さとり世代女子のつぶやき

〜ワールドワイドに活躍する女性を目指して〜

あらすじあり⭐️劇場版「ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」を見ました!🏐

2024-05-03 09:00:00 | 日記

こんにちは✨
ワールドワイド系女子のあかりです!

あっという間にGW突入しましたね☺️

10連休の方もいれば、
3日間の仕事を頑張った方も
いるかと思います🍀
もちろん、私は仕事でした笑

前回は国内旅行の記事を書きましたが、

旅行に行きたいけど時間・お金がない!
手軽に非日常を味わいたい!!

そんな時は
映画がピッタリだなと思います♪🥰

先日、私も
友人でアニメ好きな岡田まゆちゃんと
お互い大好きな
ハイキューの映画を見てきました♪

内容は知っていましたが、
映画館で見ることで
より面白くて
非日常な体験ができました😆

そこで皆さんへのオススメも兼ねて、
今日は
劇場版「ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」
の感想を書こうと思います!✨




目次

1.「ハイキュー!!」とは
2.あらすじ
3.見どころポイント
4.まとめ

   1.「ハイキュー!!」とは


(出典:https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents_amp.html?isbn=978-4-08-870453-1)

「ハイキュー!!」は、
2012年〜2020年まで
「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて
連載されていた
スポーツ(バレーボール)漫画です✨

単行本は
累計6000万部を発行しており、

今回の映画は
公開75日間で、興行収入が100億円を
突破したとのこと!!😲

既に完結しているにも関わらず、
長く愛されている作品であることが
よく分かりますよね🥰


   2.あらすじ

映画の簡単なあらすじを説明すると

舞台は、春の全国高校バレーボール大会
の3回戦🏐

主人公「日向翔陽」が所属する
烏野高校バレー部(宮城県代表)
vs
日向のライバル「孤爪研磨」が所属する
音駒高校バレー部(東京都代表)

実はこの2校、
合同合宿や練習試合を何度も行っている
ライバル校なんです✨

そんな2校が
全国大会という
負けたら終わりの舞台で
「もう1回がない」試合を行う

という胸熱な内容となっています!😭



   3.見どころポイント

そんな映画の
個人的見どころポイントは
特に次の2点だと思います!👀

①音響
アニメでも凄いなと思っていましたが

選手がボールを打つ音
ボールが地面に落ちる音
スパイクが床を蹴る音
観客の歓声
選手の息遣い…等々

映画館のこだわった音響だからこそ、
より「ハイキュー!!」の
世界観を味わうことが出来ました✨

またBGMも試合の躍動感を
より際立たせていて、
本当にその場で試合を見てるかと
思うぐらい
試合のワクワク感や緊張感が
伝わってきました😆



②ストーリー
今回の映画は、
約90分という短い時間ながら

原作の内容にプラスして
ライバル同士や個人の
成長過程が分かるような話があり、
映画一本で十分見応えがある
盛り沢山な構成でした🤩

また映像も
原作を忠実に再現した細かいカット
がありつつ、

映画オリジナルの視点や
アニメーションならではの
ボールや選手、観客の動きがあり

原作ファンも
映画から初めて「ハイキュー!!」を
知る人も楽しめる内容になっていました✨


(出典:
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-881717-0)



   4.まとめ

ハイキュー!!好きな私としては

「もう1回がない」試合を
何回でも見たいぐらい
超大満足な映画でした🍿🎬

まだまだ公開しているので、
皆さんもぜひ一度
見に行ってみてください♪🏐


映画館という特別な環境で
非日常を味わえる映画を観られるのは
素敵ですよね☺️

他にも気になる映画があったので
またオススメ映画を
皆さんに伝えられたらなと
思っています🍀

では、次のブログで👋



【国内】春の行楽シーズンにおすすめスポット!BEST5☆

2024-04-23 18:46:00 | 日記
こんにちは✨

ワールドワイド系女子のあかりです!


