品川区大井町愛D歯科&矯正歯科(抜かない、削らない、神経を残すや顔や口の健康美容を目指します。)

歯を抜かない子供の矯正治療や矯正歯科、むし歯や歯周病予防、歯科ドックなども行い、顔や口の健康美容を考え治療を行います。

全身歯科医学

2021-07-23 11:00:35 | 全身歯科医学🄬とは?
近代西洋医学は、エビデンス(科学的根拠)に基づいて、遺伝子の解析などコンピューター技術も駆使して

長足の進歩を遂げていると、言われてきました。

ところが、ここに来て、新型コロナウィル,スの登場で、現代の医学やエビデンスではどうする事も出来ない事態に

陥ってしまいました。

そんな中、重症化を防ぐには、若い事や基礎疾患がない事が、わかってくると健康産業や予防医療に目を向ける人が

急激に増えてきました。

健康食品やオーガニック食材、グルテンフリーやカゼインフリー、糖質制限の食材コーナーは、昔は健康食品店だけでしたが

今では、アメリカ並みに普通のスーパーマーケットや一部のコンビニでも扱うようになりました。

歯科においても予防歯科に定期的に、通院する事や歯並びやかみ合わせを治療する矯正歯科治療のクリニックでは

予約が取れづらい状況がみられるようになってきました。

また、医科においても自分や家族の健康は、医師と共に自身で守りたい!

という事で、一般人向けの分子栄養学(オーソモレキュラー)の勉強会に参加する人達が、以前では考えられない位

急激に入会者が増えています。

新型コロナが、私たちに教えてくれた事は、現代医学の考えでは、病気はなくならない。

いやむしろガンや様々な難病や発達障害やアレルギーや先天性の病気の数や種類は、増え続けている事で

このままでは、そのために膨れ上がった医療費や税金のつけを次世代の子供達や若い人に残していかざるを得ないという事です。

そこで、私たち、オーソモレキュラー療法医や東洋医学の専門医、矯正歯科治療やかみ合わせの専門医や抗加齢医学(アンチエイジング)の専門医が

人間の病気の根本治療を目指して、「人間の心身の機能と形態」の改善をする「医科歯科連携」「医科歯科協働」の

「全身歯科医学」を研究・実践する場所として「愛D歯科&矯正歯科」をやっております。














長野

心臓病と乳がんの原因

2020-10-24 22:45:39 | 全身歯科医学🄬とは?



心臓病と乳がんの原因について書かれたアメリカの心臓外科医で、法律家の専門医の本です。

歯科医は、心臓病や脳卒中などの循環器系の病気が、虫歯や歯周病などの歯が原因になっている可能性が

ある事を理解しています。

また、世界では、歯科医の一部が、乳がんの大きな原因の一つに、この本にあるように歯科が関係していることを

知っています。

ただ、残念な事に、日本では、その事を知らない人たちや信じない人たちが多いので、残念ながら乳がんは

増えているのではないかとこの本は語りかけているようです。

今でも以前、歯科治療や東洋医学等、

統合医療を駆使して、乳腺外科の専門医と乳がんの患者さんを

診ていた頃の患者さんから再発や転移もなく元気に過ごされている感謝の連絡が入る事が、とてもうれしいと感じています。

今でこそ、アメリカでは、エビデンス(科学的根拠)があるのですが、10数年前に信じて下さった医師や患者さんに

私も感謝しています。




長野

病気の原因

2019-08-27 10:26:28 | 全身歯科医学🄬とは?
現代の日本では、がんや難病、アトピーや花粉症などのアレルギー疾患、

リウマチなどの膠原病やアルツハイマーなどの痴ほう症、バセドー病などの自己免疫疾患、

発達障害の子供たち、原因が特定できない(根本治療ができない)不定愁訴や体調不良などなど

医療の進歩とは、逆行する形で病気の種類も数も増加の一途です。

検査も薬も手術など治療法は、日進月歩ですが、医療費は、毎年、ほぼ一兆円ずつ

増えて行っているので、そのしわ寄せは、今の子供や若い人たちに行くと思うと

心が痛みます。

そこで、重要になってくるのが、治療医療を節約できる予防医療です。

病気になるのには、個々の患者さんの中に、病気になる要素が内在していると

思われます。

身体の仕組みのちょっとした問題が、その人の中で長年にわたり病気の芽を

育てていくのです。その人の身体や生活習慣の仕組みをできるだけ正しい方へ

導いていけば、身体の中で、円滑に本来、ヒトに備わってる自然治癒力が

働いて病気や体調不良や不定愁訴は、なくなっていくというのが、

東洋医学をはじめ統合医療やホリスティック医学やアーユルベーダ医学等々の

考え方です。

そこには、決して現代西洋医学を否定する訳ではなく、

ともに協働する形で、患者さんの病気だけでなく、病気の患者さん自身を

診ていくという視点があるのです。

自然界では、ヒトも動物も基本的には、病気にはなりません。

病気になるとすると、その原因は、感染症や外傷や栄養不良などの主として外的な要因です。

それに対して、現代人の病気の原因は、患者さんの身体の仕組みがうまく

いかなくなったり、食生活をはじめとした生活習慣病がほとんどです。

身体の仕組みの不正は、子供の頃にある程度修正が可能です。

その機会を見逃しているのが、現代日本の病気や体調不良の増加の

原因だと私たちは、考えています。

その事に、世界中の医科・歯科・他の医療従事者が気づき始めています。

原因のない病気は、ほぼ、ないと考えられます。










歯科医院の役割

2019-06-18 15:25:34 | 全身歯科医学🄬とは?

