いっちゃんの DAILY LIFE☆

犬飼いっちゃん 今日もいいことあったかなぁ?

大きくなったね

2010-06-13 23:37:40 | 日記
こんばんわ いっちゃんです



あんじゅちゃんのお祝いに行った日、もちろんウイちゃんもご同行







そこで出合ったかわいいゴルパピーのテナーちゃん



ドンちゃんちの末っ子、4ヶ月のオテンバ盛りです



以前、娘2と会いに行った時は生後1ヶ月・・・・・


こ~んなに小さかったのよぉ~

大きくなったね



ウイちゃん、初めての出会いです






歳の差7歳 でも体の大きさ変わらず。。。。

ウイちゃんのきびし~いチェックが入ります

あまりのしつこさに見ている周りがハラハラ

おばさんウイちゃん、ちょ~っと。。。いえ、とてもしつこい。。。。

ところがこのテナーちゃん、少々のことでは動じません 実におおらかです



終いには・・・




お互いにちゃんとおちりを匂って身元確認完了!

テナーちゃん、こわ~いウイおばさんのチェックを見事クリアしてくれました




そしてこの笑顔

この後、しのちゃんちはまったり3兄妹を除いてテナーちゃんとウイちゃんのドッグラン状態になっちゃいました



ウイちゃんは小さい時からの経験不足から、新しいワンコとの付き合いが苦手です

特にパピーとの付き合い方を知りません

今回、テナーちゃんのおおらかな性格にずいぶん助けられました

『こんな子は場数を踏まないとね・・・』しのちゃんの言葉にうなずけます

いい経験させてもらいました    とても嬉しかったです  

しのちゃん、ドンちゃんありがとう



でも・・・・

追いかけっこして走り回る0歳児と7歳おばさん。。。。

精神年齢。。。。同じ??




おめでたや~

2010-06-11 22:17:24 | 日記
こんばんわ いっちゃんです








しつけ教室仲間のしのちゃんちの黒ラブあんじゅちゃんに赤ちゃんができました

ウイちゃんがいつも教育的指導をしている子です





こ~んな嬉しいことはありません

エコーで妊娠がはっきり分かった今日、ドンちゃんとお祝いに駆けつけました





いつもの元気ハツラツ娘はどこへやら・・・

他のワンコ達とは動きが少し違うようです 何だかけだるそう。。。

初めての妊娠だからね~ 安定期に入るまでは落ち着かないかもね







この喜びごとを理解しているのかどうか・・・兄ちゃんズも何だか神妙な顔です

う~ん。。。兄貴たちとしては複雑なのかしら。。。



大丈夫だよ、あんちゃん

あんちゃんパピーをみんなが待ち望んいたのよ

しのちゃんの周りにはベテランさんばかりだから安心してね

いい子を待ってるよ~


しのちゃん、あんじゅちゃん おめでとう!

暑い日は・・・

2010-06-10 22:06:17 | ウイちゃん日記
ウイちゃん日記



今日も暑い日だったわ~

お留守番していると いつもより早くかえってきたママが

「さ、ウイちゃん行くよ~」ってに乗せてくれたの

夕方の散歩はいつもだから、今日は江汐公園かな~って思っていたら



ゆめ広場でした。。。なぁ~んだ ここ毎朝の散歩コース。。。


でも・・・・この時間に来るってことは~



今年初めての川遊び











きゃ~  気持ちいい~




でも。。。去年と比べて何だか浅くなっちゃった??



水は綺麗だよ でも、泳げそうで泳げないんだけど。。。。

ママが去年の大雨で川の深さが変わったのかも・・・って言ってたわ



ここのところも降っていないからね 一番深い所でこれくらいしかないのよ~


ちっちゃい子なら泳げるかもね~


でも、いいわ 充分走って遊べるから



こ、これもね。。。シェイプになると思うの


でも・・・

ママとだけじゃちょっと面白くないなぁ。。。。。

誰か一緒に走ってくれないかしら?







お役立ちグッズ

2010-06-07 23:05:04 | 日記
こんばんわ いっちゃんです





これ何だか分かります?





テニスラケットじゃありませんよ~


その名も「ナイス蚊っち」





ある日ウイパパがホームセンターで買ってきました

これで家に侵入してきた蚊やハエを打ち落とすらしい。。。。。

いえ、正確に言ったら

グリップのところにあるボタンを押すとガット部分に微弱の電流が通り焼き落とすんです


いっちゃん、初めて見た時


「また無駄買いしてぇ・・・・こんなんで捕まえられたら苦労せんちゃ!」(でた!山口弁)


と、見向きもしませんでした


ところでウイちゃん、家にハエが侵入してきたらいつも追いかけて大騒ぎします






ある日、何も知らずに侵入してきた1匹のハエ


いつものように大騒ぎをするウイちゃん

近くにハエ叩きがなかったので、試しにこのラケットを振ってみました。。ボタンを押しながら。。。


そうしたら、『バチ!』って音が。。。


あれ?当たっちゃった!

哀れなハエは金網部分にひっかかって感電死?焼死?していましたナムアミダブツ・・

その威力にビックリ!  こうも簡単に捕まるとは。。。。


これ、なかなかいいかも。。。。

ハエだけじゃなくて蚊、小さい蛾、コバエにも使えますよ


あの時はたまたま振り回したラケットにハエの方から引っかかりましたが

慌てなくても必ず壁やカーテンに止まるので後ろからそ~っとラケットをかざすと・・・
気配で飛び立とうとしたハエは自分からラケットに飛び込んできます


もう、いっちゃんちでは手放せな~い お役立ちグッズですの



小ばかにされたウイパパは・・鼻高々  


いえいえいっちゃんの技がすごいんです!

植木屋 いっちゃん

2010-06-05 13:28:52 | 日記
こんばんわ いっちゃんです





真夏日の今日、いっちゃんはにわか植木屋に変身です





現場監督はこのお方。。。





さぁ・・あてにならないウイパパはほっといてささっと済ましちゃいましょ

ウイちゃんの手が猫の手よりマシだったらな~いっちゃん助かるんだけどな~

あ~でも今日は暑い・・・


写真ないけど、いっちゃん完全防備です
つば広帽子にサングラス、そしてマスク

日焼け防止?それもありますが剪定でおきる埃で何故か咳と鼻水が止まらなくなるからです




う~ん・・・・今日はここまでか

頼みの影が後残りわずかです

直射日光浴びながらしたくないし。。。。



でも。。。。とりあえず人目につく玄関側だけはサッパリしました

特に例の蔓バラ。。。今年は新しい枝を伸ばそうと思ってバッサリ切りました



いっぺんにこれだけ刈り込むと木にダメージが大きいのここだけは2段階に分けて切りましたよ

梅雨にはいったらきっと新しい新芽が吹くでしょう。。。。たぶん


ついでに

今年もやっぱりグリーンカーテンに挑戦

はっきりいって、今年はちょっと迷ったのよね~

だって。。。後始末が結構大変だったし、思ったより影が少なかったによね

でも、やっぱりエコよエコ

去年の問題点を工夫して今年も頑張ろう



今年は「団子より花」ってことで琉球朝顔。。。これ宿根なのよね

さあ!どうなるかしら?


ここで、現場監督のウイちゃんの存在がないのに気が付いた!


あまりの暑さに涼しい玄関でお昼寝中でした。。。