桜が満開の季節も過ぎましたね🌸

みなさんはお花見に行かれましたか?✨

私は今年も友人の佐々木あゆみちゃんと一緒に上野公園の夜桜を見に行きました🙌






今はもう葉桜になりつつありますね🌸🌱

さて、春が終わって、GWが近づいてきました✨
みなさんは今年のGWはどのように過ごしますか?💡

今年も大型連休として連休を取る方も多いのではないでしょうか🌈





(出典:https://activityjapan.com/feature/goldenweek_ranking/)


今年は円安の影響で、
海外旅行よりも国内旅行に行く方が多いそうですね💡

国内でもたくさんのアクティビティができるスポットがあります💡
今年のGWにおすすめのアクティビティスポットを
私的5選をご紹介します😆

 1. 沖縄

沖縄は、アクティビティだけでなく、
レジャー、グルメ、体験など
いろんな角度から楽しめるので大人気スポットですよね💡

海水浴なら、沖縄本島だけでなく、
宮古島でも、石垣島でも
GWの時期のタイミングで本格的な夏を楽しめます☀️🏖️

ダイビング、シュノーケリング、シーカヤック、サップ(SUP)
など人気のアクティビティの他にも
海釣りや陶芸、四輪バギー、パラセーリングだったり
異国情緒あふれる文化や食事に触れられるのも
沖縄が不動の人気を誇る理由かもしれませんね🙌🌸


 2.東京
都内ではGWの期間で
様々なイベントが開催予定です✨

① 肉フェス 2024 World セレクション Tokyo




https://www.nikufes.jp/2024/
場所:お台場
期間:2024.4.26(金) 〜 2024.5.6(月)
音楽ステージでのイベントや、
わんちゃんと一緒に楽しめるスペースも充実しています✨

グルメを楽しみつつ、
音楽ステージも楽しめるため
家族とでも友人とでも楽しめそうです👍✨

② オクトーバーフェストinお台場2024〜SPRING〜




https://www.oktober-fest.jp/sp/
場所:お台場
期間:2024.4.26(金) 〜 2024.5.6(月)
ドイツのビール祭りであるオクトーバーフェストは
毎年日本の各地で行われていますね🙌
たくさんのビールとご飯、
ドイツの音楽を一緒に楽しめます♪

天気のいい日のビールと音楽は最高😆🍻

③ 台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R) 2024




https://www.tokyo-solamachi.jp
場所:東京スカイツリータウン
期間:2024.4.13(土) 〜 2024.5.26(日)
今回が2回目なのだそう!
グルメだけでなく、台湾式足ツボマッサージや
運勢占いなど
本格的に台湾を感じられる屋台がたくさんあります🙆‍♀️

台湾には行ったことがありますが、
気軽に台湾を味わえるのでぜひ行きたいイベントです!

④ 国営昭和記念公園 ネモフィラ




https://www.showakinen-koen.jp
場所:国営昭和記念公園
期間:2024.3.16(土) 〜 2024.5.26(日)
SNSでも有名なこのスポット🖼️✨
一面に広がった壮大な青い花畑は圧巻ですね🌈

 3.山梨
都内からもアクセスしやすく
自然いっぱいの山梨です♪

フルーツの豊富な山梨では、
GWには一足早くさくらんぼ狩りができる時期なのだそう🍒

他にもFUJI GATEWAYという場所では
キャンプ施設やアトラクション施設、カフェなど
泊まりでも日帰りでも楽しめる施設がたくさんあります✨
私も今度山梨に行った際には行ってみたい場所の一つです♪
https://fuji-gateway.com

山中湖ではカヤックを体験できたり、
温泉でゆっくり過ごしたり
山梨は身近に自然を感じやすい人気のスポットです🍀

田舎出身の私なので、とても魅力的✨✨

 4.京都
京都は外国人観光客も多そうなスポットですが、
実は家族でも楽しめるスポットがたくさんありそうなのです💡

御室花まつりはGWの期間いっぱい楽しめます♪




(画像引用:https://ninnaji.jp/news/omuro-flower-festival-2024/)

