<川原さん部分に追記しました>
行ってまいりました~~。
が、実は驚愕の出来事があり、いつもにまして、ちゃんと覚えてません。
順不同、台詞は正確じゃないけど、雰囲気を楽しんでいただければと思います。
何があったかは、またあとで。
この回は、水谷豊さんと及川光博さんと川原和久さんの登壇でした。
川原さんのことを先に書きましょうか。
★川原さん
順当に水谷さん、及川さんと挨拶が . . . 本文を読む
<尊がシャツを着てるシーンに間違いがありましたので訂正しました>
テレ朝ショップで売り切れの尊シャツ。
23日から東武百貨店で売り出されるということで買ってまいりましたー。
前に東部百貨店で小規模相棒展をやった時も売り切れてたんですよね。
<追加:東武百貨店池袋店です。小規模相棒展をご覧になられた方はご存知ですよね>
そしたら、対応をしてくださったのが、尊シャツのデザイナーさんでいらっしゃ . . . 本文を読む
はい。
こっちは上映後のネタバレ挨拶でした。
なので、映画をご覧になった方だけ読んでくださいまし。
うっかり読まないようにスクロールしておきます。
大丈夫ですか?
こっからネタバレ全開ですよ。
丸ノ内の回では書けなかったネタバレ感想も書きますよ。
既に池袋での上映前の挨拶を終えた及川さん。
「上映前と上映後は雰囲 . . . 本文を読む
行って参りましたーー。
この回は上映前なので、キャストの方々の挨拶もネタバレなしが前提です。
私のネタバレ感想は、また別記事にしたいと思います。
いつもの通り、順不同。
自己紹介と映画の見所を別々に話してたんですが、それもごちゃまぜで。
雰囲気だけ楽しんでくださいませ。
登壇者はレギュラー陣フルキャストとメインゲストの俳優さんでした。
あれだけのそうそうたるメンバーが揃うと感動しますね。
. . . 本文を読む
ズッキーに会いに行ってまいりましたーー。
D☆DATEの時もすっごく人が集まっててびっくりしたのですが、今回もイベントも応募者多数のため、2回だったものが3回実施になってました。
その3回ともが会場超満員+後ろの通路にも一杯人がいたよ、状態でした。
D-BOYSの人気がますます上がったと思っていいですか?
今回は6人のメンバーのトークと握手会でした。
夏どこのDVD発売イベントなので、RE . . . 本文を読む
こちらはオーズバージョン。
短いのはキャストの方々が慣れてないからだと思うですが、あまり色んな事をしゃべらなかったんですよね。
2回分見に行ったのですが、被る台詞もあったので、まとめてレポしちゃいます。
会場ではお子様から「アンクー」の大合唱が凄かったです。
三浦くんは「この格好(手にアンクついてない)でアンクってわかります?」って聞いてましたけど、それが吹き飛ぶほどのアンクコール。
渡 . . . 本文を読む
えーい、タイトルが長いんじゃーー(笑)
つか、長いって弾かれたから短くしました(爆)
恒例、ライダー映画の初日舞台挨拶に行ってまいりましたー♪
土日、色々イベントありすぎて細かいことを覚えてなくて、また、雰囲気だけ楽しんでいただければと思います♪
それはさておき。
トーク内容です。
桐山漣くん、菅田将輝くん、木ノ本嶺浩くん、山本ひかるちゃん、監督の登壇でした。
挨拶を促されて菅田 . . . 本文を読む
ようやく見ました!
前からちょくちょくと六角さんが出てたりしてたんですけど、今回は丸ごと相棒仕様ということでたまりません!!
一番すげーーー!! と思ったのは、
及川さんの神戸尊としての役作り
プロデューサーの方からお話がありましたが。
最初は、話し合うことなく、キャラを作ってそのまま及川さんに渡したそうな。
それを見事体現しちゃった及川さんは、そこで既にすごいと思うのですが、尊の印象 . . . 本文を読む
見終わった後、打ちのめされた気分になりました。
なんでこんなにうまく行かないんだろう~と暗澹たる気分になりました。
番組冒頭の「クイズ」での神戸と右京さんのやりとりで笑ったことが遠い記憶のようです。
最初のイベント会社と次の土建業の派遣会社(?)は怪しいなぁと思っていました。
でも、まだまだ、その先がありましたね……。
生活保護の申請すら、担当者が面倒くさい、大変ということではねられていたとは . . . 本文を読む
本日、一日相棒三昧で過ごしました。
★相棒祭りin六本木レッドカーペットイベント
相棒祭りin六本木レッドカーペットイベントに行ってまいりました!!
このイベント、応募はなんと20万通!!
120倍の倍率だったそうです!!
すごいぞ!
すごいぞ!
相棒!!
私は残念ながら握手をしてもらえるほど前には行けなかったのですが、壇上の彼らは見て参りました。
行けなかった方も多数だと思いますので . . . 本文を読む