goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんの DAILY LIFE☆

犬飼いっちゃん 今日もいいことあったかなぁ?

これとって!

2011-01-28 22:31:13 | 日記

こんばんわ いっちゃんです

 

この1週間。。。。とてもバタバタしてました

仕事も忙しかったんですが、思いがけずいっちゃん母が入院・手術しまして。。。

残されたな~んにも出来ない持病持ちのいっちゃん父のこともありまして。。。。

幸い、いっちゃん母は術後何もなければ3日間ぐらいで退院できそうなんですが、

病人が留守番(父)を心配しすぎるもんだから、いっちゃんや いっちゃん兄はバタバタしどうしでした

あの~。。。いっちゃん介護福祉士なんだけど。。。。

心配症のいっちゃん母の想像は果てしなく広がりました

でも、改めて両親の老いを実感した1週間でしたね

人間もワンコもヒタヒタと押し寄せる『老い』にうまく順応しなければいけませんよね。。。

 

したがっていつにも増してケージお留守番が長かったウイちゃん

ちょっとしたことにも甘えてきます

わずかな空き時間に昼食を食べに帰ったとき、いきなり遊び始めたと思ったら。。。

何やら訴えてきます

あ~。。。。もう! ゆっくりご飯も食べれない

 いつもならもう少し自分で頑張るんですが。。。。

ケージの後ろに落ちたウイボールをとって!と訴えているんです

ハイハイ。。。ちょっと待って~ と、昼食を食べていると

とても待てない!と、実力行使です  しばらくバタバタしていましたが、

お!取れた  よかったね~   ね?頑張れば取れたでしょ?

この後、ご飯食べてるいっちゃんの足元にウイボールを鼻先で持ってきては

けり返して!の催促が飽きるまで続くのでした~

 

  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピース)
2011-01-30 13:33:44
お母さん、大丈夫ですか・・・
ウイちゃんも、家族の様子がなんだか違うな・・・と、感じているんでしょうね。
とっても寒くなってきたので、みなさん風邪ひかないようにね
返信する
ありがとう (ピースさんへ)
2011-01-30 23:26:23
大の心配性の母と大のわが道を行く父。。。。
さて、いっちゃんはどちらに似たんでしう

心配してくれてありがとう
無事手術も終わり経過良好です
だんだんこんなことも多くなってくるんだろうな~って実感しましたね
実家は老老生活ですから。。。。

ウイちゃん!忙しい時やバタバタしているときに大抵要求が多くなります
2~3歳の人間の幼児と一緒ですよね~
返信する

コメントを投稿