チャレンジパークKYOTOは
普段身体を動かす機会のない大人でも楽しめるアトラクションがいっぱいです💪

観光も楽しみつつ、
身体も動かせる場所がある京都も魅力的ですね✨


 5. 北海道
北海道はでっかいどう!
北海道、行ったことない方は是非行ってほしい!
私も行きたい!
富良野ではラフティング、
小樽では青の洞窟を楽しめるアドベンチャークルーズ、
函館では異国情緒あふれる街を楽しみつつたくさんのご当地グルメに舌鼓♪

SUPを体験できるスポットもあるそう💡
北海道は美味しい大地のものや海のものだけでなく
アクティビティも豊富なので
避暑地としても有名ですが
GWでたっぷり楽しむのもいいですね✨


以上、私的GWのおすすめスポット5選でした🙌

今年も大型連休となりそうなので
この時期ならではのイベントやアクティビティを存分に楽しみたいですね😊

では、次のブログで👋




コミュ力爆上げ!?「人は聞き方が9割」 〜オススメ本シリーズ〜

2024-03-30 20:00:00 | 日記
こんにちは✨
ワールドワイド系女子のあかりです!

もうすぐ3月も終わりですね🍀
4月が来るのが、
寂しいような嬉しいような…🌸

前回のブログで
「読書週間を始める📕」と書いてから、
毎日コツコツ読書を続けていました😆

やっぱり本を読むと、
新しい知識が増えて
いいですね♪🤩


ちょうど今回読んだ本が、
新しい環境に変わる新年度に
ピッタリだなと思ったので、
皆さんにオススメします!☺️


目次
1.本紹介
2.読んだきっかけ
3.響いたポイント
4.まとめ

1.本紹介
この本は大人気作家の
永松茂久さんが、御自身の著書であり

超ベストセラーとなっている
「人は話し方が9割」の中でも

さらにコミュニケーションで
大切にされていることをまとめた本です!✨

「なぜ聞く方が大切なのか」
「どうやって聞く力を身につけるのか」
を具体的な例やアドバイスを添えて
書かれています!😊

身につけたい力の根拠と共に、
身につけるための
アドバイスまで載っているなんて、
最高ですよね?!👀


2.読んだきっかけ
実は先程、少し紹介した
「人は話し方が9割」
の本を以前読んだことがあります☺️


そのきっかけは
職場の人間関係で困っていた時に、
友人で読書家の高橋麻友子ちゃんに
オススメされたことです📕

読んでみるとあまりの読みやすさと
新しい発見の多さで、
作者の永松さんのファンになりました😍

そんな永松さんの新作とあって、
「人は聞き方が9割」が発売されて
すぐ購入したのですが、
なかなか時間が取れず
本棚で眠ってしまっていました😅

そこで今回、
せっかく読書週間を始めるなら
1番最初に読もうと思って
読み始めました!📕✨


3.響いたポイント
私がこの本を読んで、
一番響いたポイントは

「聞く人の方が、メリットが多い」

という部分です!

今まで、コミュニケーションは
いかに誰でも楽しめるよう上手く話すか
が大切だと思っていました😅

それがこの本を読むと、
コミュニケーションにおいては、
聞く側に回ることで
7つのメリットがあると書かれていました!👀

特に私が響いたのが、
①語彙力やトークスキルを上げなくて良い
②自身のインプット量が増える(読書と同じくらい)
③相手を不快にさせるリスクが少ない
④沈黙というプレッシャーがない

の4つです!✨✨

「聞く」という少ない努力で、
これだけコミュニケーションが
改善できるのは
凄いことですよね♪🙌🏻 ̖́-‬



4.まとめ
難しいと思っていた
コミュニケーションも、
「聞くを意識する」考え方に変えると
簡単に思えるようになりました!😁

これからも
読書を続けて、
色んな力を身につけていきます💪✨

オススメ本シリーズも続けたいなと
思っています☺️



では、次のブログで👋


読書のメリット3つ!!〜私が読書好きになった理由♪〜

2024-03-19 12:36:00 | 日記
こんにちは✨
ワールドワイド系女子のあかりです!