30数年前、私たちが歯科医師になった時の歯科医師の主な仕事は、

当時「虫歯の洪水」と言われるくらい、日本人の90%近くに虫歯があったので、

虫歯のがらみの治療や歯が抜けた人に、入れ歯やブリッジを入れたり、

当時始まったばかりのインプラントを入れることでした。

また、歯周病や歯の根の病気の手術や今と変わらない親知らずの抜歯をしていました。

と、同時に、将来の歯科医療を見据えて、当時は、少し懐疑的だった成人の矯正治療や

歯科と全身の関係性の研究と社会に対する啓蒙活動を始めていました。

それで、10年位前あたりからは、虫歯や歯周病の患者さんが、減り始めて、代わりに今でいう

全身歯科の患者さんが、増えてきて、がんやアトピーなどのアレルギー疾患、リウマチなどの膠原病や潰瘍性大腸炎などの

自己免疫疾患の患者さんを、医科歯科協同で診ることが増えてきました。

ただ、日本の場合は、まだ多くの人が歯科と全身の結びつきを理解できないようなので、

病気になって、治療をしても良くならない人や病気の原因も治療法も不明といわれて、困っている人たちが多いのが

残念です。

一応、腸の大切さは理解されるようにはなりましたので、もう一歩前進して、口や鼻やのどや足の

大切さを理解してもらえれば、がんなども昔のように稀な病気に、なっていくのではないかと

思っています。

口の中の細菌やその毒素やそれらが全身の様々な箇所でひき起こす、病気の事を

単にその部分の病気ではなくて、その根本原因がどこにあるのかを考えてもらえる世の中に

なってくれるといいな といつも思っています。

虫歯も歯周病も全身の病気です。

歯科医院の役割は、その全身の病気を予防することに変わってきました。

日本でも地域によっては、虫歯が一本もない人たちが多くなりましたし、

歯周病もひと昔前のように、手術までしなくても予防も治療もできるようになりました。

歯科医院の役割が、街の健康ステーションへと変わってきています。

もちろん口の中だけでなく、全身のです。

 

 

 

 

 

 


当院の目的は、ヘルス・プロモーション

2019-06-10 15:45:08 | 全身歯科医学🄬とは?

日本人も平均寿命が、延びてくるようになって、老後の生活に関心を持つ人が増えてきました。

子供の頃は、人生は60年前後だと漠然と思っていましたが、今では、自分がその年になってまだ、

現役で仕事しているのですから、ある意味、自分自身で驚いています。

と、同時に、世の中では、人生100年時代の到来だと、国をあげて猛アピールして、、年金の支払いをできるだけ

遅らせるように、70歳まで、働くような方向になっています。

実際、60歳以上で元気な人は、確かに以前よりも増えてはいるとは思いますが、一方で、半病人や寝たきりの中高年者も

多くなっているのが、現状です。

その割合は、最近では、徐々に低年齢化が進み、昔は成人病と言われて、主に成人(大人)が加齢でかかる病気に

若い人や子供たちがかかるようになって、名称が成人病→生活習慣病に改まりました。

生活習慣病の中には、日本人の死亡原因の1位から4位までの

1位 がん

2位 心臓病

3位 肺炎(65歳以上で1位)

4位 脳卒中

の他にも歯科にも大いに関係がある

糖尿病や歯周病、広義には虫歯も入っています。

他にも現代医学では、原因不明や遺伝だと思われていた病気が、生活習慣の是正や骨格の修正、自律神経を整えることで

治癒・寛解するケースは、増えています。

やはり、いくら長生きしても自分の足で移動ができて、自分の口でお話をしたり、食べたりできないと

大変だと思います。(自分自身も周囲も)

できる限り健康的で元気な人生のお手伝いを患者(クライアント)さんと共に考えていくことが、

愛D歯科&矯正歯科の使命だと思っています。

当院では、様々な全身的な病気や体調不良原因の一つに

身体の上部では、歯や歯並び・かみ合わせや食生活にあり、

下部では腸や足(足指)にあると考えています。

矯正歯科治療や予防医療が主体のクリニックなので、自費専門で健康保険はお使えになりませんが、

初回相談料は、無料ですので、

どうぞご相談ください。

 

愛D歯科&矯正歯科

03-6429-8383

 

無料矯正歯科相談         月・火・水・木・土

(歯科からの)無料健康相談    月・火・水・木

 

ご予約をお願いいたします。