやか♪)
2022-06-20 11:24:05
お嬢さんお二人とも 綺麗ですね
ママさんが見ていても ご機嫌な顔のお孫さんで
可愛いですね

この動画にコメントしたら
「馬渕睦夫 ( まぶち むつお ) のYouTubeチャンネル さんが
あなたのコメントをお気に入りにしました」って朝メールに入っていました
「注目のコメント」って書いてあるから・・気に入ってもらえたんだと嬉しい気分です

参政党を知らない人多すぎです
周りに話しても 知らない人ばかりで驚きです
ワク接種をいまだにしている人がいるのも情報不足
地道に広報していくしかないですね
でも聞こうとしない人は・・・かわいそうな人ですね

風が9になると けっこうすごいですね
今日も元気にですよね
!(^^)!
返信する
参政党広報活動頑張ります (ウインドバカ)
2022-06-21 10:28:54
おはようございます。

娘達 孫ほんと可愛いんです( ^^) _U~~

ありがとうございます。

馬渕睦夫さんのユーチューブの注目のコメントって凄いですね(*^^)v

流和さわやかさん(^^♪

富津オンザビーチはいい風が続いていますが明日は風邪天気今一なので一度戻って金曜からまた出直します!(^^)!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事