ぽかぽか陽気が続く今日この頃☀️
友達とお花見の予定を決めたり、
日中外を歩けば袴に身を包んだ大学卒業生の姿を見かけたり、
日に日に春を感じております🌸





春といえば、
新年度、新学期、新生活など
年度の切り替えと同時に生活を新たにする人も多いイメージです💡

そんな新生活に、私もこの春から読書週間を始めます📕✨
読書といえば「読書の秋」とも言いますが、
新たな習慣を身につけるには春もいい時期なのでは🤔
ということで♪

そんな私ですが、
元々は読書が苦手でした!!

ではなぜ、読書を習慣にしようと思えるほど
読書に対して苦手意識がなくなったのか、
好きなったきっかけとメリットを
今日はお話ししたいと思います🙌





目次
  1. 考えが整理される
  2. 語彙力・表現力がUPする
  3. 価値観や考え方、視野が広がる


 1.考えが整理される

今でも覚えている、とある印象的な言葉です📖
「頭がごちゃごちゃになってる時こそ、読書するとスッキリするよ♪」

新生活が始まると、考えることが増えていました。
「自分のこれからのこと」、
「今すべきこと」、「今したいこと」、
「優先順位がわからない」、
「本当に必要なことは何なのか」などなど。。。
皆さんもそんな時期、経験があるのではないでしょうか💡

そんな時に読書好きの友人である高橋麻友子ちゃんに言われた一言でした♪
頭がいっぱいなのに、さらに情報を入れるのか、、?
と最初は疑心暗鬼ながらも言われたまま本を読んでいました。

読み終わると確かに考えはすっきりしていました。
客観的に自分の現在地を知ることで、冷静になれたのだと実感しています💡





読書には、脳科学的にも証明されている効果として、
・メタ認知能力が高まる
・ストレスが解消される
ということが認められているそうです🤯✨
(参考:https://studyhacker.net/reading-effect)

普段は部屋で音楽を流すことが好きな私ですが、
確かに読書時間を過ごしても同じように充実感と満足感が同時に得られた気がします📕🍀


 2. 語彙力・表現力がUPする

自分が普段使う言葉、表現ってみなさん意識したことはあるでしょうか🤔
私はありませんでした🤣

読書をすることで得られるこの2つの力は
単純に自分以外の人が書いている本だから!
自分と違うバックグラウンドを持っている人の表現や言葉遣いって違いますよね💡

本では聞いたことなかった言葉にも出会いやすく、
それが語彙力・表現力のUPに繋がります♪



「年収が高い人ほど良く本を読む」
という話を聞いたことはあるでしょうか?✨
(参考:「読書量が多いと年収は高い」は本当か~過去調査との2時点比較で見る傾向~ | マイナビキャリアリサーチLab)

語彙力には、
「日常で使う言葉」と「知っている言葉」
の2種類があるので
それで人とコミュニケーションを取れる枠がぐんぐん広がります♪

その中で必要な情報を取捨選択したり、
創造力や読解力も同時に読書をする中で身につけられたりするからこそ
そのように言われているんだと思います💪


 3. 価値観や考え方、視野が広がる

読書を進めていく中で、
「え!このときそんな風に切り替えるのか!」
「確かにそんな考え方もできるかも!」
といろんな感想を抱きながら本を読んだことがある人も少なくないはず♪
私も本を読みながら自分の考えの枠外にあったひらめきに出会ったことがあります🙋‍♀️

