ワイヤークラフト

つながる、つなげる、手しごといっぱい
          
           ~Atelier Leaves~

丸形のふた付き小物入れ

2013-02-08 20:53:39 | wire


ふた付きの小物入れ、二つできました。

こちらも「くるりん展」にお持ちします(*^^*)

大きさは直径9cm、高さ5cmです。
ポプリなど入れて玄関先に置いてもいいですね。

ふたのお花のモチーフがポイントです♪




「くるりん展」 2月15日~3月30日

Hair Room pirika  
050-7532-4650
町田市小山ヶ丘4-14-10
JR横浜線・京王相模原線橋本駅北口より直進、徒歩17分
(バス停「多摩美術大学上」の斜め前の緑の家)

pirika HPはこちら→

・・pirikaよりお願い・・
雑貨だけご来店も、もちろんOKです♪
ただ、美容室のお客様が施術中は、いらっしゃるお客様ご優先になり、
お時間ずらしていただく場合もございます。
雑貨のご来店の場合は、ご確認のお電話いただけると助かります
050-7532-4650 よろしくおねがいいたします
                   
                     pirikaさんブログより・・・


手つきの四角いバスケット

2013-02-07 20:01:52 | wire


くるりん展に向けての作品です。

フレームに太いワイヤーを使っているからしっかりしたバスケットなんですよ。
実用的な作品!

CDいれたり、リモコン入れたり、ローションボトルなどのコスメ入れでも(*^^*)

大きさは横18cm、高さ10cm、奥行き13cm。持ち手の高さは20cmぐらい。


さあ、次の作品いきましょう~。
もっともっと「くるくる」しなきゃだわ(^-^;





カルトナージュレッスン・メモボックス

2013-02-07 19:48:47 | おけいこ
ひさしぶりのカルトナージュレッスンでした。

今日はメモボックス!!

 

無印良品の四角いメモ用紙がすっぽり入る形なんですって。

中は・・・



紺色です(*^^*)

手前のカットされてるところの布のくるみ方が細かくて手こずりましたが、まあまあの出来かしら?

メモにかぎらず、小物入れでもいいかも。

そしてレッスンの後はお楽しみのティータイム♪



おいしそうでしょ~。ほほほ、毎回おいしいんです(^^♪

作品ができるのも楽しいけど、こちらも楽しみなんですよ。
いつもごちそう様です。


くるりん展

2013-02-06 22:18:19 | wire
2月15日から美容室のPirikaさんで「くるりん展」があります。



いつもPirikaさんに置いていただいてる作品とは少し違って、くるくるモチーフ作品をたくさんお持ちしようと思っています。

今週はその準備でいっぱいくるくるしますよ~。

まずはかぼちゃから・・・





中にろうそく型キャンドルを入れてお持ちします。
まだまだ寒いこの季節、温かい光でほっこりするのはいかがでしょうか(*^^*)


「くるりん展」 2月15日~3月30日

Hair Room pirika  
050-7532-4650
町田市小山ヶ丘4-14-10
JR横浜線・京王相模原線橋本駅北口より直進、徒歩17分
(バス停「多摩美術大学上」の斜め前の緑の家)

pirika HPはこちら→

・・pirikaよりお願い・・
雑貨だけご来店も、もちろんOKです♪
ただ、美容室のお客様が施術中は、いらっしゃるお客様ご優先になり、
お時間ずらしていただく場合もございます。
雑貨のご来店の場合は、ご確認のお電話いただけると助かります
050-7532-4650 よろしくおねがいいたします
                   
                     pirikaさんブログより・・・


コラボレッスン2日目

2013-02-06 09:48:28 | wire
だいぶ積もってきましたね。
関東地方、また雪です。

きのう、青山フラワーマーケットのお花の教室、hana-kichi新宿店さんでのコラボレッスンが無事おわりました(*^^*)

昨日は11名さまでのレッスン。
前回はめちゃくちゃ緊張してましたが、私も2回目ということでやっと落ち着いてできた感じでした(^_^;)

みなさんお仕事帰りにお花のレッスンにいらして、そして慣れないペンチとワイヤーに格闘してくださいました。
最初は戸惑の面持ちでしたが、だんだんと形が見えてくると表情も和らぎはじめ、完成品には「可愛い~」と、とっても喜んでくださって私もほっとしました。

ワイヤークラフトって興味持っていらっしゃる方が多いんですね。
「やってみたかった」「はまってしまった」という声をいただくと本当に嬉しくなります。
短時間でしたが、もしかしてみなさんの新しい趣味の扉を開るきっかけになれた?なんて思うと私ももっと頑張らなきゃと、逆にパワーをいただくいい機会になりました。

それにしても改めて女性パワーはすごいですよね。
みなさんお仕事のほかに日々自分磨きされてて本当に素晴らしいです。
あ、私も独身時代はそうだったかもしれない・・・若いっていいわ~(笑)

今回のコラボレッスンは本当にいい機会になりました。
アトリエにこもって制作するばかりでなく、こうやって外にでていろんな方と出会って刺激をいただくことは大事だなあって。
こんな素敵なチャンスをくださったhana-kichiの山下さま、ご紹介してくださったcheeさん、ほんとうにありがとうございました。

hana-kichiさんからは宿題をいただいたので、レシピができましたらまたおじゃまさせていただきたいと思います。

さてさて、レッスン時に展示した作品の写真が小さかったので今度はアップでご紹介~。
大好きな小さいものたちの世界です( *´艸`)