いっちゃんの DAILY LIFE☆

犬飼いっちゃん 今日もいいことあったかなぁ?

こころせま子の川修行

2009-09-14 21:57:34 | 日記
こんばんわ いっちゃんです





あれやこれやと忙しくなかなかリアルタイムにブログをUPできません



日曜日、WISHのボーイフレンド ゴン太くんが厚狭川に遊びに来るって聞いたのでWISHも出かけました



この夏、例年になく厚狭川で遊んだWISH


散歩コースでもあり、もう自分の庭のようになっています


この日、朝から何やらテンションがのWISH





ゴン太くんが行く方向をたびたび遮ります








も~う


ゴン太くんの邪魔ばかり!


今日は何だかとってもこころせま子です

まるで羊の前を回り込む牧羊犬のようでした(ゴン太くんごめんねぇ)




ゴン太君が離れるとあわてて追いかけます



ゴン太くんが、ガマンしてくれているのをいいことに完全に調子に乗っています




・・・・よ~く見ると 何やら話しているみたい」





あ~・・・そういうことね


ほんと!! こころせま子だわ



WISHのこころせま子行為


川の中を走り回り 疲れきるまで続きました・・・・・・






お~こわ・・・・・すごい顔



おりこうウイちゃんはいったいどこ行ったのぉ???



それでも怒らず付き合ってくれたゴン太くんありがとう


女の子って難しいね




おみやげ

2009-09-13 07:50:11 | 娘1・2
こんにちわ いっちゃんです






博多山笠に迎えられ娘2が最終便で無事に帰ってきました




背中に疲れがにじんでいます


乗り換えもとてもスムーズにいったらしいです





いろいろお土産話はあるけれど







ウイちゃんへのおみやげです


微妙な固さのピコピコ人形・・・ピコピコ鳴らずにピフ~ピフ~





なにやら怯えています





でも気になるらしく しばらくしたら近寄ってました


よかったねぇ 無視されなくて






これ、ワンちゃん用のペパロニ風ポップコーンらしいです


無添加自然食品 ファイバーがいっぱい!!  だそうな


面白そうなのですぐに作ってみました



ん?



外袋にはレンジで1~3分・・・・内袋にはレンジで5分??



普通2~3分でしょ?ん~~じゃあ真ん中とって4分



出来上がって袋を開けると・・・



香ばしいポップコーンのかおり・・と・・・焦げ臭いかおり・・・



やっぱり真ん中が焦げてました



説明が外と内で違うなんて なんてアバウトなんでしょ!





焦げたとこのけてとりあえずペパロニ風(サラミ味)ポップコーンの出来上がり



ふつーのポップコーンですな


予想に反してけっこう味が付いています なかなか美味しい・・・





ウイちゃん食べる?





あ、食べた・・・・・




この後がっつきそうなのでやめさせました


悪いもんじゃないけれどいきなり完食はさせません


だって、いっちゃん達が食べてもふつーのポップコーンなんですもん



注意書・・・『喉が渇きやすいので水も忘れずに』だって



何だかアメリカの食文化が見えてきます



無事に帰っておいで

2009-09-11 08:25:44 | 娘1・2
おはようございます いっちゃんです





早朝4時過ぎに娘2から携帯にメール


『今からサンフランシスコ空港発つよ




無事日本行きの飛行機に乗れたようです


やれやれ・・ひと安心


後は無事日本に着いてくれればいいんです


そこでふたつ目のハードル


成田発の国内線に無事乗り換えられたらいいんです

ま、日本に着けば目も口もあるんだからなんとかするでしょ


ただ、あわててスーツケースを忘れないといいんだけどね(よくあるらしい)




送り出した娘1もホッっとしているみたいです


アメリカで3年半 いいところも悪いところも見てきた娘1


10日間でいいとこばかり見せようと頑張ったでしょう


お疲れさん


でも、娘2が言ったそうな



「言葉がすべて通じない方が誰とでも仲良くできるね



全くポジティブなお言葉


まるでどこかの政治家にでも聞かせたい言葉です



乗り換えが無事できたら夜の10時前に福岡空港着です



お土産話をたくさん持って帰るでしょう







           よいこは寝て待つ





秋到来

2009-09-09 22:11:16 | お仕事・介護

こんばんわ いっちゃんです








彼岸花が咲きだしました



秋が突然やってきたようです








今日、以前訪問介護に行っていたお年よりが亡くなったと連絡がありました


3日前にも1人・・・


介護の仕事をはじめて何人目だろう





お年寄りのお世話をする時、


そのよく働いたであろうシワシワの手を見てその方の人生を思います


残りの人生、今を幸せでいて欲しい・・といつも思っています






出会いがあれば必ず別れがやってきます



人間社会だけでなく愛犬とも同じですよね



いつか来るであろう『その時』までお互い寄りそっていきたいなぁ・・・







夏の終わりのこの頃、お年寄りに限らず体調を崩される方を多く聞きます





皆さんご自愛くださいね





川めぐり~

2009-09-07 09:14:58 | 日記
こんにちわ いっちゃんです





今年の夏は犬守りがいたのでWISHはあちこちの川遊びに連れて行ってもらいました


唯一行けなかったのは、恒例訓練所主催の鳴滝の川遊びです


去年の川遊び風景です





一番良く遊んだのが散歩コースの厚狭川です











割と大きい川ですが意外と水はきれいです 何たってホタルが飛びますから





次に長門峡


人が多いところを避けて少し下流です









水はとても綺麗でしたが、大きな岩が多く浅いので歩くだけでした





実家近くの名もなき用水路(?)








こう見えてもメダカやフナがたくさんいます





そして以前紹介した粟野川河川敷









いろんな川に出かけたけど・・・・・


ウイちゃんが一番嬉しかったのは皆と一緒だったことかな?