さっきの読書好きの友人である高橋麻友子ちゃんは
「1冊読むだけでも100人の人に会うくらいの価値がある」
と言っていました♪

自分のこれまでの考えの中で選択肢になかったものや
いろんな考え方を吸収することで
人間関係の中でも想像力を膨らませて接することができたり、
自分の中でも冷静に分析するようになれたりしました💭






まとめると、思考が散らかっている時こそ
本を読むといいというのは本当だった!
という感想です🤭


私の実体験を通して、
この記事を書きながら振り返りましたが
「読書だけでいろんな力がつく」ということが改めて分かりました📚✨

ジャンルは問わず、気になっている本がある方は
ぜひ私と一緒に読書で体感してみませんか🌈


韓国の方もオススメ☆本場の『韓国おでん🍢』が食べられる韓国料理店「ハルハル」

2024-02-29 17:00:00 | 日記
こんにちは✨
ワールドワイド系女子のあかりです!

暖かい日が増えてきましたが、
まだまだ寒い日も続きますね❄️

寒い季節は
温かい物を食べて
温まりたいですよね〜☺️

そんな訳で今回は
冬に食べたい『おでん』の
オススメ店をご紹介します!⭐️


目次

  1.知ったきっかけ

  2.実際に食べてみての感想

  3.まとめ(お店情報)


1.知ったきっかけ

お店を知ったきっかけは、
最近仲良くなった
韓国人の友達のキム・ユリちゃんからです✨️

一緒に遊びに行った際、
「何か温かいものが食べたいね〜」
という話になり、

「韓国おでんが美味しいお店があるから
一緒に食べに行かない?」と誘ってもらい
初めての韓国料理店に行ってきました!😋


お店の名前は「ハルハル」

高円寺駅の北口から歩いて2分の
大一市場という
何件かお店が立ち並ぶ市場の
一角にあります✨️




2.実際に食べてみての感想

お店に着いてさっそく、
ユリちゃんオススメの
「韓国おでん」を食べてみることに🥰



出汁は和風だしで、
日本で食べるおでんと似たような
味付けでした🍢

日本と違うところと言えば、
写真のクネクネした具材。

最初は「なんだコレ?!😳」
と思って、食べるのを
迷ってしまいました。

実際に食べてみると
めちゃくちゃ美味しかったです🤩

後で調べると
「オムク」という
魚介の練り物でした!✨️

「オムク」は韓国おでんを
象徴する食材のようで、
朝鮮時代から続く伝統料理となっています☺️

港町の釜山では、
オムクを扱っているお店が
たくさんあるとのこと💡

韓国に旅行に行きたいと思っていたので、
現地で食べたいものリストが
増えました♪🍀




「韓国おでん」の他にも

ヤンニョムチキンやチーズタッカルビ、
ニラチヂミと言った定番メニューはもちろん

セルフおにぎり、チャパゲティ等
あまり聞き馴染みのないメニューも
取り扱っていて、
色んなメニューを
食べてみたいなと思いました😆


また、料理が美味しいのはもちろんのこと
店長さんはじめ
店員の皆さんも温かく、
気さくに話しかけてもらって
1人ディナーでも
楽しめそうなお店でした⭐️

さらに店内には
色んなKpopアイドルの写真があったり
TVでMVが流れたりしていて
Kpop好きには、たまらないお店でした😍


3.まとめ(お店情報)

韓国好きな人はもちろん、
本場の韓国料理が食べたい人や
日本で韓国旅行気分を味わいたい人は
ぜひ「ハルハル」へ🇰🇷



では、次のブログで👋

★お店情報
「ハルハル(하루하루)」
住所       :東京都杉並区高円寺北3丁目22-10
席数       :28席(カウンター2席 テーブル26席)
煙           :分煙
営業時間:11:30-0:00
定休日    :なし
その他    :カード、電子マネー、QRコード決済可

食べログサイトhttps://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13291680/


参考:https://www.kurashiru.com/articles/808092f7-172c-423b-ba06-0f0d2fc274e7