生まれ星=生まれた年
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~
5月21日㈫
本日は四緑木星が中央に鎮座する
5月も後半に差し掛かり
四緑木星にとっては
重いひと月のゴールがようやく見えたかも
重圧を跳ね除け、果敢に難題に取り組みながらも
絶えず自分軸を貫く姿は他の星にはない
融通性や感情表現の掌握が今年の課題だとすれば
自己認識に長けた四緑木星なら難しくはない
夏からは徐々に運気も上がるだろう
四緑木星が真ん中に座る日は必ず
三碧木星が東南に暗剣殺となる

ペースダウン気味のここ2.3日の中でも
今日は勢いを発揮できそうだけれど
ついつい頭でっかちになるため、ソコソコに留めたい
特記すべきは北に日破を背負う九紫火星
ただでさえ、北は定位対沖という
本来のスタンダードポジションである南の真逆
冷たい人間関係や、冷めた相手とのやり取りに苦痛を感じずにはいられない
英気を養う上でも心身の静養に努めたい
すべての星に共通なのは
表面上の損得にとらわれず
相手の見返りを期待しない愛情や言動が吉
それにより人からの気持ちも素直に受け止められる