お久しぶりです いっちゃんです
最近のwishさん、まずまず元気です
年末に大きな鼻血騒ぎがあり、なかなか出血が止まらず心配しましたが何とかお正月までに止まってくれました
出血量は大したことないんですけどね.....
鼻血が止まらない時、いよいよ来たか!って身構えましたが....お正月も、そしてチビたんがいる時も幸いにも大丈夫でした
でも.....
今までは大体月に1度ぐらいの頻度だったんですが、確実に間隔が短くなってきています
鼻腔奥に出来ている腫瘍は大きくなっては刺激でクシャミなんかで破れ鼻血となるようです
最近では粘膜みたいなのも一緒に出るようになりました
夜になると必ず鼻詰まりの呼吸になってくるんですよね〜
でも、鼻血警報が出ない限りは普通の13歳のシニアです
一日中ゆったりまったり、散歩も楽しみます
調子のいい時は今でも自転車で並行散歩もしますよ
一見見た感じは大きな病気を抱えているとはわかりませんね〜
先生の話では
「状態はあんまり良くないけれど、病気が分かってからの速度は驚くほど牛歩だね....」
もっともっと牛歩でいってほしいなぁ......
ゆったりシニア時代、今のいっちゃん夫婦にぴったりなんですよね....
13年も付き合っていると通じるものがたくさんあります....
若いピチピチした賑やかな時期とはまた違う落ち着いた今もまた捨てがたい!
もっともっと.....牛歩で行こうね
来月は14歳だよ!!
最新の画像[もっと見る]
大きな病状の変化がなくてよかったです。
でも~「粘膜が」とか「寝息が」などと聞くと
リアリティーがあり不安な気持ちになります。
ほんと、このまま超スローのまま毎日が過ぎて欲しい・・・
寒い日が続いています・・・
宮崎ではインフルが猛威を振るっていますが、そちらは如何ですか?
飼い主が寝込んだらシャレになりません。
外出先でも帰宅しても『手洗い・うがい』だよ!!
お互い風邪やインフルには気をつけましょうね!
ご心配かけました・・・
ウイちゃん、取りあえず元気です!
普段は普通のシニアでよく食べ散歩を楽しんでいます。
でもね・・・鼻血の回数が確実に増えてきているので進行している現実に目をつぶれませんね
まだ穏やかな今、一緒に歩ける今、楽しい思い出をたくさん作りたいと思っています。。。