皆さん おはようございます。
もー 2月なりました
今月も宜しくお願いいたします ペコリ
ところで、先日まだまだ気が早いですが・・・(凄く先の話)
面白いニュースを見つけたのでお知らせします。
ほんの少し気にとめておいてくださいませ。
もー 2月なりました
今月も宜しくお願いいたします ペコリ
ところで、先日まだまだ気が早いですが・・・(凄く先の話)
面白いニュースを見つけたのでお知らせします。
ほんの少し気にとめておいてくださいませ。
国立天文台は1日、来年の秋分の日が9月22日になると発表した。秋分の日が近年は23日が続き、22日になるのは1896年以来116年ぶりという。23日以外になるのは、24日だった1979年以来33年ぶりとなる。
春分と秋分の日は、太陽と地球の位置関係で決まる。国立天文台が計算し、前年の2月1日付の官報で正式に確定する。春分の日はこの50年で3月20日と21日を行き来していたが、秋分の日は79年は9月24日で、80年以降はずっと9月23日だった
ワークショップアサカ 村長
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます