先週、13日の金曜日は肺がん手術後フォローアップの診察を受けてきました。
血液検査、肺のレントゲンともに問題無く、異常所見無しでした。
今回も、がん手術後の経過観察に用いるCEAは正常値でした。
概ね他の、がんの指標となる値も良かったのですが、赤血球数(RBC)白血球数(WBC)が正常値より低く、ヘモグロビン(Hgb)が正常値下限ぎりぎり。
担当医からは特に注意は有りませんでしたが、このところのダイエットの影響だといけないので、夕食時にオカズを一口多く食べるようにしたいと思います。
痩せ過ぎも、がんのリスクを高めるそうなので皆さんもお気をつけ下さい。
早朝の、国立がん研究センター中央病院です。
正面の窓が夜明け前の空を反射しています。
6時10分に病院に到着し、2番の予約札をゲット。
1番札をゲットした奥さんと、癌談義に花を咲かせました。
気分転換に目の前に広がる築地場外市場を散歩。
まずまずの通院でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます