ひだまりでおひるね(主にドラマ/相棒/特撮感想・イベントレポブログ。好きな俳優さん多すぎて困ります^^;コメ歓迎です♪

好きな俳優さん多数。岩田剛典/ディーン・フジオカ/神木隆ノ介/桐山漣/本郷奏多/小関裕太/及川光博/etc.

荒木宏文:「夏休みのような一ヶ月」初日舞台挨拶(その2)

2008年11月30日 17時38分12秒 | Weblog
昨日はちょっとだけ書いて寝てしまいました。 ごめんなさい。 例のごとく、1・2回目の境目が不確かで台詞も正確じゃないですが、雰囲気だけお楽しみ下さい。 荒木さんは相変わらずテンションが無駄に高く(笑)山崎さんはそつなくこなしてました。山崎さんの方が年下なのに。 一回目。 司会の人が名前を呼んだのに舞台に出てきたのは監督だけ。 監督が「一回目は俺一人」と言い始めて、話を進め始めた時に観客席に . . . 本文を読む

三浦春馬:ブラッディ・マンディ 07

2008年11月25日 10時04分27秒 | Weblog
ドキドキハラハラ手に汗握る展開に燃えてます!! とうとう、神島とテロリストの接点が明らかになりましたねー。 神島が安田ゆき子の名前を言っていたのにもびっくりしたけど、振動で信号を送っていたと知ってまたびっくり。 じゃあ、あの警官の奥さんの浮気相手を殺したのはテロリストだったんですね。 警官が誰を殺したいかは言わなくても、警官を見張っていれば一目瞭然ですし。 でも、振動で信号を送っていたこと . . . 本文を読む

荒木宏文:新宿シネマート「浮絵悲恋」初日舞台挨拶

2008年11月22日 21時59分57秒 | Weblog
荒木氏の浮島とズッキーの家光の違いをうまく表現できないでいたんですが、ようやく思い浮かびました。 浮島は、タラシなんです。女タラシなんですよ。 で、家光は普通の男なんです。 言語化できてスッキリできました(笑) では、新宿シネマートレポ行きます。 相変わらず時系列無視で台詞などは不正確なので雰囲気を楽しんでください。 最後だからなのか、あらやん、今まで以上にハイテンションでした(笑) . . . 本文を読む

荒木宏文:六本木シネマート「大奥 浮絵悲恋」初日舞台挨拶

2008年11月22日 17時20分03秒 | Weblog
本日、荒木宏文さんの「大奥 浮世悲恋」の舞台挨拶の六本木シネマート分に行ってまいりました。 今回も1・2回目まとめて、時系列無視でレポ書かせていただきます。 最近、記憶力が衰えてしまって台詞も確かではないので(苦笑)雰囲気だけ楽しんでいただければと思います。 呼び名がまた気分によって、荒木君とか荒木さんとかあらやんに変わりますけど気にしないで下さい(笑) もう、荒木さん、かわいかったです。 . . . 本文を読む

佐藤健:「メイちゃんの執事」出演!

2008年11月21日 11時17分27秒 | Weblog
健もかーー。 てゆーか、研♪からヒロ君情報が来て、アミ○ーズからたけるん情報が来ないのはなぜーー>< 本人達からお言葉がそれぞれありましたけれど。 それにしても。 カブトと電王の共演!! (特撮大好きでごめんなさい) くらくらする程嬉しいです。 えっと、たけるん、フジテレビ初めてだっけ? つかまだ休めないっぽいところがちょっと心配。 電王の映画も3つもやっちゃったもんね。 そして、今 . . . 本文を読む

水嶋ヒロ:連ドラ主演「メイちゃんの執事(仮)」

2008年11月19日 18時37分03秒 | Weblog
ヒロ君の1月からの連ドラ主演が決まったようです。 「メイちゃんの執事(仮)」(火曜21時)で執事役です。 執事役!! ゴフっ。 萌えのあまり吐血しそうです>< 榮倉奈々ちゃん扮する女子高生役メイちゃんに仕えるそうです♪ 奈々ちゃんかわいいし、スタイルいいし二人が並んで立つのは美しい光景でしょうね!! すいません。 今ものすごくハイテンションです。 元々スーツフェチで黒服はもちろん好きな . . . 本文を読む

泣けるドラマ「あいのうた」

2008年11月19日 11時24分52秒 | Weblog
最近、ストレス発散に泣きたい人が多くて、泣ける映画、泣ける本が流行っているそうです。 私も泣いてストレス発散しよう!! と、思って見始めたのが「あいのうた」です。 日テレ水10時のドラマです。2005年なので、自分で録画したものを見直してます。 「あいのうた」公式HP 私はこのドラマが大好きで後半に向かうにつれて、泣いてない時間がないくらい、見ながら泣いてました。 ストーリーは、私の大 . . . 本文を読む

鈴木裕樹:笑っていいとも!(テレホンショッキング)

2008年11月19日 09時23分07秒 | Weblog
ズッキーがいいともに出るなんて~~~~>< もうすっごい嬉しいです!! 髪の毛が断ってない酒井ヘアはバチスタ以外では初めてかも。 前にバチスタシームの一員の時は髪の毛立ってましたもんね。 そういうズッキーは普通にかっこいいと思ってしまいました。 普通に爽やかにイケメン。 普通に好青年。 タモリさんも言ってましたけど、身体にフィットして服だったので体格のいいのがはっきりとわかりましたね。 タ . . . 本文を読む

三浦春馬:ブラッディ・マンディ 06

2008年11月15日 21時43分23秒 | Weblog
ファルコン本格始動!! って感じですね♪ 「才能が与えられるということは使命も一緒に与えられるということだ」 南さんのこのかっこいい台詞で覚醒です。 それまで屍のようでしたもんね。 敷村教授を助けに行ったら、お父さんと遭遇して銃を向けられる。 そんな思いをしてまで敷村教授を助けたら、今回の事件の諸悪の根源は敷村教授。 打ちのめされながらも立ち上がる藤丸はかっこいいです。 才能はあるんだけど . . . 本文を読む

鈴木裕樹:チーム・バチスタの栄光 4・5話

2008年11月12日 10時21分10秒 | Weblog
30分以降にならないと出てこなくて台詞あるのが1シーンだけってどういうことですか?? 4話で目立ってたので、もう出番ないのかと思いました。あと、スケジュールの都合で今回の撮影に参加できなかったとか? 今回もう5話な訳ですが、4話のズッキーとしては見せ場どころで素直に萌えられなかったのは、原作との狭間に揺れてたからです。 原作はお医者さんが書いた医療ミステリなので、現場的にほぼ正確なお話なんで . . . 本文を読む