まだ書きたりな~い!!
って、ことで二日目補足行きます。
(一日目もなるべく思い出す!)
舞台に登場した時の挨拶でぼっちゃまが「ショッミーンのみなさん」と挨拶して、他のライダー達に怒られてました。
会場はもちろん大喜び。
彼の変身シーン再現(毎回変身シー再現はあってのですよ)「わが友カッガーミ」のあのシーンをやってくれました。
こういう変身だけじゃない、シーン再現になってるの、いいですよね。
ぼっちゃまは、年・も一番下なのですが、加藤くんに限らず、みんなにかわいがられたようですが、何かあると「かわいい子ポーズでごまかすんですよ」と佐藤君にいじられてました。
ぼっちゃまが頭に手をやりながら「てへ」って感じで笑うんですよ。
すっげぇかわいい。
シーン再現ではぼっちゃまが風間のところに出前に行くシーン。
ぼっちゃま風間は意外と競演してるんですよ、加藤君。
確かに競演シーンが意外にと言われるくらい少なかったですよね。
司会のおねーさんは、ぼっちゃまも風間も「ある種俺様で似てる」と評してました。
ていうか、カブト俺様いすぎ(笑)
もっと言うなら、今年のスパヒロに俺様いすぎ。ボウケンにも3人いるもんな。
加藤くんは、髪が長くなってて、ぼわっとしてたんですが、その髪型すら着こなすかっこいい男って感じでした。
私が目が悪いので、よく分からなかったのですが、細身の度付サングラスかフレームの濃いメガネをかけてて、黒のドライバーズグロープしてました。
会場には加藤君のCD・DVDが売ってて思わず買いそうに。
だって、ファーストシングルのプロモかっこいいんだもーん。
結局はアニキの写真集と水嶋ヒログッズを洗いざらい買ったので、加藤くんは断念したのですが(笑)
田所さんは、照れてたようです。
あまりしゃべりませんでした。
かわりに岬さんや佐藤くんが田所さんについてしゃべってたんですが。
頼りになる兄貴で佐藤君や永田さんをよく車で送ってくれたそうです。
演技指導もさりげ~にしてくれたそうですよ。
照れてたなりに田所さんもサービスしようと思ったらしく、手嶋ゆかちゃんをまねた「(かわいくちっちゃな声で)はい」とか「(やっぱりかわいく)こーにーちはー」とかやってました。
田所チームの再現シーンはやっぱあれでしょう。
加賀美が指名手配されても援護するあのシーンです。
あれはテレビ放映でもかっこよかったですが、生はまた違います。
岬さん、ところどころ台詞忘れたけど(笑)
田所さん、ピンでは「さびてるーーー!!」のあの田所さんが料理対決した(御大脚本の、なくてもいいあの回ですよ)シーンでした。
岬さんは、自分をことを自らコスプレと言ってました。
一番ナースがお気に入りだとか。
という感じです。
一日目もがんばって思い出すぞー。
って、ことで二日目補足行きます。
(一日目もなるべく思い出す!)
舞台に登場した時の挨拶でぼっちゃまが「ショッミーンのみなさん」と挨拶して、他のライダー達に怒られてました。
会場はもちろん大喜び。
彼の変身シーン再現(毎回変身シー再現はあってのですよ)「わが友カッガーミ」のあのシーンをやってくれました。
こういう変身だけじゃない、シーン再現になってるの、いいですよね。
ぼっちゃまは、年・も一番下なのですが、加藤くんに限らず、みんなにかわいがられたようですが、何かあると「かわいい子ポーズでごまかすんですよ」と佐藤君にいじられてました。
ぼっちゃまが頭に手をやりながら「てへ」って感じで笑うんですよ。
すっげぇかわいい。
シーン再現ではぼっちゃまが風間のところに出前に行くシーン。
ぼっちゃま風間は意外と競演してるんですよ、加藤君。
確かに競演シーンが意外にと言われるくらい少なかったですよね。
司会のおねーさんは、ぼっちゃまも風間も「ある種俺様で似てる」と評してました。
ていうか、カブト俺様いすぎ(笑)
もっと言うなら、今年のスパヒロに俺様いすぎ。ボウケンにも3人いるもんな。
加藤くんは、髪が長くなってて、ぼわっとしてたんですが、その髪型すら着こなすかっこいい男って感じでした。
私が目が悪いので、よく分からなかったのですが、細身の度付サングラスかフレームの濃いメガネをかけてて、黒のドライバーズグロープしてました。
会場には加藤君のCD・DVDが売ってて思わず買いそうに。
だって、ファーストシングルのプロモかっこいいんだもーん。
結局はアニキの写真集と水嶋ヒログッズを洗いざらい買ったので、加藤くんは断念したのですが(笑)
田所さんは、照れてたようです。
あまりしゃべりませんでした。
かわりに岬さんや佐藤くんが田所さんについてしゃべってたんですが。
頼りになる兄貴で佐藤君や永田さんをよく車で送ってくれたそうです。
演技指導もさりげ~にしてくれたそうですよ。
照れてたなりに田所さんもサービスしようと思ったらしく、手嶋ゆかちゃんをまねた「(かわいくちっちゃな声で)はい」とか「(やっぱりかわいく)こーにーちはー」とかやってました。
田所チームの再現シーンはやっぱあれでしょう。
加賀美が指名手配されても援護するあのシーンです。
あれはテレビ放映でもかっこよかったですが、生はまた違います。
岬さん、ところどころ台詞忘れたけど(笑)
田所さん、ピンでは「さびてるーーー!!」のあの田所さんが料理対決した(御大脚本の、なくてもいいあの回ですよ)シーンでした。
岬さんは、自分をことを自らコスプレと言ってました。
一番ナースがお気に入りだとか。
という感じです。
一日目もがんばって思い出すぞー。
疲れた。
これでもかなり忘れてるんですよ。
もっと、ちゃんと時系列に沿って書けたらよかったんですけどね。
仲良し兄弟ってことは、朝は「おにいちゃん、おっはよ」って敬礼します?(笑)
なかよきことはよきことかな。